• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

rioのブログ一覧

2015年12月07日 イイね!

トヨタのスープラクソかっこいいな!!


1_1
1_2

【懐古】トヨタのスープラとかいう車WWWWWWWWWWWW
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/morningcoffee/1448963198/

17_1

80スープラのコックピット感がすごくカッチョいいよね

49_1
<iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/aiQGOGFQ66s" frameborder="0" allowfullscreen></iframe>
https://youtu.be/aiQGOGFQ66s




クリック願いしますデス

人気ブログランキングへ1日1クリック願いしますデス
Posted at 2015/12/07 15:28:49 | トラックバック(0) | 日記
2015年12月07日 イイね!

スバルの車人気あるんだな


0_1


10月 セダン・Sワゴン系販売台数 (現行モデル発売時期)

トヨタ クラウン     5,246台 (12年12月)
スバル インプレッサ       2,818台 (11年12月)
マツダ アクセラ     2,390台 (13年11月)
スバル レヴォーグ    1,492台 (14年6月)
スバル レガシィ     1,329台 (14年10月)

トヨタ プレミオ     1,103台 (07年6月)
マツダ アテンザ      766台 (12年11月)
トヨタ アリオン      606台 (07年6月)
トヨタ マークX      585台 (09年10月)
トヨタ カムリ       558台 (11年9月)
トヨタ SAI       557台 (09年12月)
スバル WRX       531台 (14年8月) 
レクサス IS       446台 (13年5月)
日産 シルフィ       371台 (12年12月) ←←←←← 
日産 ティアナ       366台 (14年2月)  ←←←←← 
日産 スカイライン     307台 (13年11月)  ←←←←← 
レクサス LS       258台 (06年9月)
日産 フーガ        241台 (09年11月) ←←←←← 
ホンダ アコード      199台 (13年6月)  ←←←←← 
レクサス HS       173台 (09年7月)
ホンダ レジェンド     123台 (15年2月)  ←←←←← 
三菱 ランサー       103台 (07年10月)
~以下2ケタ省略~



スバルの車って結構人気あるんだな
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/morningcoffee/1448883767/


クリック願いしますデス

人気ブログランキングへ1日1クリック願いしますデス

Posted at 2015/12/07 15:20:23 | トラックバック(0) | 日記
2015年12月03日 イイね!

トヨタ、東京オートサロン2016に「TOYOTA S-FR」レーシング仕様車を出展!ヴォクシー、ノアの"G's"コンセプトカーも


トヨタ自動車株式会社(以下、トヨタ)は、2016年1月15日から17日の3日間
幕張メッセ(千葉市)で開催予定のカスタムカーイベント
"TOKYO AUTO SALON (東京オートサロン)2016"に
TOYOTA GAZOO Racingとして出展し、第44回東京モーターショー2015
に出展したコンセプトカー「TOYOTA S-FR」のレーシング仕様車
TOYOTA S-FR Racing Concept」や
"G's"のコンセプトカー「VOXY G's Concept
NOAH G's Concept」などを出展する。

TOYOTA S-FR Racing Concept








TOYOTA S-FR Racing Conceptは
大きく張り出したオーバーフェンダーや大胆なエアアウトレット
(空気排出口)を備えたエンジンフードに加え、フロントアンダースポイラー
カナード、リヤスポイラーなどCFRP(Carbon Fiber Reinforced Plastic
(炭素繊維強化樹脂))の大型エアロパーツを採用。

サーキットで高いパフォーマンスを発揮するためのデザインを追求した。

TOYOTA S-FRの愛着の湧くシンプルなスタイルをベースにしながらも
よりスポーティなスタイルを実現することで、TOYOTA S-FRの新たな
世界観を提案する。

VOXY G's Concept / NOAH G's Concept

"新スポーティミニバンの提案"をキーワードとして、ヴォクシ-

ノアに "G's" が持つ「走りの味」「クルマの楽しさ」を付与。


( 画像上:VOXY(ヴォクシー) G's Concept 

  画像下:NOAH(ノア) G's Concept )

ミニバンを意識させない、「走りの楽しさ」「操る喜び」を追求した走りと
上質な乗り心地を両立。

さらに、スポーティかつ個性的な外観や、走る気持ちを高揚させる
室内空間を演出している。

また、2007年から参戦を続けているニュルブルクリンク
24時間耐久レースの歴代参戦車両や、2015年にFIA世界耐久選手権
(WEC)や全日本ラリー選手権で活躍した車両なども展示する。

TOYOTA GAZOO Racing は
クルマを極限状態に置く「レース」「ラリー」への挑戦を通しての
「人づくり」を創業以来変わらぬトヨタの想いとして受け継ぐとともに
その活動そのものが「もっといいクルマづくり」の主軸であることを
明確にするため、「TOYOTA GAZOO Racing」の名のもとに
一本化している。

トヨタは、これまでも東京オートサロンをクルマ好きとの交流の場と
して位置づけ、積極的に出展してきた。

これからもユーザーとの対話を通して多くのクルマ好きの声を
「もっといいクルマづくり」にいかし、クルマ好き、クルマファンに
向けた魅力あるクルマづくりに邁進していくとしている。

■東京オートサロン

1月15日:業界・報道関係者招待日

1月16日~17日:一般公開日

■出展車両の主要諸元

© Autoblog 日本版 提供

■出展車両・ブースについての詳細は、TOYOTA GAZOO Racingサイトで随時公開予定

http://gazooracing.com/eventexhibition/tokyoautosalon/

■トヨタ 公式サイト

http://toyota.jp/

クリック願いしますデス

人気ブログランキングへ1日1クリック願いしますデス

Posted at 2015/12/03 20:58:46 | トラックバック(0) | 日記
2015年12月01日 イイね!

ホンダ、小型限定普通二輪教習車「CB125F 教習車仕様」を発売

01 (1)

「CB125F 教習車仕様」は、欧州向けモデル「CB125F」をベースに
国内の二輪教習に適した特殊装備を付加した自動車教習所専用モデル。

エンジンは、最高出力7.8kW(11PS)/7750rpm、最大トルク10Nm(1.0kgm)/6250rpmを発生する空冷4ストローク単気筒 OHC 125ccエンジン
を搭載し、5速マニュアルトランスミッションを採用。

転倒時における車両の破損や損傷を軽減させる
大型のサイドバンパーをフロント・リアの左右に装備した。

また、30km/hまたは40km/h(切り替え式)の走行速度やブレーキの操作状況
エンジン停止状況などを教習指導員へ視覚的に伝える教習用の表示ランプ
を車体前後に装備している。

希望小売価格(消費税込み)は48万6000円。国内の年間販売計画台数は
800台で一般向けの販売計画はなし。
1
2
小型限定普通二輪教習車「CB125F 教習車仕様」を自動車教習所向けに発売)

クリック願いしますデス

人気ブログランキングへ1日1クリック願いしますデス

Posted at 2015/12/01 17:00:17 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

   嫌韓推進委員のrioです。  よろしくお願いします。      あなたがくだらないと  思っている今日は、昨日亡くなった人が、なんとかして生き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/12 >>

   12 345
6 789101112
1314151617 18 19
2021 2223242526
2728293031  

愛車一覧

スバル ヴィヴィオ ヴィヴィ (スバル ヴィヴィオ)
スバル ヴィヴィオ ビストロに乗っています。

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation