
ブログの更新も久しぶり・・・・ というのも、足回り組み換え後、高速域でのボディの振動に悩まされ、夜も眠れない状況(汗)
本日、タイヤ&ホイルの組み直しと再バランスとり、アライメント調整&チェックを行った。アライメント調整の数値はこちら!
よくわかりませんが、これで普通は治るはずなのですが・・・・
【症状】
①
110㌔~130㌔の範囲でボディの振動が始まり、
助手席シート背もたれがブルブルと振動しているのが音とともにみてとれる。
②それ以上の速度域では、ボディの
フロアが振動しはじめ、
センターコンソールなどにもはっきりとした振動を感じる。
①,②の症状は加速時、一定走行時にもはっきりと感じられるが
アクセルオフ時にはかなりひどい振動となり、怖いくらいになる。
③160㌔くらいになると、あまり感じられなくなるが、スピードで無理矢理押さえ込んでいる感じ。
ちなみに・・・100㌔まで!やワインディングでは何の異変もない!
というか感じられない といった具合でして・・・・困った(泣)
足回りも再度組み直しでしょうか?
お店、遠いんですよね。体もお金も結構大変です。とほほっ
どうすればいいんでしょう、大○保さん。ライフさん。Msanoさん。シュナウザーさん
Posted at 2006/09/18 00:43:47 | |
トラックバック(0) |
緊急事態 | 日記