• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

rioのブログ一覧

2015年07月29日 イイね!

ポルシェ 911 が大幅改良へ…開発プロトタイプ車を先行公開

ポルシェ 911 改良新型の開発プロトタイプ車

ポルシェ 911 が大幅改良へ…開発プロトタイプ車を先行公開

ポルシェの主力車種
『911』シリーズ。現行911シリーズ(991型)にとって、初の大幅改良車の
開発プロトタイプ車を、ポルシェが先行公開している。

これは7月20日、ポルシェがメディア向けに配信したもの。

911シリーズの改良新型モデルに関して、開発プロトタイプ車の姿を
初公開している。

このプロトタイプ車両の画像は、南アフリカで撮影されたもの。

ポルシェの技術者が、品質確認のために現地でテストを実施し
その様子を記録した画像を、ポルシェが配信している。

911の改良新型モデルは公式発表前のため、車体には擬装が施されて
いるが、その程度は軽い。

そのため、新デザインの前後バンパーやLEDデイタイムランニングライト
エンジンカバー、アルミホイールなどが確認できる。

また室内には、新デザインのステアリングホイールを装着。
これは世界限定918台が完売したPHVスーパーカー、『918スパイダー』
と共通デザインとなる。
ポルシェ 911 改良新型の開発プロトタイプ車
ポルシェ 911 改良新型の開発プロトタイプ車
ポルシェ 911 改良新型の開発プロトタイプ車


にほんブログ村    1日1クリックで応援してね 


Posted at 2015/07/29 16:58:59 | トラックバック(0) | 日記
2015年07月29日 イイね!

フェラーリ488スパイダーがお披露目


フェラーリ488スパイダーがお披露目
伊フェラーリは、488GTBのオープンカー版「488スパイダー」を
9月にドイツで開催されるフランクフルトショーで初披露すると明らかにした。

488スパイダーは
先代モデルにあたる458スパイダー同様、リトラクタブル式のハードトップを
採用する。

メーカーの発表によれば、これにより25kgの軽量化と、ソフトトップを上回る
快適性を実現したとのこと。オープン時に極上のエンジンサウンドを楽しめる
のもスパイダーならではの魅力となる。開閉に要する時間はわずか14秒。

空力面においても、488スパイダーはフェラーリのオープンカー史上
もっとも優れた性能を達成しているとのことだ。

エンジンはクーペ版の488GTBと同じで最高出力670ps、最大トルク760Nmを
発生する。
メーカー公称値では、0-100km/h加速が3秒、0-200km/h加速は8.7秒となっている。

フェラーリ488スパイダーがお披露目
フェラーリ488スパイダーがお披露目
フェラーリ488スパイダーがお披露目
フェラーリ488スパイダーがお披露目
フェラーリ488スパイダーがお披露目
フェラーリ488スパイダーがお披露目
フェラーリ488スパイダーがお披露目


にほんブログ村    1日1クリックで応援してね 
Posted at 2015/07/29 16:46:42 | トラックバック(0) | 日記
2015年07月28日 イイね!

マツダ ロードスター 新型、米国で事故…ディーラーの対応が話題に

マツダ ロードスター 新型、米国で事故…ディーラーの対応が話題に

マツダ ロードスター 新型、米国で事故…ディーラーの対応が話題に


マツダ ロードスター 新型、米国で事故…ディーラーの対応が話題に

マツダが、米国市場で発売したばかりの新型『ロードスター』。
同車の1台が、米国で早くも事故に巻き込まれたことが分かった。

これはフロリダ州のマツダ販売店
「Tom Bush Mazda」が公式Facebookページで明らかにしたもの。

「納車した直後の新型ロードスターが、事故に巻き込まれました」
として、画像付きで事故後の姿を紹介している。

この事故は7月18日
米国フロリダ州で発生。販売店で新型ロードスターを受け取った
ばかりの顧客が、数分走行したところで
フォードのフルサイズピックアップトラック、『F-150』に追突された。

この事故で、新型ロードスターは
前の車との間に挟まれる形となり、車両の前後を破損。

エアバッグが開くほどの衝撃で、ドライバーと助手席乗員が軽傷を負った。

なお、F-150を運転していた人物は、何らかの非合法な薬物を使用して
いたという。

新型ロードスターのオーナーにとって
まさに悲劇。

しかし、この話を販売店から聞いたマツダの米国法人
北米マツダが、粋な計らいを。

それは、代わりの新車を用意するというもの

現在、オーナーは、8月中旬の新型ロードスターの2度目の納車を
心待ちにしているという。


にほんブログ村    1日1クリックで応援してね 

Posted at 2015/07/28 09:15:28 | トラックバック(0) | 日記
2015年07月24日 イイね!

山陽新幹線500系がエヴァ初号機に!? JR西日本、秋から新プロジェクト始動!


山陽新幹線500系がエヴァ初号機に!?
  JR西日本、秋から新プロジェクト始動!





JR西日本は23日
山陽新幹線の全線開業40周年とアニメ『新世紀エヴァンゲリオン』
放送開始20周年を記念し
「新幹線 : エヴァンゲリオン プロジェクト」を始動すると発表した。

この一環で、今年秋から「500 TYPE EVA」も運転開始される。

「500 TYPE EVA」は庵野秀明氏が監修し
メカニックデザイナーの山下いくと氏が車両デザインを手がけた。

同車両の外観デザインも公開され、新幹線500系がエヴァ初号機
を思わせるカラーリングに。

運転席の窓に「V2」と記された。

現在、500系V2編成は「プラレールカー」として活躍している。


同車両は今年秋以降、山陽新幹線「こだま730号」
(博多駅6時36分発・新大阪駅11時14分着)・「こだま741号」
(新大阪駅11時32分発・博多行16時7分着)で運用される予定で
今年8月で運行終了となる「プラレールカー」のダイヤを引き継ぐ
ことになる。

車内ではエヴァンゲリオンの世界観をテーマとしたコンテンツを
楽しめるという。

「新幹線 : エヴァンゲリオン プロジェクト」では
その他、記念旅行商品や記念グッズの販売なども予定している。

「500 TYPE EVA PROJECT」スペシャルサイトも開設され
「ワンダーフェスティバル2015夏」の「エヴァンゲリオン20周年 in WF2015」ブースにJR西日本が出展することも発表された。

庵野秀明氏・山下いくと氏のコメント、J-WESTネット会員(登録無料)
向けのオリジナルムービー・壁紙などの限定コンテンツも展開される。

「新幹線 : エヴァンゲリオン プロジェクト」の開催期間は2015年秋から2017年3月まで。

「500 TYPE EVA」もプロジェクト開催期間中の運転を予定しており
具体的な運転日などについては「別途お知らせします」としている。


24005756.jpg





人気ブログランキングへ1日1クリックで応援してね
Posted at 2015/07/24 03:50:16 | トラックバック(0) | 日記
2015年07月24日 イイね!

ランボルギーニ、幻のスピードスターがオークションに

ランボルギーニ、幻のスピードスターがオークションに
ランボルギーニ コンセプトS

イタリアのスーパーカーメーカー、ランボルギーニ。
同社が過去に製作した貴重なワンオフコンセプトカーが、オークションに
出品される。

これは7月9日、オークション大手のRMサザビーが明らかにしたもの。
11月に米国ニューヨークで開催される「アート・オートモービル」
オークションに、ランボルギーニ『コンセプトS』が出品される、と発表している。

コンセプトSは2005年春、ジュネーブモーターショー05で初公開。
『ガヤルド』をベースに、スピードスターを提案した1台だった。

当時、ジュネーブに出品されたのは、デザインスタディの動かないモックアップ。
しかし、翌2006年の「コンコルソ・イタリアーノ」において、実際に走行可能
なコンセプトSを初公開。

細部のデザインも見直され、少量限定生産を前提にしていることを
うかがわせていた。

しかし、コスト高や生産に大きな手間がかかることを理由に
ランボルギーニはコンセプトSの市販化を断念。

11月にオークションに出品されるコンセプトSは
1台しか存在しないシャシーナンバー「001」。
まさに、幻のスピードスターとなる。

ランボルギーニ コンセプトS
ランボルギーニ コンセプトS
ランボルギーニ コンセプトS
ランボルギーニ コンセプトS


人気ブログランキングへ1日1クリックで応援してね
Posted at 2015/07/24 03:42:15 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

   嫌韓推進委員のrioです。  よろしくお願いします。      あなたがくだらないと  思っている今日は、昨日亡くなった人が、なんとかして生き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/7 >>

   1234
5678 9 1011
1213 14 15 1617 18
192021 2223 2425
2627 28 293031 

愛車一覧

スバル ヴィヴィオ ヴィヴィ (スバル ヴィヴィオ)
スバル ヴィヴィオ ビストロに乗っています。

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation