• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

rioのブログ一覧

2014年07月25日 イイね!

日本の伝統浴衣

k_012.jpg

 

浴衣

和服の一種である。通常の和服とは違い、長襦袢を


着用せず、素肌の上に着る略装である。

安土桃山時代頃から湯上りに着て肌の水分を吸い


取らせる目的で広く用いられるようになり


これが江戸時代に入って庶民の愛好する衣類の

一種となった。


「ゆかた」の名は「ゆかたびら」の略である。



日本人のみならず、着物より手軽である事から、
外国人の間でも大変人気がございます。



・いつか着てみたいわ。

・大柄なんだけど似合うかな。

・外国人が浴衣や着物を着る事は、
 変な事、失礼な事だとみなされるのかな?

日本の外だったら少し変だと思われるかもしれないけど

日本だったらそうでもないんじゃない?


・女性物の着物を男性が着たら変かな?

・なんと可愛いんだ!!

・良かった!そこにはゆかったがあって!

・法被コートを買ってみたよ。

・美しいなぁ。 浴衣大好き。

・最近のミラの動画良いね。

・侍も浴衣を着ていたのかなぁ?

・ここで浴衣買って見るよ!

・どれも可愛くて選べないね。

・こういう物があるから日本に住んでる。

・伝統が残っているのが凄いね。

本当に民族衣装ともとれる着物を町中で着ても違和感が

生まれない事は凄いと感じますね。ではまた!
引用 http://www.yukatamusubi.com/contents_01.html

浴衣の着付 

ここでは浴衣の着付けの一例と基本的な帯の結び方を
ご説明いたします。
ご用意いただく物は
浴衣、浴衣用半巾帯、腰紐、伊達締め。

一人で着れる浴衣の着付け

一人で着れる浴衣の着付け
1, 最初にヘアメイクを済ませておき
 浴衣スリップを着ます。
 必要であればウエストにタオルなどを巻きつけ
 補正をします。
一人で着れる浴衣の着付け
2, 浴衣を羽織ります。
ゆかたに袖を通し、背中の縫い目がちょうど背中の中心を通るようにします。
一人で着れる浴衣の着付け
3, えり先をそろえます。
えり先から約20cm上を持ち、軽く持ち上げます。
(すその高さはくるぶしまで)
一人で着れる浴衣の着付け
4, 下前を入れ、上前を重ねます。
一旦、腕を戻して、今度は右手(下前)の位置を決め、先ほどの上前の位置になるように、もう一度左手を持っていきます。下前より3~4cm高くなるようにするときれいです。
一人で着れる浴衣の着付け
5, 腰紐をしっかり結びます。
上半身は、だぶついていても構いません。下半身がきれい
になるように注意して、ゆかたを固定しましょう。
一人で着れる浴衣の着付け
6, おはしょりを整えます。
身八つ口(わきの下の小さな穴)から手を入れ、手を開いてシワをとります。前だけでなく後ろにも手を回してシワをとって下さい。
一人で着れる浴衣の着付け
7, コーリングベルトを使って衿の乱れを防ぎます。
身八つ口から入れて衿の端を留めます。背中から前に
回して、もう片方の衿を留めて固定します。
一人で着れる浴衣の着付け
8, 衣紋の位置、抜き加減を決めます。
衣紋を取ってつめて下さい。背中を下に軽く引っ張ります。こぶし1つが目安です。
一人で着れる浴衣の着付け
9, 伊達締めを上から巻きます。
この状態で帯を結びます。

『浴衣帯の結び方』を見る
ライン
Posted at 2014/07/25 17:58:39 | トラックバック(0) | 日記
2014年07月25日 イイね!

自分の脳が右脳派なのか左脳派なのかが分かる一枚の画像が凄いと話題に

これ小説の書き方に影響してる感ある。


えばうう脳さんは心象描写が多い勢いのある作品


ささ脳さんはプロットから文体からしっかり


固めた堅実な作品を書いてるっていう偏見

https://twitter.com/wtrshiba/statuses/486481507926556674

no title

右利き左利きの違いは右脳か左脳

決定されるんやで?

血液型占いみたいなもんか(´・ω・`)

こんなもんをすぐ信じるような奴は

詐欺に注意した方がいいな

錯覚www.半永久的に

 


この画像はすごく有名なやつです。
もちろん見ただけでわかりますよね?

これは一見斜めっている棒・・・

定規あてて見てください。
私たちの目はこの白黒の四角のせいで勘違いして

斜めっているように見えてしまうんですよ。


老人と白馬に乗った男




おじさんが先に見えましたか?
それとも川沿いを白馬に乗った男が走っている
のが見えましたか?

この画像はずっと見ていても飽きません

出っ張っているのか、へこんでいるの


男の人は、凸の所に座っていますが・・・女の人は凹の所に座っています。

不思議不思議

IQテスト?

mime-attachment.gif

女性が時計回りに回転してたらあなたは右脳を使って見ています

逆にもし反時計回りに見えたら左脳を使っています。

両方回転してるように見える人もいるけど

多くの人は一方回転しか見えません。

もしあなたが後者なのに両回転見えるようになったら

・・・あなたのIQは160以上、つまり限りなく天才です。

Posted at 2014/07/25 05:35:06 | トラックバック(0) | 日記
2014年07月24日 イイね!

外食産業・トップバリユ品には気を付けて

ファミレスやスーパーのハンバーグを食べるときの注意点

食品偽装事件などで食の安全が問われるなか、海外からの
輸入加工品のシェアが急増している。

「海外から輸入する仕入れ品が増えた一番の理由は
外食産業で『おいしさ』『安全性』無視、『安さ』ばかりを
追求する企業が増えたこと。

結果、従来は人件費が高いベテラン職人に任せていた
仕事を、海外で加工して作った“仕入れ品”に頼ることで
アルバイトに代替し、人件費を大幅に削減するようになった


仕入れ品は保存が利くように添加物が大量に使われている。

そんなまずくて危険な安いだけの仕入れ品が、日本の外食産業に
どんどん進出しているんです。

身近に溢れかえっている仕入れ品だが、一番の問題点はその
事実を知らないことにある。

「多くの飲食店で使用されているのに、気づいていない人
が非常に多いんです。

スーパーで買う食材にはこだわる人も外食先ではその料理が
どこで作られ、どんなものかを知ろうとしない


でも、それでは利益主義の外食業者を増長させるだけ。

もっと消費者が店や食品を選ぶ目を養う必要があります。


植物性タンパク ハンバーグ

見た目は普通のハンバーグ。でも、なんだか食感がフニャフニャ
していて、味もイマイチ……。
「そんなハンバーグに遭遇したら、肉の中に植物性タンパクを
大量に混ぜている可能性が高いです。

植物性タンパクとは、大豆や小麦などを原料として抽出された
タンパク質のこと。実は近年、ファミレスやスーパーなどの
ハンバーグに「混ぜ物」として使われていることが多いという。

植物性タンパクは肉よりも原価が安いので、入れれば入れる
ほど利益が上がる。

多いときには、半分近く植物性タンパクが使われたハンバーグ
も存在します。

ただ、大量に使うと当然味が薄まるので、その味を補うために
さまざまな添加物や濃い味付けのソースなどでごまかしています。

スーパーなどで売られているパックに表示されている原材料は
比率が多い順なので

肉の次に「植物性タンパク」が記載されている場合は注意した
ほうがいい。

だが、ファミレスなど表示のない外食店の場合は

見分ける方法は皆無です(泣)。

日本の外食業界完全アウト

日本中の飲食店で中国産の腐った肉を使っていた事が発覚!

腐った肉使用の日本企業一覧大公開!

no title

もう日本じゃ外食できないなぁ・・・・・
どころか・・食べる物ないよぅ(自給自足かよ)

  
幕の内弁当は危険!?                  
    要注意な中国産食品ワースト10

◆激安の幕の内弁当は中国産のオンパレード


中国, 中国毒食品 

「政府が規制を強めても食品偽装は多発しているし、危険なものは
まだまだ多いです」。

鶏肉はホルモン剤や抗生物質が乱用されており本当に危険です。

病死した鶏肉・腐った肉を卸していた中国企業もありましたが
中国で加熱処理してから輸入されることもあるので
産地不明の焼き鳥はもっとも危ない。

汚染した土壌で育ち、高濃度の薬液で洗われて輸入される
カット野菜も外食産業で多用されています。

乾燥野菜もコーン等を除き大半が中国産です

 外なところでは菓子類も。

 『毒ミルク事件』で乳製品の輸入はなくなりましたが、牛乳を
原材料とした冷凍パンケーキやスポンジ台などは今も輸入され
ています。

せんべい等の米菓子も、残留農薬や重金属類が含まれた
中国米を使っている可能性があります

 そして中国産食品が大集合しているのが、激安の幕の内弁当だ。

 乾燥野菜の切り干し大根、鶏肉入りの肉団子、カット野菜が多い
筑前煮など、まさにオンパレードですね

★中国危険食品ワースト10
1位:鶏肉(冷凍焼き鳥など)
2位:ピータン
3位:幕の内弁当
4位:カット野菜
5位:乳製品や米を使った菓子
6位:乾燥野菜
7位:ソーセージ
8位:さといも
9位:魚介類(イカ、ホタテ)
10位:うなぎ

イオンは加工品は全アウト

トップバリュ製品は韓国と中国産の

ゴミ食品(コメも国産とか言って中国産混ぜてたし

イオンは表記義務のない食品は全部アウトと思って

国の機関とつながってるからチェック無しでどんな食品でも

国内に持ち込めてる現状


トップバリュ品は毒物ぅその物だね。

Posted at 2014/07/24 23:19:09 | トラックバック(0) | 日記
2014年07月24日 イイね!

「アラサーちゃん 無修正」(壇蜜ねぇさん)

グラビアアイドルで女優の壇蜜ねぇさんが

地上波連続ドラマで初主演する「アラサーちゃん 無修正

(テレビ東京系 7月25日放送開始)の女性限定試写会

に出席。

 

33歳のリアルを語った檀蜜 (シネマトゥデイ)

同年代の女性が多く来場する中、アラサーの実感を

聞かれると「増える白髪と、もう2徹はきついですね」と

気さくに33歳のリアルを語りファンの共感をさそった。

同作は「週刊SPA!」に連載中の峰なゆか

の人気4コマ漫画を、壇蜜主演で実写化した

バラエティードラマ。

モテと自我の狭間で立ち位置を決めかねている

主人公アラサーちゃんを軸に、アラサー男女を取り巻く

恋愛事情をコミカルかつリアルに描いている。

トークのほかにファンの悩みにも答えたこの日のイベント。

28歳女性からの

「年齢を重ねて良かったことはありますか?」との質問には

よく「あなたみたいな人が袋閉じとかグラビアに出て

はずかしくないですか?」といじわるに言われる事を明かし

33歳なので恥ずかしいから袋に閉じらているんですよ

っていいわけが通じる事ですね。

20代じゃないので、恥ずかしいので袋に閉じ込められて

いるので、切ってあげてくださいねって」と一例を紹介。

劇中に登場するキャラむしろそういうの好きで、一回

でもいいから遭遇してみたいなという気持ちもありました」

とコメント。

「マニュアルクターの中で好みのタイプを聞かれると

マニュアル通りの恋愛テクニックを仕掛けてくる

「年下くん」を挙げて

「通りでもその女性の事を思っているからこそそうなって

しまうので、特に悪意がないとわかってすごくかわいい

なって思いました」とお姉さん目線で話した。

試写会にはほかにキャストの

川村陽介、忍成修吾、みひろ

今野浩喜(キングオブコメディ)、信川清順が出席。

さらに原作の峰が記者席からサプライズ登場

壇蜜に質問する一幕もあった。

ドラマ「アラサーちゃん 無修正」はテレビ東京系にて7月25日より
放送開始(毎週金曜日24時52分~)

Posted at 2014/07/24 08:21:45 | トラックバック(0) | 日記
2014年07月23日 イイね!

【陸王】日本版ハーレーダビッドソン

陸王

(りくおう)

かつて日本 で製造販売されていたオートバイ ブランド である。

生産された車両は主としてアメリカ ハーレーダビッドソン を源流としていた。

陸王の生産に携わった企業は、幾度の買収や倒産を経たため数社に

跨っている。

陸王RQ750(1957年)

陸王VLE1200(1959年)

日本ハーレーダビッドソン

実用車としてのオートバイは大正 時代から日本に

輸入され、特に大型で強力なアメリカ製二輪車の

ハーレーダビッドソンやインディアン などは

しばしば側車(サイドカー) 付きで官公庁・民間に用い

られるようになっていた。

日本陸軍 もこの例に漏れず、偵察・連絡などの用途で

機動力のあるオートバイの活用に着目するようになった。

昭和 期に入ると、日本でのオートバイやオート三輪

国産化の動きが高まり、日本政府や軍も国産製品の

導入を推進した。

一方で国内産業保護政策として

輸入されるオートバイには多額の関税 が掛けられる

ようになったため、輸入車の国内販売価格は

高騰してしまった。

1933年 当時、ハーレーダビッドソン の輸入を行って

いたのは、製薬会社の三共 (現第一三共 )の

多角経営策で設立された傘下企業の

「日本ハーレーダビッドソンモーターサイクル」だった。

 

同社は関税対策と当時の国策への協調の見地から

ハーレーダビッドソンの日本での現地生産を

アメリカのハーレーダビッドソン本社へ申し出た。

ハーレー本社にとってはこのオファーには旨味は

少なかったが、当時のハーレー本社は世界大恐慌

の煽りを受けて業績が悪化しており、新モデルへの

設備更新時期でもあったことから日本法人の要請に

ついて了承することとなった。

生産した車両を日本国外へ輸出しない事を条件に

サイドバルブ エンジン車両の生産に関する

ライセンスやツール全てが日本側へ供与された。

従って、この三共製ハーレーは、巷間言われるような

ハーレーダビッドソンの模倣もしくは無許可コピーでは

なく、正式なライセンスを得て生産 されたものである。

 

陸王オートバイの特徴

当初生産されたオートバイは

サイドバルブV型2気筒1208ccのエンジンを搭載した

車両であり、これは当時のハーレーダビッドソンモデル

VLという車両を国内で生産したものである。

戦前の陸王は軍需に依存していたため、生産の中心

軍用サイドカーだった。

日本人の体格に合わせ陸王としては小型の750cc

モデルも生産し、戦後一時期は白バイ などにも採用された。

しかし、1200ccはフロントのガーターリンク式

サスペンションや後輪固定式シャーシなどを遅くまで

使用するなど、シャーシ設計の旧弊さは後年まで

陸王の弱点となった。

また、ハンドシフト、手動進角、手動オイルポンプなど

といった、戦前のハーレー特有の特殊な操作体系も

末期のRT2が登場するまで変わらず、説明書の操縦法

を熟知し手慣れた者でなければ

壊さないように乗りこなす事自体が難しい」といった

点も、後発メーカーの(現在のオートバイとほぼ同じ)

単純な操作体系の車種に圧される要因となってしまった。

なお陸王が生産されていた時からエンジンのOHV

レイアウトは実用化されていた。1936年(昭和11年)

にOHVレイアウトの傑作エンジン「ナックルヘッド」を

市販化したハーレー本社からもOHVエンジンでの生産

を勧められたが、サイドバルブエンジンが既に

軍用車両で使われ実績があったことから、あえて

OHVは使用しなかった。

しかし結果としてこれが後にエンジンの高性能化を

妨げる要因となり、後発メーカーによる高性能で軽量

な小排気量車両に押されるようになっていった。

こうした事態を打開すべく、1952年(昭和27年)には

BMW単気筒バイクを参考に開発したOHV単気筒

エンジン搭載のA型(グローリー)を登場させ

その後250ccのF型なども市場投入しAB,AC及び

FB,FC型へと発展させているが、品質に拘りすぎた

事が祟り他社との価格競争に敗退。

最後まで「陸王=ハーレー」のイメージが抜けなかった

事もあってか、大型車両中心の経営体質の改善に

繋がる程の売り上げを達成する事は出来なかった。

750cc陸王もエンジンをOHVに改良した試作品の

製作まではおこなったものの、生産までには至らず

倒産してしまった。

年表

  • 1912年 (大正元年) - 日本陸軍 が初めてハーレーダビッドソンを輸入する。
  • 1917年 (大正6年) - 大倉商事が輸入販売を開始する。

    1918年 (大正7年) - 軍用としてサイドカー 仕様が納入される。

    1931年 (昭和6年) - 三共 が販売ライセンスを譲り受け

    日本ハーレーダビッドソン
    モーターサイクル(株)を設立。

    輸入販売を開始する。

    1933年 (昭和8年) - 日本ハーレーダビッドソンモーターサイクル(株)

    が製造ラインを含めて生産
    ライセンスを取得して

    国内での
    生産 を開始する。

    935年 (昭和10年) - 日本ハーレーダビッドソン

     モーターサイクル(株)から三共内燃機(株)に

     社名を変更する。

    1936年 (昭和11年) - 側車輪駆動二輪車仕様の

     陸王号が「九七式側車付自動二輪車 」として

     日本陸軍に採用される。

     公募により名前が「陸王」に決定する

     三共内燃機(株)から陸王内燃機(株)に社名を変更する。

  • 1949年 (昭和24年) - 陸王内燃機(株)が業績不振のため倒産。
  •  生産停止になる。

  • 1950年 (昭和25年) - 昭和飛行機が事業を引き継ぎ
  •  陸王モーターサイクル(株)を設立。生産を再開する。

    1959年 (昭和34年) - 生産が中止される。

    1960年 (昭和35年) - 陸王モーターサイクル株)が倒産。

    陸王という名の大型バイク

    Posted at 2014/07/23 23:08:01 | トラックバック(0) | 日記

    プロフィール

       嫌韓推進委員のrioです。  よろしくお願いします。      あなたがくだらないと  思っている今日は、昨日亡くなった人が、なんとかして生き...
    みんカラ新規会員登録

    ユーザー内検索

    << 2025/8 >>

         12
    3456789
    10111213141516
    17181920212223
    24252627282930
    31      

    愛車一覧

    スバル ヴィヴィオ ヴィヴィ (スバル ヴィヴィオ)
    スバル ヴィヴィオ ビストロに乗っています。

    過去のブログ

    2016年
    01月02月03月04月05月06月
    07月08月09月10月11月12月
    2015年
    01月02月03月04月05月06月
    07月08月09月10月11月12月
    2014年
    01月02月03月04月05月06月
    07月08月09月10月11月12月
    ヘルプ利用規約サイトマップ
    © LY Corporation