• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年03月27日

海岸線走ってきました

先週ちょっと寄り道してしまって行け…行かなかったので今日、ディーラーの後に海岸線走ってきました^ ^


ディーラーに停まってたN-BOX…派手!
Zのカラーリングの参考にしよう!w


海岸線まで1時間程…
久々に来るとバイパス増えてて随分走り易くなってました。 でも私は旧道の景色が好きなんです^ ^
道の駅フェニックス…晴れた日曜なんで結構な人…さて、私のZはどこでしょう?
簡単かw

そしてこれは…


恐ろしい。。




ここも旧道沿いで道がすいてて、NAといえど
快適な走りと景色を楽しめます^ ^


海岸線から今度は山沿いへ…。
私の地元では桜はまだですが、この辺りは種類も違う様でちょっと過ぎてた感じです。


今週はまだやってなかったので、帰ってから
お疲れ様の洗車しました^ ^


今週は注文したデフ関係の部品が届くはずなので、長いあいだ悩まされた問題が改善されるハズ。
詳細はまた報告します( ´ ▽ ` )ノ








ブログ一覧
Posted at 2016/03/28 00:15:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

八栗ゴルフセンター付近で火事が発生 ...
ヒデノリさん

【お散歩】秋ですね!影の長さだけ秋 ...
narukipapaさん

魚力食堂
RS_梅千代さん

駐車場の認識の違い
永都[eight]さん

クロスト君は納車から2年と8日目は ...
Jimmy’s SUBARUさん

😱出たーーー‼️
SUN SUNさん

この記事へのコメント

2016年3月29日 3:46
黄色いNBOX
箱形?のせいと
下側のブラックアウトのめり張りが
コマーシャルカーのロゴと合わせて
イメチェンしてかっこいいですね(^.^)

真っ白さんのZが変わりました?σ(^_^;)?
無限のバンパーはやっぱいいです

私も
二台とも
夢限仕様にと思ったりはあります(^_^)

そして

宮崎は
小学生の頃
おやじが当時ドライブしてた
初代セリカクーペで
海岸通を走らせながら
いろいろ観光してますよ(^o^)v

いつかは
私もドライブ!
果たさなきゃと(^^)d

いろいろこうやって
南九州の自然、風土、土地の人柄等
拝見したりすると
今の場所より

私的な事情も含めて
先々
真面目に
愛車の事も含めて
ひよっとして~って感じです(^.^)

人生いろいろあったし
なんて感じる
今日この頃
o(*⌒―⌒*)o



コメントへの返答
2016年3月30日 0:37
いつもコメントありがとうです^ ^
実用性はともかく…思いきったカラーリングやデザインには惹かれますo(^▽^)o

私のZは…正月お会いした時はモデューロのバンパーでしたが、気分転換で時々無限に交換してます。後はノーマルバンパーのデザイン変更を今考えてるとこです^ ^

宮崎の海岸は、私も小さい頃遊びに連れていって貰った記憶や現在に至るまでの思い出が沢山あって大好きな場所です^ ^
普段生活しているのは盆地なので、久々に走ると海岸線をゆっくりドライブするのも楽しかったです🎶

プロフィール

「もうすぐ黒Zの車検なので、スペアのヘッドライトを磨いてこっちに交換しようと思います。」
何シテル?   08/05 19:16
宮崎県在住のともです。 友達のZに出会ったのが2001年… 以後、運転する機会も多く、楽しさに取り憑かれて 2010年5月、Zオーナーになりました^ ^...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ひろぽん5963さんのホンダ Z 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/20 20:52:22
オイル添加剤の添加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/21 21:17:06
アサヒペン 油性高耐久鉄部用スプレー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/21 21:16:43

愛車一覧

ホンダ Z ホンダ Z
赤Zに続き、みん友さんから譲って頂きました。初代My Zから12年目、3台目は黒です! ...
ホンダ CB-1 ホンダ CB-1
平成元年から僅か4年程で生産終了でしたが、乗りやすく一番付き合いの長かったお気に入りでし ...
ホンダ NS50F ホンダ NS50F
免許取って初めてのバイクでした。ノーマルなのに排気音がうるさくて、延べ100回近く警察の ...
ホンダ Z 真っ赤なぜっと (ホンダ Z)
2018年5月に、みん友さんから我が家に真っ赤なZ Turboが仲間入りしました。エビち ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation