• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Chandraのブログ一覧

2025年10月26日 イイね!

ドイツ車の歴史と未来を訪ねる旅 メルセデス・ベンツミュージアム 7

ドイツ車の歴史と未来を訪ねる旅 メルセデス・ベンツミュージアム 7Photo

メルセデス・ベンツミュージアム  も終盤です レーシング部門のフロアにやってきました
このコーナーをモデルにした ディスプレイはすごいですねぇー ミニカーじゃなくて ホンマモンですから (^^)/

Photo

Mercedes-AMG F1 MOTOR M09 EQ Power+ 2018

1600cc 90度 V型6気筒 24バルブ DOHC シングルターボ 約1000ps
まさに化け物エンジン

Photo

1994 ペンスキー メルセデス インディー PC23

Photo

5-1-RennwagenW196R W196Rは14台製作 うち10台現存 1955

Photo

往年のシルバーアロー

Photo

1938 Mercedes-Benz  3-1-Rennwagen W154
2962cc 453ps !  8000rpm 285Km/h

恐ろしいスペックです

Photo

カッケー

Photo

1909 Benz 200ps Rennwagen

Photo

Blitzen-Benz

Photo

21504cc !!!
200ps 1600rpm228Km/h

Photo

うわー! 絵本レベルでしか見た事ない クルマ登場!

1939 Mercedes -Benz Weltrekordwagen T80
44522cc 3000ps 320rpm

Photo

Mercedes-Benz W125 5577cc 736ps 5800rpm  432Km/h

Photo

Photo

でたな怨霊! (^ ^;) ミニカー持ってる 1970 C111

Photo

ロータリーエンジンでんがな!
2.4L 350PS7000rpm

Photo

東京で見た記憶有り の 2001年 F400 Carving

Photo

3199cc 218ps 5700rpm

Photo

東京モーターショーの為のモデル

Photo

かつては東京モーターショーも 華々しかったですねぇ〜 ヽ(´〜`;)ノ遠い目

さて そろそろ メルセデス・ベンツミュージアム  も終わりですが、さすがメルセデス! って感じ!!
Posted at 2025/10/26 19:54:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年10月18日 イイね!

ドイツ車の歴史と未来を訪ねる旅 メルセデス・ベンツミュージアム 6

ドイツ車の歴史と未来を訪ねる旅 メルセデス・ベンツミュージアム 6Photo

Mercedes-Benz 180 1955

Photo

1767cc 52ps 126Km/h ボディーとシャーシが一体化しているモデル

Photo

たしかに かなり現代的な雰囲気がしますね

Photo

Mercedes-Benz 300S Cabriolet A 1954

Photo

2996cc 150ps 175Km/h 高級スポーツカブリオレ

Photo

ルドルフ・ディーゼルエンジンの3台目の実験機

実際の1/5のスケールだそうで 実際は高さ3mもある巨大なエンジン

Photo

高度な圧縮空気噴射装置を持ち 158rpm で18ps を発揮

美しいエンジンでしばし見ていました

Photo

Mercedes-Benz 220 S 1958
2195cc 106ps 160KM/h

Photo

6気筒でエレガントな一台

Photo

Mercedes-Benz 170 V 1948
終戦後の困難な時代に製造

1697cc 38ps 80Km/h

Photo

Daimler 23PS 1900 Phönix  1900

5507cc 27ps 80Km/h 当時最高にパワフルなモデル
重いエンジン 高重心 で操縦は困難で 大事故を起こし 新しいモデルの開発に繋がった

Photo

Mercedes-Benz 200D Universal 1968

Photo

Mercedes-Benz 130 1934

1308cc 26ps 92Km/h 4気筒の安価なモデル
後のVW ビートルとの類似性が見られる

Photo

Mercedes-AMG GT Concept
816ps 300Km/h

ということで 最終局面です (*´Д`)=3 つかれるぅ〜
Posted at 2025/10/18 19:33:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年10月11日 イイね!

ドイツ車の歴史と未来を訪ねる旅 メルセデス・ベンツミュージアム 5

ドイツ車の歴史と未来を訪ねる旅 メルセデス・ベンツミュージアム 5Photo

メルセデス・ベンツミュージアム  の外周廊下には素敵なものが沢山 展示されていますが、これも当時のポスター あのファンジオの名がありますね

Photo

1952 Mercedes-Bnez 300 115PS 160Km/h
当時最も速く大きい Adenauer が愛称

Photo

すごいの出てきましたねぇー 1955 300 SLR Uhlenhaut Coupe
2台のみ製作 もっとも高価なメルセデスです

Photo

もう一台は 184億円で落札されたことがあるそうです

Photo

エアスクープもアチコチに大きなものがあって、冷却の苦労があるんでしょうね

Photo

300 SLR Uhlenhaut Coupe は その開発責任者であったルドルフ・ウーレンハウト氏の名を冠しているそうです

Photo

直列8気筒というすごいエンジン

Photo

ドイツらしい 美しいリアフォルムですねぇ〜 (*゚▽゚)ノ

Photo

室内はこんな感じ

Photo

Mercedes-Benz 300SL

Photo

石原裕次郎が乗っていたいたことで有名ですね

Photo

でも実際には 車内は高温になってしまって、汗だくだったそうです・・知らなかった

Photo

真っ赤な内装とはゴージャスですねぇー

Photo

300SL ロードスター

Photo

770 GroBer Mercedes 1935 Pullman-Limousine

Photo

なんと 菊の紋章が!

Photo

昭和天皇のお車だったんですね

Photo

1965 600 Pullman Staatslimousine ペルシャ国王などの為の完全武装車

Photo

この立て目とグリルとの間の スリットダクトが好きだったなぁー

Photo

さすがのリムジン 長い!

Photo

770 GroBer Mercedes カブリオレ F

ドイツ皇帝 ウエルヘルム二世の車
スリーポインテッドスターを受け入れず  ホーエンツォレルン家の紋章が付く珍しい一台

Photo

Photo

ウエルヘルム二世が写ってますね

Photo

ローマ法王の車

Photo

Photo

500SL

Photo

あのダイアナ妃が私的に購入した車
Posted at 2025/10/11 21:33:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年10月04日 イイね!

ドイツ車の歴史と未来を訪ねる旅 メルセデス・ベンツミュージアム 4

ドイツ車の歴史と未来を訪ねる旅 メルセデス・ベンツミュージアム 4Photo

外周の二重螺旋の廊下を歩いて下の階にきました すこし時代が進みましたね

Photo

ダイムラーフェニックス レーシングカー
さすが狩猟民族 すぐにレースを始めるんだなぁー と思いました 貴族の趣味でしょうね

Photo

Photo

メルセデス Simplex 40 PS 現存する最古のメルセデス 1902年

Photo

その名の通り 40PS 80Km/h エンジン回転数1100rpm
世界初の近代自動車 として 非常に重要な1台

Photo

もうすでに6気筒の飛行機用エンジン エンジンというのがどれだけインパクあるものだったか 分かります
今のAIのような感じでしょうか

Photo

1923 メルセデス 10/40PS 2シーター

Photo

スーパーチャージヤー付きモデルもあって65PS 110Km/hを誇りました

Photo

メーターも沢山あって高級車ですねぇー

Photo

Photo

 

Photo

1928 26/120/180PS TYPES

Photo

Photo

1928 27/170/225PS TYPE SSK 35台のみ製造されたが名声を得た名車
そう あのルパン三世の車ですね ヽ(*^o^*)ノ

Photo

かなりな大きさです

Photo

1936 500K スペシャル ロードスター

Photo

160PS 3400rpm 160KM/h

Photo

現代にすると 98000ユーロ 2000万近い高級車

Photo

まさにゴージャス!

Photo

1938 260D プルマン リムジン
45PS 95KM/h ディーゼル 長距離移動用として人気だったと

Photo

このフロアを見て 窓を見ると メルセデスのウエット旋回路が良く見えました
たまに カモフラカーも見えるそうです

Photo

下の階が見えて来ました お、大分現代的になってきた 300SLとかありますね 石原祐次郎の時代ですね
Posted at 2025/10/04 19:20:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年10月03日 イイね!

ドイツ車の歴史と未来を訪ねる旅 メルセデス・ベンツミュージアム 3

ドイツ車の歴史と未来を訪ねる旅 メルセデス・ベンツミュージアム 3Photo

納車までコーティング待ちなので 通常運転 (^o^;)

いよいよ お隣の Mercedes-Benz Museum ですこりたがレセプションみたい

Photo

案内してくださる方が待機されてました

Photo

圧倒的な迫力を感じます

Photo

あの右手の銀色のカプセルはエレベーターの様です 左にも一機ありました

Photo

実にドイツっぽいデザインで ちょっと乗ってみたいなぁ

Photo

それでは アレックスさんが通訳してくださって、ガイドの始まりです

Photo

どうやら あのエレベーターに乗せてくださるみたい

Photo

これですよ これこれ まさに 2001年宇宙の旅の世界観
このエレベーターはタイムトラベルのマシンになっていて、最上階の過去に一気で行く というコンセプトになっていました

Photo

エレベーターが上がって行き、現代から 過去に戻っていくようです

Photo

なんかすごいクルマが見えますねぇ〜

Photo

SLでしょうか 億円単位のクルマですねぇ

Photo

そして最上階 想定外に 白馬のお出迎えです

Photo

本当に生きているような白馬でしたが、台座の部分にキャプションが書いてあって

「馬が一番さ 自動車なんて一時的なものさ」 と

なるほど 世界初のガソリン自動車を作った カール・ベンツの苦難を感じさせる 馬との闘い って感じなんですね
新しいテクノロジーが出来たときに、過去のものに囚われる人との戦い
レコードとCD 内燃機関とEV 電卓とそろばん 歴史は繰り返しますね

Photo

1885年 ゴットリープ・ダイムラーが作った車

Photo

 

Photo

これが 1879年12/31に初めて動いた 1気筒2ストエンジンを使い 1885年の製作された3輪モデル 0.75馬力

Photo

1886年1/29 特許を申請 特許番号 37435 を取得した 最初のガソリン自動車 モデルNo.1

Photo

レプリカだと思いましたが すばらしく美しい

Photo

1888年 Marie マリーズ  帝国宰相 オットー・フォン・ビスマルクの船

Photo

1985年 世界初のオートバイ!

Photo

このフロアだけでもかなりお腹イッパイですw 1885年 1.5 馬力 1 気筒エンジン 「グランドファーザー クロック」

Photo

1888年 世界初の動力飛行船 6マイル飛行したそうです

Photo

1889年 ワイヤーホイールカー 電動車は色々試みられていたそうです

Photo

Photo

Photo

1892年 ダイムラー消防ポンプ車 ガソリン7ps 2気筒 毎分300Lの水を汲み上げるのには 人力では32人の消防士が必要だった

Photo

1893 ベンツ。ビクトリア 初の4輪自動車 キングピン ステアリングで 安全のコーナリング可能に

Photo

特許のプレート マンハイムの街の名前も見えますね

Photo

1898 モトル・ベロチベート 1200台製造した世界初の量産車

Photo

Photo

世界初のバス 現存していないそうです チェーンですね

Photo

Photo

リーメン・ワーゲン ベルト駆動 150台製造

Photo

Photo

1898年 トラック イギリスに販売 ビール会社が購入

Photo

これも配送車両

Photo

1899年 ベンツ バック・トゥ・バック
初の水平対向エンジン

Photo

背中合わせの乗車するから バック・トゥ・バック

Photo

こんな感じですね

Photo

掲示されていた 素敵なパリ万博のポスター (◠‿◠)/
Posted at 2025/10/03 12:51:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ドイツ車の歴史と未来を訪ねる旅 メルセデス・ベンツミュージアム 7 http://cvw.jp/b/223366/48732280/
何シテル?   10/26 19:54
33年物のBMW乗りです 要するにGGです (^◇^;) 一応ブロガーですw "https://chandra9000.net/chandra_life...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Chandra's BMW SERIES_4_COUPE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/14 22:47:27

愛車一覧

BMWアルピナ その他 BMWアルピナ その他
2024/06/03 デポジットを投下 2025/09/06 ドイツからディーラーに到着 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
初のディーゼル トルクフルでラクチンです♪
BMW 4シリーズ クーペ BMW 4シリーズ クーペ
2台目のF32 420i M-spo
BMW 4シリーズ クーペ BMW 4シリーズ クーペ
F32

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation