• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nekobasusannのブログ一覧

2009年02月04日 イイね!

家事・育児分担40%以上~♪

家事・育児分担40%以上~♪ あ、そうそう、例の試験

 結果報告を忘れてましたね。

 合格でした♪ ご報告まで。

 んで、昨日は、

 ↑ こんなのに参加でした♪

 ウチも事例発表をしましたので、その発表者という特権を利用し、

 特等席にて観覧♪

 知事や内閣審議官のスグ後ろでしたw

 そのシンポジウムで出てきたお話。

 日本人の夫が家事育児を手伝う比率の平均は

 家事・育児全体のうちの

 10%程度…
 
 米国やフランス等々の家事育児分担率は

 40%以上♪

 いけませんねぇ。

 日本男児よ!

 しっかりと家事・育児をしましょうぞ!

 この比率が高い国ほど、女性の就業率が高く、

 さらには出生率も高いそうです。

 確かに家庭としての家事・育児ですから

 しっかりと夫も家事・育児を行うべきですよねぇ。

 ということで、

 今後、「今年恒例!今週の家事・育児♪」として

 シリーズ掲載していこうと思います(マテw

 ほんと、これはシッカリと考えるべきですよね。

 再認識する良い機会になりましたよ。

 ささ、洗濯物干そ~っと♪

 (=^・ェ・^=)/ デハ、マタ!!
 
Posted at 2009/02/04 11:54:32 | コメント(41) | トラックバック(0) | クルマ屋 | 日記
2009年01月31日 イイね!

i-MiEV~♪

i-MiEV~♪ 本日・明日と、近くの大展示場にて

 イベントが行われております。

 nekoもそこへGO!でした♪

 ハイブリッドや電気自動車の展示をしてるのですが

 そこにやってきていたのは…

 ↑ i-MiEV♪

 neko、これを実際に見るのは初めてでしたので、

 仕事そっちのけで 他社商品勉強のために

 舐めるように見ておきました♪

 設営段階の動いているところも見たのですが、

 電気自動車特有の電気音がしてましたよ。

 音の説明が難しいのですが、強いて言うならラジコンカーみたいな音♪

 どんどん技術が進歩してますね。

 そのうちこんな車ばかりになるんでしょうなぁ。

 そのi-MiEVの他にもEVが展示され試乗も出来たり♪

 少しですが写真を撮ってきました。

 ↓コチラ♪

 フォトギャラリー
 i-MiEVとEVの仲間たち~♪

 実際走ってるのをみるとホント凄いなぁと思います。

 自分の愛車がEVになるのは

 何年後になるんでしょうかねぇ。

 (=^・ェ・^=)/ デハ、マタ!! 
Posted at 2009/01/31 17:54:40 | コメント(25) | トラックバック(0) | クルマ屋 | クルマ
2009年01月30日 イイね!

パッソのパトカー~♪

パッソのパトカー~♪ 今日も生憎のお天気。

 せっかく洗ったneko号がドロドロになっております。

 ま、寒さも緩んできたので、春も近いかしら♪

 そんな今日ですが、あまり見かけない車が…

 ↑パッソパトカー♪

 全国的でみると、採用している警察もあるみたいですが、

 コチラでは、多分お初です♪

 このあと、エンジンを載せ替えて、チューンして

 高速機動隊に配備されて、

 1●0キロとかでぶっ飛ばしてる違反車両を

 ギンギンに追い回して、

 捕まえるんだろうなぁ…(マテ

 でも、

 そんな姿を見てみたいっw

 多分ミニパトとして配備されるんでしょうね~。

 駐車違反で捕まったりしないように、気をつけよ~っと(ぼそぼそ

 
 しかしパトカーも様々な車を採用しますね。

 今後どんな車両が登場するかたのしみだったりもします。

 へんてこりんな車種のパトカーって見たことありますか?

 全国広いから、色んなパトカーがいるんだろうなぁ♪

 凄いのを見たことがあったら教えて下され。

 (=^・ェ・^=)/ デハ、マタ!! 
Posted at 2009/01/30 17:38:09 | コメント(32) | トラックバック(0) | クルマ屋 | クルマ
2009年01月23日 イイね!

セッテ モニター評価会~♪

セッテ モニター評価会~♪ 今週は、

 モニターの若奥様に集まっていただき、

 新型のパッソセッテの、

 評価会を実施です。

 月曜日から、毎日みかん王国各地を飛び回り

 さらには保険の専門試験も重なり、バタバタ…

 こんなに忙しいと、

 痩せてしまうやん♪

 …

 え~っと

 正月太りすら、まだ完治できておりません…(自爆


 今日も南の端のお店に行ってきましたよっ。

 モニターの方からスルドイご意見をいただきながら、

 楽しいひとときを過ごさせていただきました。

 さらに このお方 も、わざわざ更に南から

 ご来店いただき、ありがとうございました♪

 いつぞや、お返しさせていただきますっ(謎w


 ということで、本日をもって、ようやくこの死のロードが終了。

 全てから解放されて、ゆっくりできそうです。

 …ちなみにその間、チョモランマは素晴らしい成長をしてるってのは内緒w
 
 オマケに、2009年恒例!ショボいじり も滞っておりますので、

 来週から一気に回復させないといけませんなっ。


 ささ、ルーフのアレの同色化、早いトコ完成させよ~っと♪(アッ、バラしちゃったw

 (=^・ェ・^=)/ デハ、マタ!! 
Posted at 2009/01/23 17:33:04 | コメント(33) | トラックバック(0) | クルマ屋 | クルマ
2009年01月19日 イイね!

やっぱ試験勉強ってイヤ~♪

やっぱ試験勉強ってイヤ~♪
 先週に比べて

 随分と寒さが緩みましたので

 大変過ごしやすいみかん王国です。

 こりゃ、洗車でもするかな♪(ニヤ


 さて、ここ数日間nekoは

 無い頭を懸命にフル回転させて

 試験勉強中であります。

 今回受験するのは

 『損害保険代理店専門試験』

 税務と法律ということで

 大学の時の専攻でありますから楽勝♪

 と思っていたものの…

 かなり、忘れてしまってる…(汗

 さらに言うと、

 一夜漬けには相当の自信を持っていたのに

 じぇんじぇん頭に入らん…


 人間の頭って…

 使わないと退化するのね(涙

 
 試験日は明後日。

 定休日が試験日という悲しい現実を突きつけられるダブルパンチw

 ささ、頑張って勉強しよぉ~っと(ぼそぼそ


 勉強しかしてなくて(マテ、特にネタがありませんのでこの辺で♪

 (=^・ェ・^=)/ デハ、マタ!!
Posted at 2009/01/19 12:56:52 | コメント(28) | トラックバック(0) | クルマ屋 | 日記

プロフィール

純正パーツ流用のカスタムを中心に少しずつMYカムリスタイルを実践してます。 【使用機材】 (ボディ)  ・ニコン  D90 (レンズ)  ・ニコン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

SHINOBI.JP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/09/05 23:05:32
 

愛車一覧

トヨタ カムリ トヨタ カムリ
nekoカムリはTNGAへ。 『CamryStyle』第三章 デス♪ メー ...
トヨタ カムリハイブリッド トヨタ カムリハイブリッド
ついにneko号もハイブリッドへ。 『CamryStyle』第二章 デス♪ メー ...
トヨタ カムリ トヨタ カムリ
2006年1月登録 グレード 2.4G アメリカンなビッグサイズに満足満足! 2011 ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
1997年から2006年1月までお世話になりました。 走行距離最終18万キロ。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation