• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月20日

中々進まない…( ゚ρ゚ )アゥー

中々進まない…( ゚ρ゚ )アゥー .

『まだいいや』

って思ってる方が何気に調子よく進んでたりします(謎爆)


で、先週~

時間を作ってもらい剥ぎ取ってきたのに~

夜やると寒くて両面テープがちゃんと付くか心配。
下側ビスを止めしようにも隙間があんまり無いから手が入らない(爆)
スロープに乗せて隙間作ればインパクト入るから楽に作業できるのですが、夜はエスの前後に車が止まってて前にも後ろにも動かせない(゜―Å)ヒンヒン

どうせやるなら配線引っ張ったり、アレをノーマルに戻したり、車高上げたり、あとエアロも若干加工しないといけない(^_^;


その他諸々やることィッッ(〃艸〃)パ─ヽ(〃∀〃)ノ─ィ☆


中途半端に手つけちゃったので

どれから手付ければいいか∩(・∀・)∩ モウ オテアゲ ダネ





↓エスもこんな状態で放置(´゚ω゚):;*.:;ブッ




いったいいつになったら乗れるんだ?( ̄ー ̄; ヒヤリ
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2008/12/20 13:11:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

再び、この世界の片隅に。。。
avot-kunさん

孫にこうてやった・・・(^_-)- ...
hiko333さん

いざ、乗り込むと!
shinD5さん

パターゴルフに行くぞ⛳️
chishiruさん

Phil Collins - Ag ...
kazoo zzさん

✨サクセス✨
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2008年12月20日 13:33
やっぱり暫くエアロレス?(・ω`・?ハテナ?

フルのドアパネルくっつけると
かなり、ごっつくなるね^^
コメントへの返答
2008年12月20日 14:14
サイド無いと穴ぼこ開いてて恥ずかしくて走れないよ(/ω\)イヤン

まさかここまで下がるとは思ってなかった(~_~;A アセアセ
2008年12月20日 13:44
タン子弄りすぎだ!(゚c_,゚`。)プッ

やる気になれば一気にできるから
問題ないべ?((´∀`))ケラケラ
コメントへの返答
2008年12月20日 14:15
なこさんには勝てないよ~(´゚ω゚):;*.:;ブッ

一気にやるにも休みが無い(゜―Å)ヒンヒン
2008年12月20日 13:56
この時期、両面貼り付き悪いからな~
翌日ポロって落ちてる;`;:゙;`(;T;ж;T; )ブフォォ

もうエアサス逝くしかないべ?(´゚ c_,゚`)プッ
コメントへの返答
2008年12月20日 14:17
>翌日ポロって落ちてる
マジそれ怖いのよ(;´Д`)

エアサス欲しいけど買えない…(´・ω・`)
2008年12月20日 14:28
ステップ下とかに養生テープ貼っておいた方がいいらしいぞ

両面…
スライドドアの所まだ付いたままだ;`;:゙;`(;T;ж;T; )ブフォォフォフォフォイ
コメントへの返答
2008年12月20日 14:43
エッ(゚Д゚≡゚Д゚)マヂ?

じゃ緑の貼っておく(´゚ω゚):;*.:;ブッ

1週間そのままなのか;`;:゙;`(;T;ж;T; )ブフォォフォォォイ
2008年12月20日 14:36
あっプラチナだ

このエアロかっこいいんだよな~(・∀・)
だけどこれ見ると……おいらの車高だと地面にめり込む(爆)

いつになってもかっこいいと思うエアロだ(涙)
コメントへの返答
2008年12月20日 14:45
( ̄o ̄*(_ _*( ̄o ̄*(_ _* ) ウンウン

ワタシの憧れのエアロ(*´Д`*)ハァハァ

今なら純正足だから付けられるんじゃない?
冬限定で(爆)
2008年12月20日 15:04
昨日 サイドもガリガリやったの(T_T)

小ぶりのエアロ付けようか悩んでる…

どうせだから リップも新しく(笑´∀`)
コメントへの返答
2008年12月20日 15:21
( ´゚д゚`)エー
減衰柔かくしすぎじゃない?(・ω`・?ハテナ?

全部ハーフで決めちゃう?(笑)
2008年12月20日 15:35
減衰リヤは 標準(初期値)フロントは
標準から5段ぐらい硬いぐらい

このぐらいが 乗り心地いいのよ(*´д`*)
コメントへの返答
2008年12月20日 15:45
ワタシ前は20でリアは30よ~

16履いて、減衰一番柔かいのがイイ(*´Д`*)ハァハァ

でもそれでリップ吹っ飛ばした(爆)
2008年12月20日 15:55
剥ぎ取るだけ剥ぎ取って
まだこんな状態だなんて殿様だねがww
ブ━.;:;:(゚ε;:(´゚;:.3.;:゚`);:з゚);:;:.━ッ!!

がんばってぇぇぇぇ(;´д`)
コメントへの返答
2008年12月20日 16:14
禿取ってって見えた。
ブ━━(;.;:;.;:´;,.;,.゚;,;;,;3;,;;,;゚;,;,)━━ッ!!

明日やるけど…出来るのかや(゜―Å)ヒンヒン
2008年12月20日 16:46
お~ なんだ目 かっこよくなってるね~

サイドは取り付けは難しいね~
完成したらいかんじの仕上がりになるねウッシッシ
コメントへの返答
2008年12月20日 17:00
ヾ(´ε`*)ゝエヘヘ

完成したら見せに行きますね(・∀・)ニヤニヤ
2008年12月20日 18:36
ワタシはサイドはアウトリガー付けろって…
(T∇T) ウウウ
コメントへの返答
2008年12月21日 11:14
アウトリガあると何かと便利じゃん(´゚ω゚):;*.:;ブッ

ジャッキ使わなくても上げられる(爆)
2008年12月20日 21:16
低過ぎ・・・;`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ

これで走れるんですか????

↑養生テープ・・・

良い話を聞いた!!

取り付け頑張って下さいね~。ヾ(@^▽^@)ノ
コメントへの返答
2008年12月21日 11:17
しばらくはこのまま乗りますよ~

いずれ車高上げますが…
2008年12月20日 22:08
画像はナンダロ???
UFO捕獲?(爆)

弄りすぎだ!②
お金持ち~
( ゚д゚)ンマッ!
コメントへの返答
2008年12月21日 11:18
(´゚ω゚):;*.:;ブッ

★君にも勝てない(爆)

結局あれ逝ったの?
2008年12月21日 0:05
こんばんは☆

ブログの内容と関係ないですが、明日アップガレージ行く予定です(笑)
コメントへの返答
2008年12月21日 11:30
(´;ω;`)ウッ…

また今度ね~
2008年12月21日 0:36
いいんじゃねこのままで
どうせ冬は乗らないんだろ?( ´,_ゝ`)プッ
コメントへの返答
2008年12月21日 11:32
;`;:゙;`(;T;ж;T; )ブフォォ

でもまだ雪降る気配ないのよね(^^;
2008年12月21日 22:29
ガっちゃんとたかタンと

私のセンスは同じだ(*´Д`*)ハァハァ

たぶん30のどのエアロより

ジアラプラチナが一番だと思うべ(o´・ω・)´-ω-)ウン

して、両面が寒くて張り付かない件だけど・・・

私、アレつけるの春まで待った方がいいかな?(笑)

そっちで1日でポロリならこっちは1時間でポロリだ(爆)
コメントへの返答
2008年12月21日 22:45
昨日の夜半分付けたけど大丈夫だったよ~

アレも両面とビス止めでしょ?(・ω`・?ハテナ?

脱脂しっかりして、昼間暖かい時やれば大丈夫よ( ̄ー ̄)

プロフィール

「@Shinnosuke@Minkara 明日岩手行きますが(゜Д゜ )ナニカ?」
何シテル?   02/10 20:49
2017年11月 RB3オデッセイからVAB WRX STI D型に乗り換えました。 2020年6月 DJ3SFデミオからJB64ジムニーに乗り換えました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

bon.city evn 
カテゴリ:bon.city
2009/05/19 16:26:38
 
bon.city sec 
カテゴリ:bon.city
2009/05/19 16:25:56
 
bon.city tra 
カテゴリ:bon.city
2009/05/19 16:25:15
 

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
VAB WRX STI D型 ベースグレード WRブルーパール メーカーオプション D ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
JB64W ジムニー XL 4WD 4AT シフォンアイボリーメタリック(ZVG) セ ...
カワサキ ゼファーχ カワサキ ゼファーχ
kawasaki ZEPHYRχ G4 2000年モデル 原付乗ったし... 単気筒乗 ...
ホンダ スーパーカブ90 ホンダ スーパーカブ90
1997年式 HA02 スーパーカブ90DX 通勤快速2号車

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation