• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nekobasusannのブログ一覧

2010年06月20日 イイね!

今日は小さい店長と~♪

今日は小さい店長と~♪ なんか中途半端なお天気ですけど、

 そんな日曜日、

 今日も遠征です。

 みかん王国の南端のお店に行ってました。


 ↑小さい店長、可愛い♪

 このイベント です♪

 ってことで、ホカイドーから帰ってきて、

 全然自分のデスクに座ってないような気がします(笑

 こうしてる間にどんどん チョモランマ が成長中…

 デスクに戻るのが非常に恐ろしい…(アワワ

 
 そんな中、またお散歩の指令が。

 「7/14・15と、7/21・22に
  東京へ行ってこい」

 むぅ…

 それぢゃなくてもバタバタしてるのに、

 困ったなぁ…(ニマニマ

 
 ふぅ、仕方ない、

 任ぜられた出張をしっかり遂行するためにも、

 首都圏の「ムフフ♪」を調べるとしよう。

 しっかり事前準備をしておこう♪(ニマニマ

 ま、あとはそれまで、

 nekoの体力がもつかどうか心配ですが…(笑

 (=^・ェ・^=)/ デハ、マタ!!
Posted at 2010/06/20 18:15:18 | コメント(33) | トラックバック(0) | クルマ屋 | クルマ
2010年06月18日 イイね!

体力消耗中~♪

体力消耗中~♪ はい、 引っ張り続けてますが、

 ホカイドーから帰国して、

 もう一週間。 

 ここに来て、ようやく頭の中が、


 ↑帰りの飛行機に乗りました(マテ

 そんな旅行ボケに重なって、

 W杯TV観戦ボケと、例の踊りの練習が重なり、

 かなり体力を消耗してる感じがしますねぇ。

 おまけに仕事もたんまり溜め込んでしまってますから、

 なかなか洒落た6月を過ごさせていただいております。

 
 ここのところ毎晩、踊りの指導のため、県内のお店の練習に

 仕事が終わってから飛び回ってる状態なんですよね。

 ってことで、毎日夜ドラを楽しませていただいております。

 しかしながら、高速をビュンビュン夜に走るんで、虫がイパーイなneko号ですよ。

 ホント、フロントバンパーに、

 サランラップでも巻いておいて

 虫が付いたらササっと剥がしてスッキリしたい感じ(笑

 現在雨が降ってますけど、昼休みに傘さしながら虫を落とすことにしよう…(ぼそぼそ 

  
 あ、そうだそうだ。

 例の種ですけど、大変遅くなり申し訳ございません。

 手を挙げてくださった方、

 来週中には到着させますので、頑張って育ててくださいね。

 (=^・ェ・^=)/ デハ、マタ!!
Posted at 2010/06/18 12:15:06 | コメント(30) | トラックバック(0) | クルマ屋 | クルマ
2010年06月16日 イイね!

スノーポール~♪

スノーポール~♪ はい、 本日は定休日ですよん。

 それも、快晴♪

 ってことで、しっかり洗車大会を開催しておきました♪

 そんな洗車場からの帰り道、道路の脇に…


 ↑スノーポールが見えた気がした(マテ

 あい、やっぱ北海道病が、抜けてないみたいデス…(爆

 ホカイドーや青森に行きまして、

 この「矢羽根」ちゃんをよく目にしました。

 やっぱ除雪時や吹雪の際の走行時に、

 道路の端っこがコレで分かるようにしてあるんでしょうねぇ。

 ホント地域の特性に合わせて、いろんな工夫がされてることに感心します。

 もちろんみかん王国でも、 道路の端が分かるように、 

 みかんを並べて置いてます♪

 …

 よい子は信じないように(わら


 やっぱ、いろんなトコへ行くと、「えっ!」っていうような

 道路施設があって楽しませてもらえますね♪

 nekoが「えっ!」って思ったのは、

 どこへ行った時か忘れましたけど、右折の矢印信号が

 青 ~ 黄 ~ 赤「→」 ~ 赤 って具合に、

 「→」が終わるとき、黄信号を入れずに矢印が消えるだけの信号機を体験した時かな。

 旅行では、こんな風に地域特性も感じることが出来るので楽しいですね。


 あ、そうそう、矢印信号といえば、

 先日、知り合いが矢印の出てる間にUターンしたら、

 切符切られたみたい。

 矢印表示中は右折のみOKで、Uターンは信号無視だって言われたとか…。

 ま、確かにルール的にはそうなんでしょうけど、

 物理的に考えると、仕方ないような気もするんだけどなぁ。

 皆様も一応お気をつけくだされ。

 (=^・ェ・^=)/ デハ、マタ!!
Posted at 2010/06/16 16:07:54 | コメント(35) | トラックバック(0) | 日記
2010年06月14日 イイね!

戻れない~♪

戻れない~♪ ささ、

 ホカイドーから帰って、

 既に3日目…

 社会復帰のリハビリを

 一生懸命頑張ってきました。

 で、そろそろ現実に戻っても良いんですが、まだ気持ちは、


 ↑ホカイドーの夕陽を見てます(爆

 やっぱ祭りの後って、

 しばらく抜け殻になっちゃいますねぇ。

 さて、このホカイドー後遺症…

 いつまで続いてくれるのでしょうか。

 弄りでもして、ホカイドーを頭の中から消さなければっ。

 あ、そうそう、

 北海道で…

 ダニ に噛まれたんですよ…

 10カ所くらいヤラれたんで、

 マジで痒い…

 ここ数日間、かゆみと格闘してます…(泣

 う~、やっぱ暫くは、

 ホカイドー病が治りそうもないデス(笑

 (=^・ェ・^=)/ デハ、マタ!!
Posted at 2010/06/14 12:55:56 | コメント(38) | トラックバック(0) | クルマ屋 | 日記
2010年06月12日 イイね!

ホカイドー楽しんできましたぁ~♪

ホカイドー楽しんできましたぁ~♪ 楽しい楽しいホカイドー旅行、

 あっという間に終了しましたよ。

 もちろん、

 今回最大の目的である、


 ↑コレもしっかりとぉ~♪

 ま、いろいろ楽しんできましたのでフォトギャラにまとめました。

 お時間の許す方はご覧ください。

 ↓1日目

 フォトギャラリー
 網走刑務所~知床の夕陽~♪

 ↓2日目

 フォトギャラリー
 知床クルーズ・屈斜路湖・摩周湖・阿寒湖~♪

 ↓スーパーカムリ myuryu号が気になってる方は是非♪

 フォトギャラリー
 やっぱスゴイぜ、myuryu号~♪

 ↓3日目

 フォトギャラリー
 花畑牧場~北海道の自然~♪

 ↓ホカイドー公安による逮捕劇

 フォトギャラリー
 ホカイドー公安はコワイ~♪


 ↓今回一番のハイライト。ソフトクリーム総本山巡礼

 フォトギャラリー
 これが日本一のソフトクリームぢゃ♪

 いやはや、北海道、デカ過ぎ…

 思いっきり楽しめましたけど、まだまだいろんなトコ行きたいですねぇ。

 温かく迎えてくれた皆様、ありがとうございましたっ。

 また行くぞ♪


 んで、今日から現実へ逆戻り…

 完全に気持ちはまだホカイドー…(笑

 しっかりリハビリしないとなぁ…(ぼそそ

 (=^・ェ・^=)/ デハ、マタ!!
Posted at 2010/06/12 12:43:20 | コメント(45) | トラックバック(0) | クルマ屋 | 日記

プロフィール

純正パーツ流用のカスタムを中心に少しずつMYカムリスタイルを実践してます。 【使用機材】 (ボディ)  ・ニコン  D90 (レンズ)  ・ニコン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/6 >>

  1 23 45
67 891011 12
13 1415 1617 1819
2021 2223 2425 26
27 2829 30   

リンク・クリップ

SHINOBI.JP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/09/05 23:05:32
 

愛車一覧

トヨタ カムリ トヨタ カムリ
nekoカムリはTNGAへ。 『CamryStyle』第三章 デス♪ メー ...
トヨタ カムリハイブリッド トヨタ カムリハイブリッド
ついにneko号もハイブリッドへ。 『CamryStyle』第二章 デス♪ メー ...
トヨタ カムリ トヨタ カムリ
2006年1月登録 グレード 2.4G アメリカンなビッグサイズに満足満足! 2011 ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
1997年から2006年1月までお世話になりました。 走行距離最終18万キロ。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation