• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろぴ~55のブログ一覧

2006年10月02日 イイね!

意外と細身?

意外と細身?自身、初イベントであるFamilie!を前に、ヒロピー号も不稼動。
ネタもない中、先日撮った画像をなにげにチェック!していると
おや? リアタイヤ!意外と太くないなって・・・いう印象です。
いや、不満なわけじゃありません。上品な?モディを目指す私としては、過去歴ぶっちぎりのワイドサイズ(255)を履くことに一抹の不安を覚えていたのですが、これなら十分許容範囲内、というより安定感バッチリ(ホイルのオフセットの効果?)で、いい感じに見えてきました。
 ん~?やっぱりあとは上品なモディにピッタリのリップマフラーかな~(笑)
Posted at 2006/10/02 23:50:47 | コメント(7) | トラックバック(0) | 徒然なるままに | 日記
2006年09月30日 イイね!

今日のあれこれ

あす日曜は、夕方から東京出張で会議(怒)のため、今日は朝からあれやこれやと忙しかった(汗;) 朝は昨日ご紹介の日光霧降高原道路でのドリドリ(大嘘)と撮影会!昼はFamilie!いやファミリーでお食事とお買い物!夕はFamilie!に備えて?(前交換から7000㌔走行の為)オイル交換に! ふうっ><

4日前から無料開放された為、天気が良ければ結構な人出を予想し早起きデキズにのこのことお出かけ。無数のツーリングバイクに護衛されつつ道路最高地点付近にある六合沢橋で(写) 名の通り早くも山には霧が・・・。リファインされた足回りは軽快にコーナーをクリアしてくれる。心なしかアクセルのつきも良くなったのか
かなり向上したRE050のグリップをもってしても、度々DSCの警告ランプを点灯させる!ここも走り慣れた道なのだが、トータルなワインディング走行性能のアップが感じられる。

何度かアップダウンを繰り返した後、山の麓の鬼怒川温泉を経由
こちら、だいぶ客足は戻りつつあるらしいのだが、土曜日だというのに、人影はまばら・・・ 景気は上向いても、社内旅行なんかは時代じゃないのだろう!川沿いホテルとnonぱつぱつを(写)

牧場脇で、お気に入りの角度でパッチリ! お食事とお買い物を終え、スーパーオートバックスへ。ここでちょっとした読み違い発生!!
先日、Dでフィルターを仕入れて準備万端。パワークラスターでもご馳走してやろうかと、店員さんと相談。0W-40(BMは0W-30が推奨)しかなく、お値段も破格(笑)。結局0.7諭吉/4L のMobil F1を
二缶抱えて30分待ち。 やっとのお呼び出しで車をピットへ・・・
ガラスのこちらから眺めていると、なにやらピットクルーが集まってエンジンルームを覗き込んで議論している。と、一人が私のもとへきて「うちでは交換できません」・・・オイルゲージがどうしたこうしたと、つまりどれだけ入ったのか確認できないとのことで、とんだクタビレモウケでした。ここいらでは、Dで大人しく交換するしかないのだろうか?銘柄選べないじゃないか(怒)
Posted at 2006/09/30 23:04:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | 徒然なるままに | 日記
2006年09月30日 イイね!

これって大変なこと?

これって大変なこと?寝ようと「朝日新聞」を片付けてたら・・・・
御殿場プレミアムアウトレッツ シーズン先取りキャンペーンの一面広告が飛び込んできた!9.29~10.15って・・・ 遠く離れた人間なので状況が見通せないのですが、こちら近くの佐野プレミアムも、こんなのあったら東北道からえりゃあことになってるもので・・・心配してみました。

なにが?って Familie!に重なってる。それだけなんですが(爆
<<画像は関係ありません>>
Posted at 2006/09/30 01:08:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | 徒然なるままに | 日記
2006年09月29日 イイね!

Familie!にいくどお~!

数々の困難を黙殺して?Familie!への参加を決意しました。
10月9日って三連休の最後だし・・・・  ん? なに?10・9
って私ひろぴーの、四十うん回目の誕生日じゃないですかア!
これって運命? はまるべくしてハマッっているのであろう。
で、今日の会社での会話>>
ヒロピー「おい!おまいら。12月までに有給、1日は取れよ。人事がウルサイから・・」
ブカ 「えっ?いいんですか?じゃあ春に申請した記念日休暇を頂きます~」
ヒロピー「それじゃ有給消化にならないだろ・・・ えっ?記念日休暇?」 「○○チャ~ン、俺っていつ記念日休暇の申請してた?」 
○○チャン「○長の申請は10月10日で出てますよ!」 うんぬん

ぬわにィ~(爆喜)じゃあ、帰りの渋滞も気にしなくていいじゃないですか。パレードランも出られるどお~!やった~Lifeさん
でもチョット待てよ。何の記念日だっけ? あ、結婚記念日じゃないか。ああっ、しかも20回目だよ~(怖)ま、次の日だからいいかな?  よっしゃあ、明日はFamilie!参加記念で霧降高原を爆走じゃあ・・・(意味不明)

          ↑    ↑
 こちら秋の霧降高原道路(三日前から無料化)それかい!
明日以降の「Speedex L1はどこへ?」←謎; へ続く・・・
Posted at 2006/09/29 23:05:44 | コメント(8) | トラックバック(0) | 徒然なるままに | 日記
2006年09月28日 イイね!

ついに・・・あとがコワイんです

ついに・・・あとがコワイんですとうとう参加を表明してしまいました。(○イフさんの代理参加表明ですが)Familie! 2006。あまりの距離と刺激を受けることへの戸惑い、大集団への埋没、帰りの渋滞予想、三連休の最終日であること などなどネガティブな要素を乗り越えて、とうとう。 いや、恐ろしい! これまでオフミ参加なしで、ここまでモディ病に蝕まれているというのに、一体どうなってしまうのか?予想もつかない(大汗)
これまで27年に及ぶ車歴において、E90までの日本車14台は基本的にノーマルを貫いてきたのだが、それが・・・どうしちまったのだろう? やはり、そうしたくなる何かをこの車はもっているのか?  E90Life さんのようなルックス系でもなければmsano7さんのような走り系でもなく、どっちつかずの中途半端な恐々モディではあるものの、こんどは何ができるかな?と考え始めている自分が怖い。マフラーはやっぱりアーキュレーかな?Fスポは下げたくないし、リアも少し腰高かな、Speedex L1はアク○スさんで「BMにはどうかな?」といわれたし、じゃあオイルはパワークラスターなんてどうだろう・・・ 濃色ボディに黒内装ってちょっとヤボかな?レモンイエローとかに張替えするといくら位するんだろ?トランクスポイラーもやっぱりいいよね!

あ~あ、こわすぎ>。;

○イフさん、こんな奥まったホイルで参加してもいいですかあ?
おかしいなあ?同じホイルなのに、はみ出してないんですけど…
あっ、だからスリってしないんだ(爆)
Posted at 2006/09/29 00:33:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

日本車(中古多数)15台を乗り継いだ四十半ばのおやじがやっと手に入れたBMWと、そのMODIFYにはまりつつある様子! 18歳で買った十万円の屑鉄ケンメリに始ま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BMW 4気筒で行こう! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/11/19 16:49:00
 

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
いい年して、15台目にしてやっと手に入れたBMW でも、320のつもりがいつの間にか33 ...

過去のブログ

2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation