あす日曜は、夕方から東京出張で会議(怒)のため、今日は朝からあれやこれやと忙しかった(汗;) 朝は昨日ご紹介の日光霧降高原道路でのドリドリ(大嘘)と撮影会!昼はFamilie!いやファミリーでお食事とお買い物!夕はFamilie!に備えて?(前交換から7000㌔走行の為)オイル交換に! ふうっ><

4日前から無料開放された為、天気が良ければ結構な人出を予想し早起き
デキズにのこのことお出かけ。無数のツーリングバイクに護衛されつつ道路最高地点付近にある
六合沢橋で(写) 名の通り早くも山には霧が・・・。リファインされた足回りは軽快にコーナーをクリアしてくれる。心なしかアクセルのつきも良くなったのか
かなり向上した
RE050のグリップをもってしても、度々DSCの警告ランプを点灯させる!ここも走り慣れた道なのだが、トータルなワインディング走行性能のアップが感じられる。

何度かアップダウンを繰り返した後、山の麓の
鬼怒川温泉を経由
こちら、だいぶ客足は戻りつつあるらしいのだが、土曜日だというのに、人影はまばら・・・ 景気は上向いても、社内旅行なんかは時代じゃないのだろう!川沿いホテルと
nonぱつぱつを(写)

牧場脇で、お気に入りの角度でパッチリ! お食事とお買い物を終え、スーパーオートバックスへ。ここでちょっとした読み違い発生!!
先日、Dでフィルターを仕入れて準備万端。
パワークラスターでもご馳走してやろうかと、店員さんと相談。0W-40(BMは0W-30が推奨)しかなく、お値段も破格(笑)。結局0.7諭吉/4L のMobil F1を
二缶抱えて30分待ち。 やっとのお呼び出しで車をピットへ・・・
ガラスのこちらから眺めていると、なにやらピットクルーが集まってエンジンルームを覗き込んで議論している。と、一人が私のもとへきて「うちでは交換できません」・・・オイルゲージがどうしたこうしたと、つまりどれだけ入ったのか確認できないとのことで、とんだクタビレモウケでした。ここいらでは、Dで大人しく交換するしかないのだろうか?銘柄選べないじゃないか(怒)
Posted at 2006/09/30 23:04:54 | |
トラックバック(0) |
徒然なるままに | 日記