• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年08月15日

スズキテストコースに潜入?

スズキテストコースに潜入? もちろん入り口までしか行けませんが、写真を一枚撮って帰ってきました。
意外と知られていないようですが、
北海道上川郡下川町の下川スキー場の
裏手にあります。
下川町といえば、スキージャンプで有名な岡部選手、葛西選手などの出身地でもあります。

このテストコースですが、殆んどが木に覆われて見ることはできません。
一部、ガードレールのような物が確認できる程度です。

中が非常に気になるのは私だけではないはず。
ブログ一覧 | 車の話題 | クルマ
Posted at 2007/08/15 18:44:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

コルゲートチューブに配線を簡単に通 ...
ジャビテ(旧 楽しく改造)さん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

2025.2
ゆいたんさん

皆様お疲れ様です。本日子供の日です ...
skyipuさん

本日、「ゴーゴーカレーの日」なので ...
トホホのおじさん

バイクネタ2連発。今年のGWは暇す ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2007年8月15日 19:32
昨日、下川町の山の方へ行きました!
スキーのジャンプ台があったような、、、
(^_^")
北見の近くには、日産とDENSOのテストコースがありますが、、
どちらも厳重警戒で中には入れませんね~(笑)
コメントへの返答
2007年8月16日 20:59
そのスキー場の裏手にありますよ。

北見方面にもテストコースがあるんですね。
北海道はテストコースがたくさんありますね。やっぱり季候が関係するのでしょうか?
2007年8月15日 23:01
はい、気になります。
今は何の車がテストしているんでしょうかねぇ?
スイフトのプロモーションビデオの中で雪道を走っているシーンは、
ここで撮ったんでしょうね!?
Googleマップではオーバルコースのような"道"が確認できました。
コメントへの返答
2007年8月16日 21:01
スイフトのプロモーションビデオの映像はここですか?
雪道ならここかも知れませんね。

是非、Googleマップで士別市にあるトヨタのテストコースを見てください。かなり鮮明に見えてびっくりしますよ。
2007年8月15日 23:11
今までテストコースと言うと
アイシン精機とホンダ鷹栖研究所しか入ったことが無いですね(^^;
テストコースは興味ありますがでもやっぱりサーキットの方が楽しいですよ(笑
コメントへの返答
2007年8月16日 21:03
2箇所も入ったことがあるんですか?凄いですね。普段入れないところに入るとドキドキしますよね。

やっぱりサーキットですよね。
復活を楽しみにしていますね。
2007年8月16日 18:21
凄い気になります。。。

「SX4」のWRカーのテスト行われていないかな。。。
コメントへの返答
2007年8月16日 21:05
やっぱり気になりますよね。

WRカーのテストが行われているといいのですが。
もしかして張り込んでいると公道を運ばれて行く姿が見れたりして(笑)

プロフィール

車が大好きで車業界に転職までしてしまいました。 筋金入りの車好きです。 でも、趣味を仕事にすると大変!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

CLUB1.6 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/09/02 21:08:48
 
INTEGRA JOB 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/09/02 21:04:21
 

愛車一覧

日産 ノート 日産 ノート
日産営業マンであるからには、低燃費系でビュンビュン系じゃなきゃ!
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
妻の通勤と子供の保育園の送り迎え用に購入しましたが、セカンドカーというよりも我が家のファ ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
4ドアのタイプRです。楽しく走れる4ドアですよ。 このごろ、故障も多くなってきましけど. ...

過去のブログ

2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation