• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

rioのブログ一覧

2015年11月09日 イイね!

「日本カー・オブ・ザ・イヤー 2015-2016」の 10 ベストカー発表


「日本カー・オブ・ザ・イヤー 2015-2016」の10ベストカーが6日発表された。
「日本カー・オブ・ザ・イヤー 2015-2016」ノミネート車は
2014年10月1日から2015年10月31日までに発表または発売され
年間の販売台数が500台以上見込まれている乗用車が対象となる。
今回は、45車種がエントリーし、一次選考が行われた。

一次選考で選ばれた10ベストカーは

スズキ「アルト / アルト ターボRS / アルト ラパン」
no title
no title

スバル「レガシィ アウトバック/レガシィB4」
no title
no title

トヨタ「シエンタ」
no title

 日産「エクストレイルハイブリッド」
no title

ホンダ「S660」
no title

マツダ「ロードスター」
no title

BMW「2シリーズ アクティブ ツアラー/グラン ツアラー」
no title 

ジャガー「XE」
no title

フィアット「500X」
no title 

テスラ「モデルS P85D」
no title

「日本カー・オブ・ザ・イヤー 2015-2016」のイヤーカーは、12月7日に発表される。


にほんブログ村    1日1クリックで応援してね 
Posted at 2015/11/09 06:15:27 | トラックバック(0) | 日記
2015年11月09日 イイね!

ホンダ、フェイスリフトされた「CR-Z」を米国でも発表!


ホンダ、フェイスリフトされた「CR-Z」を米国でも発表!

次期型ホンダ「CR-Z」は
ハイブリッド・パワートレインをやめて
「シビック TYPE R」のターボチャージャー付き2.0リッター4気筒エンジンを
搭載し、真のパフォーマンス・マシンになるのではないかと噂されているが
フルモデルチェンジはまだしばらく先になりそうだ。

代わりにフェイスリフトが施された2016年モデルは
シャープなスタイリングにアップデートされ、新しいテクノロジーが採用されている。だが、ハイブリッド・パワートレインはこれまでと変わらない。

先ごろマイナーチェンジされた日本仕様と同じく
米国仕様の2016年型CR-Zも新たなフロントグリルを採用しフェイスが
変更された。

フロントディフューザーはエアダムと斜めに交わり三角形を構成し
その内側にフォグランプが埋め込まれている。

フロントのスタイリングに合わせて、リアバンパーのデザインも変更された。

ホンダのデザイナーは
電子パーキングブレーキを採用することで、インテリアもマイナーチェンジ。
"マイナー"といっても、レバーがなくなり、そのスペースにアームレスト付きの
センターコンソールが収まっているのだから、それなりのレイアウト変更だ。
さらに、ドライバーは標準装備される7インチの「ディスプレイオーディオ・システム」で、インフォテインメントをもっと楽しめるようになる。

「EX」トリム以上のモデルには、同社の安全確認補助システム
「LaneWatch」が搭載され、ディスプレイにその情報が表示されるとのこと。

最上位「EX-L」トリムでは
ナビゲーションシステムとヒーター付きレザーシートも装備される。

パワートレインは変わらなくても、2016年モデルはドライビング性能が
多少は向上しそうだ。

ホンダのエンジニアたちは、フロントスタビライザーの直径を1mmほど太くし
リアのトレッド幅を10mm広げた。
ブレーキディスクはフロント10.3インチ、リア10.2インチだったものが
前後とも11.1インチに拡大されている。

米国仕様の2016年モデルでは、トリムの設定が「LX」「EX」「EX-L」へと
変更され、価格もわずかに上昇。

ベースモデルは
昨年のモデルの2万965ドル(約257万円)から2万1,130ドル(約260万円)へ
配送料も820ドル(約10万1,000円)から835ドル(約10万2,500円)へアップした。

米国における今年1月~9月までのCR-Zの販売台数は2,205台と
前年比25.1%減だったが、今回のフェイスリフトによるセールスアップは
十分期待できるだろう。








にほんブログ村    1日1クリックで応援してね 

Posted at 2015/11/09 04:39:21 | トラックバック(0) | クルマ
2015年11月07日 イイね!

トヨタ「アクア」を一部改良 - 特別仕様車「X-URBAN "Solid"」設定


トヨタ自動車はこのほど、ハイブリッドカー「アクア」を一部改良するとともに
特別仕様車「X-URBAN "Solid"」を設定して発売した。

X-URBAN "Solid"」
今回の一部改良では
衝突回避支援型プリクラッシュセーフティ、レーンディパーチャーアラート
オートマチックハイビームをセットにした
衝突回避支援パッケージ「Toyota Safety Sense C」を標準装備
(「S」「L」はオプション設定)。

レーザーレーダーと単眼カメラを組み合わせ
異なる2つのセンサーで高い認識性能と信頼性を両立し
多面的な安全運転支援を可能とした。

信号待ちなどで先行車が発進したことに気づかず停止し続けた場合
ブザーとディスプレイ表示でドライバーに知らせる先行車発進告知機能も
標準装備(「S」「L」はオプション設定)。

その他、買い物フックを運転席・リヤ席のシートバックに追加(除く「L」)し
利便性を向上させている。外板色には、シャイニーデコレーション専用色として
新色「パープルメタリック」を設定した。

特別仕様車「X-URBAN "Solid"」は
「X-URBAN」をベースに

ブラックのフロントグリル、バンパースポイラー(フロント・リヤ)
ルーフモールなどに加え、スキッドプレート(フロント・リヤ)を特別装備し
クロスオーバーとしてのイメージをより強調したモデル。

スマートエントリー&スタートシステム
盗難防止システム(イモビライザーシステム)、コンライトを
セットにしたスマートエントリーパッケージを特別装備し
魅力的な仕様としている。
「X-URBAN

「アクア」の価格は176万1,382~210万109円
特別仕様車「X-URBAN "Solid"」の価格は215万5,091円(ともに税込)。
なお、ウェルキャブ(メーカー完成特装車)
およびスポーツコンバージョン車シリーズ"G's"についても
ベース車と同様の改良を施している。




Stella Maxwell x Urban


人気ブログランキングへ1日1クリックで応援してね
Posted at 2015/11/07 13:13:40 | トラックバック(0) | 日記
2015年11月06日 イイね!

楽器製造のヤマハの技術を投入したバイクが世界初公開


バイクメーカーであるヤマハ発動機は、もともと楽器製造のヤマハから
スタートしている。
近年では両社のデザイナーが積極的に交流しあい、お互いの得意と
する分野をそれぞれの製品に投入している。

 東京モーターショー2015でワールドプレミアした「Resonator125」も
そんな一台だ。

コンセプトは古新融合で、これからモーターサイクルと出会う若者に
向けて「バイクと共にあるライフスタイル」を提案する、オーセンティックスポーツ。いや、若者だけでなく、このスタイルなら中高年にも興味を惹くだろう。

 レゾネーターとは、エンジンの吸気系に設けられた空気室のことで
共鳴効果で吸気音を小さくするもの。ヤマハ発動機では音を奏でる楽器に
なぞらえ「Resonator125」と命名した証が随所に見られる。

管楽器の匠の技である彫刻(エングレービング)を
マフラーサイド部やタンクキャップに施し、タンクサイドとリアカウルには
伝統のあるピアノ製造技術と同様に、天然木を用いた化粧パネルを
装飾している。

ヤマハ発動機とヤマハのクラフトマンシップが融合することで、美しい楽器の
ような輝きを放っていて、乗って楽しみ、見て楽しめる一台になっている。

1e57eead3717ecf59edd52af73b9ba0b-480x360

メーター部が液晶ディスプレイになってたり
ヘッドライトの上部にドラレコ用?カメラが付いてたりするんだよな
デザインは古めかしいけど、電気系は最新のものってやつ


人気ブログランキングへ1日1クリックで応援してね
Posted at 2015/11/06 21:12:04 | トラックバック(0) | 日記
2015年11月06日 イイね!

米マツダ、ロードスターを独自にカスタム!

767_1

他画像
767_2
767_3
767_4
767_5
767_6
767_7
767_8


マツダは、米ラスベガスで11月3日から6日にかけて開幕される
自動車アフターマーケットパーツの見本市SEMAショー
MX-5ミアータ(日本名マツダ ロードスター)」をベースにカスタマイズを
施した2台のコンセプトカーを出展すると明らかにした。
1台は「MX-5スパイダー」(シルバー)
もう1台は「MX-5スピードスター」(ブルー)だ。


詳細は以下URLへ!
http://carview.yahoo.co.jp/news/motorshow/20151104-10233351-
carview/?t=0


人気ブログランキングへ1日1クリックで応援してね

Posted at 2015/11/06 13:46:00 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

   嫌韓推進委員のrioです。  よろしくお願いします。      あなたがくだらないと  思っている今日は、昨日亡くなった人が、なんとかして生き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル ヴィヴィオ ヴィヴィ (スバル ヴィヴィオ)
スバル ヴィヴィオ ビストロに乗っています。

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation