
先日6月3日がB3GTのデポジット投下 1周年記念日でした (^ ^;)
■ 納期遅延
インスタには 群馬や埼玉 浦和で納車された画像がアップされていて、話しを伺ったところ、生産から現在 9−10ケ月掛かっているそうです。5月納車の方も3月に本国で完成し1ケ月半掛かって納車だったとか。
ニコルさんによれば 私の B3GTは すでにブッフローエにあり、製作は始まってはいるが、ブッフローエは増産もあって工場はもうイッパイ イッパイだと。
しかも台数増えたので発注部品はバックオーダーが積み上がっているそうで、そこへさらに夏には3週間ほどのバカンス休暇も・・・orz
とすると、私のB3GTは2月生産なので、早くても12月、へたをすると来年かも・・・ (>_<、)
これからオーダーする方は来年生産になっちゃうんじゃないの? それって BMWとの約束的に良いのか・・・
ニコル世田谷で行われた GTの発表会であった ALPINAグリーンIIのB3GTは売れてしまったというお話もありましたし・・早めに見に行けばよかった・・
■ 動画
CGTVの B4GTの回を見ましたが、B3GTでやや辛口だったのが修正されていた印象。結果として今まで数回あった放送でも B4系は褒めているけど B3系は G20になってから 辛口のままなんだよなぁー ( ̄◇ ̄;)
一方 大阪で試乗された動画を見つけましたが、こちらのインプレッションは 私のB3での印象に非常に近くて 大変好感を持てました (^^)/
Posted at 2025/06/14 21:32:52 | |
トラックバック(0) |
ALPINA | 日記