• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年01月14日

スピーカー交換

スピーカー交換 を、しようと思ってましたが

ドリル借りてくるのを忘れたため出来ませんでした(゜-Å)ヒンヒン

しかも先に出来るところだけでもと、

デッドニングをしようとしましたが

寒くてブチルがガチガチでビニールが外せない…
無理矢理引っ張ったら少し破れました(自爆)

てかデッドニングってどうやるんだ?(爆)
スピーカーの繋ぎ方もワカラナイな(爆爆)


と言うわけで今日は内張り剥がしただけです(核爆)
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2008/01/14 18:44:20

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

アンリ・シャルパンティエ 横浜高島 ...
こうた with プレッサさん

ランチミーティングに参加してきまし ...
hivaryやすさん

千葉ドライブ ① アウトレット〜東 ...
SUN SUNさん

祝・みんカラ歴3年!
nonpaさん

初洗車
2時パパさん

0813
どどまいやさん

この記事へのコメント

2008年1月14日 18:51
デッドニング自分もやりたいけど、やり方わかりません(笑)
コメントへの返答
2008年1月15日 11:26
いろいろ調べましたが、
よく分からない…(?-?)

面倒になったらやらないかな(爆)
2008年1月14日 18:52
内張剥がし乙です♪

ドリル持ってますよ~~(*^_^*)

オラもスピーカー交換したいんですが

内張の剥がしかた→デットニング

ワカリマセン(>_<)
コメントへの返答
2008年1月15日 11:32
ドリル類はいつも会社からパクってます(爆)

内張りはビス外して引っ張れば外れますよ~
デットニングはワカリマセン(;´∀`)
2008年1月14日 19:45
だからウレタン発泡スプレーで…
;`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ
コメントへの返答
2008年1月15日 11:34
;`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ

ボディ補強すっか!(爆)
2008年1月14日 19:46
あらら…

ドリルでなくてもニッパーでチョン♪でOKよ~

ブチル硬かったら逆にカッターでサクサク切れるし…

要はサービスホールを塞げばいいんだけどね。

ファイト♪
コメントへの返答
2008年1月15日 11:38
寒かったので、途中でやめました(自爆)

>ブチル硬かったら逆にカッターでサクサク切れるし…
サクサク切れなかった…
刃にべにょ~んってくっ付いた(T_T)

とりあえずアルミテープで穴塞いでみます。。。
2008年1月14日 20:06
おいらのエスは高校3年の最後の冬にスピーカー交換とデットニングしましたよ♪ちょうど去年の今頃ですね(^^ゞ

交換はただコネクタ?つけかえるだけの簡単作業です♪
デットニングはブチルゴムが厄介ですが、ブレーキクリーナーがあれば楽勝です!!あとは切って貼っての繰り返しです♪
↑の経験のお陰で友達に頼まれます(笑)
がんばってください!
コメントへの返答
2008年1月15日 11:56
いざ内張り剥がしてやろうとしたら、
あら?って感じで・・・

私のもやってください(爆)
2008年1月14日 21:54
これでドアの内装まで外れっぱなし・・・

内装ついてるのどこ?
;`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ
コメントへの返答
2008年1月15日 12:13
エアクリの音がスゲー聞こえるようになった・・・

;`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ
こないだリアの内張り戻したから今は、
助手席とCピラーがないだけよ~
2008年1月14日 22:47
デットニング マイエスもやりたい~

んで・・どうやんでしょうね

エイモンのデットニングキット買うしかない!!
コメントへの返答
2008年1月15日 12:52
買うと高いので、

全部会社の材料でやるつもりです(爆)

ドコに何を貼ったらいいとかぜんぜんわからないのよね~( ゚ρ゚ )アゥー
2008年1月15日 0:12
ドリル貸すから取りに(屮´エ`)屮カモーン
コメントへの返答
2008年1月15日 12:52
;`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ
まだスタッドレス履いてないのですが・・・(爆)
2008年1月15日 0:38
デットニングはダンボールで(核爆)
段ボールエアロ制作中な処刑Rです(嘘爆)

アタシもデットニング考えましたが
排気音がうるさいのでやっても意味ないかと諦めました(自爆)

ホームセンターなんかで売ってる
薄っぺらいアルミ板とかで出来ないのかな??
コメントへの返答
2008年1月15日 12:54
;`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ
ダンボールエアロだとこすっても割れる心配ないのでいいですね!(爆)

私もやり方がよく分からないので、
半分諦め気味です(自爆)

とりあえずアルミテープで穴だけふさごうかと^^;
2008年1月15日 13:00
ドリル無くても、リベットはニッパーでポロッと取れますよ~!

配線は、純正コネクターをギボシに替えて新しいスピーカーに繋ぐだけ~

デッドニングは、ショップのエーモンのコーナーに小さな雑誌が置いてあるので参考になりますよ!

簡単簡単~~~♪
コメントへの返答
2008年1月15日 13:50
ニッパー試してなかったなぁ^^;
今度やってみよっと。

ギボシにして差し替えるだけなら簡単ですね~

バッフル買いにSABに逝かなきゃないので、
逝ったときみてみまーす!
2008年1月15日 18:24
私も嫁の車にデッドニングしましたよ^^
一応簡単ですが整備手帳にも載せていますww
あんまり張りすぎるのもいけないみたですので
気をつけてくださいw
結構奥が深いですw

エスにもしたいんですけどね~時間もお金も。。。
今度少しばかり進化する予定ですよw

それにしても寒いとほんとやる気でませんよね。。。
コメントへの返答
2008年1月15日 21:26
オデオは奥が深いですよね~
どっぷりはまったら諭吉さんが(((( ;゚д゚))))アワワワワ

寒いので午前中は弄りたくないです…(爆)
いつも少しあったかくなる午後から弄ってます(・∀・)

プロフィール

「@Shinnosuke@Minkara 明日岩手行きますが(゜Д゜ )ナニカ?」
何シテル?   02/10 20:49
2017年11月 RB3オデッセイからVAB WRX STI D型に乗り換えました。 2020年6月 DJ3SFデミオからJB64ジムニーに乗り換えました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

bon.city evn 
カテゴリ:bon.city
2009/05/19 16:26:38
 
bon.city sec 
カテゴリ:bon.city
2009/05/19 16:25:56
 
bon.city tra 
カテゴリ:bon.city
2009/05/19 16:25:15
 

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
VAB WRX STI D型 ベースグレード WRブルーパール メーカーオプション D ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
JB64W ジムニー XL 4WD 4AT シフォンアイボリーメタリック(ZVG) セ ...
カワサキ ゼファーχ カワサキ ゼファーχ
kawasaki ZEPHYRχ G4 2000年モデル 原付乗ったし... 単気筒乗 ...
ホンダ スーパーカブ90 ホンダ スーパーカブ90
1997年式 HA02 スーパーカブ90DX 通勤快速2号車

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation