• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みゃあ。のブログ一覧

2012年07月30日 イイね!

京都チャリオフ!慣らし完了~

京都チャリオフ!慣らし完了~

ブログサボり気味ですが、パーツレビューはコツコツとあげてます...










最初の給油から慣らし期間中はやたら燃費が悪く...ちょっと不安でしたが、1000キロ越えたくらいから、燃費が良くなってきました。


昨日はMINI乗りさん達と京都でチャリオフ!
京都の夏を舐めたらいけません‼

強烈な暑さ~(; ̄O ̄)

ということで、京都の山間部までにツーリングして、美山町のかやぶきの里へ!


クロスオーバーなら、ミニベロな自転車は立てて積める~なかなかです。


京都行ったら、蛸虎へ!!蛸珍味激ウマ~~


楽しく過ごしました。参加の皆さんお疲れさまでした。
次は、758でやりましょう~~

山間部をいつものメンバーと走り、クロスオーバーの鈍間な部分が見えてきました。

早速、本日、足回り交換し、様子を見たいと思います。





あ~リヤスタビ欲しいかも...www
Posted at 2012/07/30 18:52:45 | コメント(11) | トラックバック(0) | MINI | 日記
2012年07月09日 イイね!

ご結婚お祝い会と無事納車ご報告!今の所ノーマルです・・・w

週末は、天気が微妙とささやかれておりましたが、各地から晴れ男、晴れ女が勢力を増し、回復方向へ???www

しかし、それを阻止しようとするお方も居ましたが、来る道中で勢力撃沈されたようで、天候に恵まれた週末となりました~~www

7日は関東から、たえまめさん、ガル姉さんがお越しになると言うことで、急ピッチで作業を進め観光へ!

夜は、名古屋のMINI乗りさんでは有名な『でらや』さんで宴会!!
超満員に~~~


たえまめさんご結婚おめでとうございます。
新しい生活を充分に楽しんでお幸せになってください。


8日は、観光にお越しのメンバーさんは、ひろみにさん先導の元、皆で名古屋を食して楽しんでおられたようです。

私は、基地で作業三昧!!



そろそろ、納車に時刻になり掛けた所で、基地にはとんでもない数のMINIが・・・w


お留守番して頂き、私は納車へ!!

無事、納車しました。
何度も乗っているので緊張はしませんでしたが、やっぱり良いもんですね~
更に妄想は高まり、スケール片手にごそごそと・・・w

皆さんから納車の確認、お祝いを受け、最高の時を過ごしました。


お越しいただいた皆さん、コメント、メッセージくれた皆さん本当にありがとうございました。

また今後とも、R53、R60を温かく見守ってください。
Posted at 2012/07/09 09:28:31 | コメント(17) | トラックバック(0) | クロスオーバー | 日記
2012年07月05日 イイね!

納車日決定!





蒸し暑い~
やっと梅雨らしくなってきましたね~

この時期納車なんで、天気なんて気にしてませんが・・・

X-DAYが決まりました。当初5日本日?って感じでしたが、

7月8日午後 MINI春日井にて

楽しみ余って、装着予定のパーツ次々と入荷・・・w

LEDパーツ装着に辺り、大量のキャンセラーを作ったり・・・www

あ~楽しみ楽しみw
Posted at 2012/07/05 08:47:24 | コメント(15) | トラックバック(0) | MINI | 日記

プロフィール

2017年 BMW MINI F60 cooper D ALL4 メルティングシルバー/ブラックルーフ 2014年 BMW MINI F56 cooper...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/7 >>

1234 567
8 91011121314
15161718192021
22232425262728
29 3031    

リンク・クリップ

ERST ブレーキパッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/05 06:52:52
産物 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/09 11:12:39
MINI F56 ワークスオバフェン仕様 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/08 21:16:21

愛車一覧

ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
R60からF60へ買い替えました。
ミニ MINI MINI F56クーパーS (ミニ MINI)
8月2日に無事納車しました。 さあ、どう進化させようかな〜(^o^)/
ヤマハ パッソル ヤマハ パッソル
昔からずっと所有してます。これからもずっと所有します。 少しずつカスタムして、じゃじゃ馬 ...
日産 スカイライン スカイラインRSターボ (日産 スカイライン)
免許取って先ず乗った思い出の車です。 現在、友人が所有しておりますが、地に帰りそうです. ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation