• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nekobasusannのブログ一覧

2009年11月21日 イイね!

フロントガラスをクールベールへ~♪

フロントガラスをクールベールへ~♪ 三連休、いかがお過ごしですか~~~。

 もちろんnekoは三連勤…

 頑張るとします(泣

 さて、先日予告した弄り ですが、

 投入完了しましたよっ。

 ↑これがクールベールです♪

 ということでっ、

 2009年恒例!今週のショボいじり~♪ 

 記念すべき、第50回目となる今回は、

 フロントガラス交換~♪

 作業内容としましては、

 IRカットガラス「クールベール」の投入デス♪

 それでは、ご覧下さい。

 ↓作業の様子はこちら。

 整備手帳
 IRカットガラス クールベール換装~♪

 パーツレビュー
 旭硝子 クールベール 

 んで結果♪

 コレ、良いぃ~♪w
 
 実際付けてみるとよく分かりますが、

 謳い文句通り、しっかりジリジリ感が抑えられるのが分かります。

 フロントとサイドそれぞれに手をかざして

 太陽光線を受けるとよく分かりますが、全然違うっ。

 んで、しばらく太陽の下、駐車してて乗り込んだ時の

 ハンドルの焼け具合なんか、一発で分かる違いをみせてくれます。

 こりゃ、すんごく気に入りましたよ。

 涼しくなったこの時期でこれだけ体感できますので、

 暑い時期だとさらに効果を発揮してくれそうな予感でございます。

 トップシェードもかなり濃くて、見た目もイイ♪

 こいつは満足満足でありました。

 では、完成したところで恒例の合言葉を♪

 さ、みなさまご一緒に

 は~い、ショーボショボ♪
 
 neko久々の太鼓判を押せる一品でございます♪ 


 さて

 いよいよ年末ムードが高まってくるこの時期。

 年末に向けてバタバタになる季節です。

 しっかりと乗り切って、正月を迎えたいですな~。

 頑張りましょう。

 (=^・ェ・^=)/ デハ、マタ!! 
Posted at 2009/11/21 12:24:57 | コメント(39) | トラックバック(0) | 2009年恒例ショボいじり | クルマ
2009年11月19日 イイね!

とよっさんのDNAをカムリへ~♪

とよっさんのDNAをカムリへ~♪
 先日、 関西オフ に参加しましたが、

 到着した時に、

 組長 が、

 組長「おう、neko、よう来たのぅ」 neko「へへ~~(ガクブル」

 組長「↑コレ、足代に取っとけ

 neko「はは~~~ぁっ、ありがたき幸せにございまする」

 コレでnekoは、とよっさんの配下となりました…

 …一部、過剰表現がありましたこと、お詫び申し上げますw


 ということで、  

 2009年恒例!今週のショボいじり~♪ 

 第49回目となる今回は、

 とよっさんのDNAをカムリへ~♪

 作業内容としましては、

 頂戴したステアリングスイッチの取付デス♪

 それでは、ご覧下さい。

 ↓作業の様子はこちら。

 整備手帳
 ステアリングスイッチ インストール~♪

 パーツレビュー
 トヨタ純正 ステアリングスイッチ 

 んで結果♪

 やっぱ便利~♪
 
 無くてもイイと、これまで付けておりませんでしたが、

 いざ付けてみると、ホント使い勝手が良いし便利。

 とよっさんに感謝感謝でありますっ。

 ありがたく頂戴した素晴らしい一品に対し恐縮ではありますが、恒例でございますので、

 さ、みなさまご一緒に

 は~い、ショーボショボ♪
 
 繰り返しになりますが、ホント素晴らしい部品をありがとうございましたっ。

 これで、関西に足を向けて寝られなくなるなw


 さて

 続きましては、クールベール ですよ。

 そろそろneko号がフロントガラスレスになってる時間。

 ちょっと見にいってこよ~っと。

 楽しみ楽しみ♪

 次回完成画像のアップを待てっ♪ 

 (=^・ェ・^=)/ デハ、マタ!! 
Posted at 2009/11/19 12:12:20 | コメント(33) | トラックバック(0) | 2009年恒例ショボいじり | クルマ
2009年11月17日 イイね!

今月の力丸~♪

今月の力丸~♪
 あれから もう260日…

 気がつけばあと100日ほどで

 0歳も終わりですなぁ…

 ほんとあっという間や…

 nekoブログに

 10度目の登場デス♪

 ↑林檎に舌鼓を打つ力丸~♪

 力丸ファンの皆様、今月もおまたせしました。「今月の力丸」デス。

 現在の大きさは、

 12.4キロ…

 写真のように、いろんなもの食べまくりで、

 体重増加が止まりません…(アセ

 んで、この1ヶ月で覚えた得意技は

 開閉♪

 アチコチのドアや戸棚などを開け閉め…

 nekoのケータイも開け閉め…

 いろんなものの動作を確認しておりますっ。

 流石にまだドアノブには手が届かないので、

 ガッチリ閉まってると大丈夫なんですが、

 危険度は日に日に上昇しておりますっ。 

 はい、親バカ報告は終了~♪w


 そうそう、先日の疑惑

 しっかり報告してませんでしたねぇ。

 力丸という名前は、

 正真正銘の本名です♪

 ちなみに、アメリカ名、

 パワー サークル♪(マテ

 こんな名前なんで、スグみんな覚えてくれるし、

 病院へ検診に行って呼ばれたら注目を浴びるし、

 結構良かったりしますよww

 名前のとおりに育って欲しいもんですねぇ。

 ということで、今後も、neko&力丸を

 何卒宜しくお願いしますっ♪w 

 (=^・ェ・^=)/ デハ、マタ!!
Posted at 2009/11/17 15:36:12 | コメント(44) | トラックバック(0) | 今月の力丸 | 日記
2009年11月16日 イイね!

neko号 被弾…

neko号 被弾… え~っと、少し冷えてきて、

 秋から冬への移り変わりを

 肌で感じるようになりましたが、

 皆様いかがお過ごしでしょうか。

 そんな昨日、neko号に乗り込もうとしたら…

 ↑なんじゃコリゃあああ~~!

 ムフ♪ 新手の弄り、

 フロントガラスピンストライプ施工です♪(マテ

 む~~、

 確かに先日の高速道路で飛び石が飛んできたり、

 元々数カ所飛び石キズもあったんですけどねぇ。

 ここしばらくの昼夜の寒暖の差に飛び石キズが耐えきれず、

 ピシっとお逝きになったようです…

 しかし、これで弄りネタが出来たぜ。

 ネタの神様も、このショボ弄りシリーズ追い込みの良い時期に

 微笑んでくれたもんだ♪ 

 ということで、せっかくのチャンスですから

 そのまんま同じガラスを入れても面白くないので

 クールベール を入れてみることにします。
 
 IRカットガラス、楽しみ楽しみ♪

 
 ただ…

 ネタは確保出来たものの、

 諸事情により、車両保険を使用しないので、

 ちょっとお財布にダメージやね…

 ま、そのぶん稼げばいいや♪

 (=^・ェ・^=)/ デハ、マタ!!
Posted at 2009/11/16 12:29:57 | コメント(41) | トラックバック(0) | くるま | クルマ
2009年11月14日 イイね!

関西カムリプロナオフ~♪

関西カムリプロナオフ~♪ 楽しい神戸のひとときから

 帰ってまいりましたっ。

 いや~、今回の天気予報では

 流石に「ハレオトコ!伝説」も

 これまでか…と覚悟してたんですが

 ↑どうぢゃ恐れ入ったか~~w

 ハレオトコ伝説、見事継続でありますっ。

 ↓まずは簡単にダイジェストでドゾ♪

 フォトギャラリー
 奇跡のハレオトコ!伝説達成~♪

 んでメインディッシュは、

 関西カムリ&プロナードオフでしたの。

 ↓オフの様子はコチラ

 フォトギャラリー
 関西カムリプロナオフ2009~♪

 参加の皆様、

 ホントお疲れ様でした&ありがとうございました。

 やっぱオフって最高ですね。

 良い刺激にもなりましたし、良いネタもいただきました(謎w

 また、やりましょうね~~♪

 で、

 今回の走行距離。

 672キロ…

 もの足りんっ!
 
 あ~~

 やっぱ1000キロオーバーしないと走った気がしませぬ。

 またどっか遠くまでお散歩したいなぁ(ぼそそ

 (=^・ェ・^=)/ デハ、マタ!! 
Posted at 2009/11/14 22:06:55 | コメント(33) | トラックバック(0) | くるま | クルマ

プロフィール

純正パーツ流用のカスタムを中心に少しずつMYカムリスタイルを実践してます。 【使用機材】 (ボディ)  ・ニコン  D90 (レンズ)  ・ニコン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/11 >>

1234 56 7
89 1011 1213 14
15 16 1718 1920 21
22 2324 25 2627 28
29 30     

リンク・クリップ

SHINOBI.JP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/09/05 23:05:32
 

愛車一覧

トヨタ カムリ トヨタ カムリ
nekoカムリはTNGAへ。 『CamryStyle』第三章 デス♪ メー ...
トヨタ カムリハイブリッド トヨタ カムリハイブリッド
ついにneko号もハイブリッドへ。 『CamryStyle』第二章 デス♪ メー ...
トヨタ カムリ トヨタ カムリ
2006年1月登録 グレード 2.4G アメリカンなビッグサイズに満足満足! 2011 ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
1997年から2006年1月までお世話になりました。 走行距離最終18万キロ。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation