• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

≪と も≫のブログ一覧

2015年06月13日 イイね!

九州エリアオフ会〈前篇〉

真っ白ぜっとです♪

動画アップ、意外に手こずりました。。(これで大丈夫かな???)

編集過程において、参加メンバーの皆さんのご協力、本当にありがとうございました。

あと、楽しみに待ってて下さった皆様! お待たせ致しましたo(^▽^)o

九州エリアオフ会 2nd 〈前篇〉です。

Posted at 2015/06/13 23:11:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月09日 イイね!

編集終わりました^ ^

5/24に開催された九州エリアオフ会Vol.2の動画編集が何とか終わりました♫

最後にやったの…多分、6年くらい前の職場の同僚の結婚式のビデオ作りだったと思います。
使い慣れた編集ソフトも今のOSに対応してなくて焦りました^^;
アップするのが初めてで、その前にもう少しだけ課題をクリアしないとですが、取り敢えずDVDにしてみたので今回の主催者でもあるTANBEEさんに観て貰いたいと思います^^;
全体で10分程で、前篇と後篇の2部作にしました♫
アップまで、もう少し待ってて下さいませm(_ _)m




Posted at 2015/06/09 01:59:14 | コメント(2) | トラックバック(0)
2015年05月25日 イイね!

第2弾!阿蘇 大観峰 オフ会①

先ほど帰ってきました^ ^
2月の第1弾から早くも3ヶ月…1週間前から
地元よりも開催地の天気の方が気になってました。 集合場所の阿蘇 大観峰は風が冷たくて結構寒かったのですが、先ず6台のZが揃い…そこにサプライズが‼︎ (o^^o)




左のZから、主催者のTANBEEさん、urotsutenshiさん、キタカンさん、ハルサメさん、Niblickさん、真っ白ぜっと…
そうです! 関西からフェリーでハルサメさんが来て下さったんですo(^▽^)o
それに、これだけ揃うなんて…テンション上がりっぱなし!もう現地の寒さなんてどうでも良いって感じです!

そして、昼食に合わせてそこから少しだけ走った所のレストハウスに移動…。
そこでも私と真っ白ぜっと号は最後尾から皆さんの後を追いかけ、はしゃいでカメラ回してしまってました☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

レストハウスでは更にWind-Locusさんお二人と合流です*\(^o^)/*
合計10名、7台のZ660が集まりました♬



中央の赤いZがWind-Locus号です^ ^



こうやって並ぶと…それぞれ個性があってやっぱり良いです( ´ ▽ ` )

TANBEEさんにはいつもお世話になってますし、今回初めてお会いした皆さんも凄く良い方達ばかりで最高の1日でしたo(^▽^)o
次もまたよろしくお願いします^ ^



Posted at 2015/05/25 01:21:18 | コメント(4) | トラックバック(0)
2015年05月11日 イイね!

ツィーター取り付け

「使わなくなったから」
と…この間TANBEEさんより宝物を頂き、その中から今回はKENWOODのツィーターを従来のものから付け替えを…^ ^

と、同時にスプレーで塗り替えてみました♬ また…赤です(笑)



取り付け位置は好みで高めにしました♬
音も良い良い♬
ピラーガーニッシュも時期が来たら塗装します^ ^



TANBEEさん、ありがとうございました。
次はリヤスピーカー追加しますo(^▽^)o




Posted at 2015/05/11 16:25:47 | コメント(1) | トラックバック(0)
2015年05月04日 イイね!

久々の…

みんカラの皆さま、ご無沙汰してます。
この所、仕事で多忙だったり体調不良でダウンしてました…真っ白ぜっとです^^;

GWはあいにく仕事なんですが、たまたま今日は休みをとれまして、久々にTANBEEさんと連絡をとりましたら…何と「S660の試乗会あるよ!」とのお誘いが…。
最近、疲れてテンション下がり気味だったので諦め気味の所、「もったいないから試乗会来た方が良いよ!」と再度のお誘いに(笑)行ってきました♬

いやぁ…外装はなかなかの質感出してます^ ^
普段は視点の高いZしか乗ってないし、久々のMTでもあるので、乗り込むまでは少し不安もありましたが…走り出すと
「た〜のしぃ〜o(^▽^)o♬」
Zもそうですが、クルマはやっぱり楽しさが大事なのを実感出来る仕上がりです!

想像以上にトルク感もあって乗りやすいし、軽自動車とは思えない質感と走りに…助手席のTANBEEさんにナビをしてもらいながら前半は大興奮! 後半は溜め息でした。。 「コレ欲しい(笑)」

余韻に浸りながら、お昼は地元でラーメンを頂きながらオフ会の話に…。
みんカラお休みしている内に、各エリアでも盛り上がっておられるみたいで、何だか元気を貰いました^ ^ 九州エリア第2弾も楽みですo(^▽^)o

TANBEEさん、今日はありがとうございました♬ お土産まで頂いてしまって…使わせて貰います^ ^



Posted at 2015/05/04 22:39:21 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「もうすぐ黒Zの車検なので、スペアのヘッドライトを磨いてこっちに交換しようと思います。」
何シテル?   08/05 19:16
宮崎県在住のともです。 友達のZに出会ったのが2001年… 以後、運転する機会も多く、楽しさに取り憑かれて 2010年5月、Zオーナーになりました^ ^...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ひろぽん5963さんのホンダ Z 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/20 20:52:22
オイル添加剤の添加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/21 21:17:06
アサヒペン 油性高耐久鉄部用スプレー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/21 21:16:43

愛車一覧

ホンダ Z ホンダ Z
赤Zに続き、みん友さんから譲って頂きました。初代My Zから12年目、3台目は黒です! ...
ホンダ CB-1 ホンダ CB-1
平成元年から僅か4年程で生産終了でしたが、乗りやすく一番付き合いの長かったお気に入りでし ...
ホンダ NS50F ホンダ NS50F
免許取って初めてのバイクでした。ノーマルなのに排気音がうるさくて、延べ100回近く警察の ...
ホンダ Z 真っ赤なぜっと (ホンダ Z)
2018年5月に、みん友さんから我が家に真っ赤なZ Turboが仲間入りしました。エビち ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation