• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月27日

ロールケージ○、ロールゲージ×

ロールケージ○、ロールゲージ× おはようございます。空が低くて雲で真白な
平野です。大和川からの吹き下ろしの風も凪
いでいてムワッと暑いです。

昨日の夜は子供をお風呂に入れて磨きあげて
顔に保湿剤を塗りぬりしてからバイクで出か
けました。リアショックやリンクを換えたり
キャブを夏仕様にセッティングしたりしたの
でその試運転です。

入念に暖機しヘルメットをかぶりエアバック付
のライダージャケットを着ると気合いが満ち
てきます。西名阪を東へ大和高田バイパスを北
へ竹ノ内街道を西へ。羽曳野でお茶して帰路
につきました。変更したリアサスのお陰で立ち
上がりのアンダーは消え去り運動性能は格段に
良くなりました。フロントの突き出しも変更し
たのでその影響もあるかもしれません。

ペースはかなり上がったのでブレーキング時の
チャタが気になる様になりました。フロントが
少し暴れます。ローターの交換等の整備をしな
くてはならないようです。前に採用したPFC
のパットはやはり世界最高のコントロール性能
と制動力でわたしに安心と安全を与えてくれま
す。ありがたいことです。


写真はロータスエキシージ240CUP。
ロールケージが最初から取り付けてあります。

未だにロールゲージなんて言ってる素人やチュ
ーニング屋がいるのには笑えますwそんな奴は
橋脚と橋桁の区別もついていないんだろな。
人間一生勉強です。知識を吸い込む努力は忘
れたくないもんですね。


でロールケージ。
基本があります。できるだけ曲げない事。曲
げる時のRは出来る限り大きく取る事。曲げ
の外角は車外に向う事。フロアへの当て板は
面積を大きく取り出来ればフロアと溶接接続
した上でボルトオンする等などです。

有名なロールケージ屋のでもびっくりする程に
適当な造りのものがあります。ダッシュボード
から逃がす為に思いっきりキャビン側に曲げて
あるものやオーバーヘッドインジゲーターやバ
イザーを避ける為に頭や室内方向に曲げてある
のにゾッとするのはわたしだけでしょうか?


もしぶつかったり横転したりしたら曲げてあ
る頂点方向にバーが突いてきますよ。ロール
ケージ付に乗っているあなた!是非一度確認
しましょう。もちろん助手席にも座ってみて
自分の方向に向かって曲げの頂点が来ていな
いか確認よろしく(助手席側はグローブBOX
の開け閉めの為に余計にバーを曲げて逃がし
てあるケースが多いのでクラッシュ時の危険
度が増します)

リアケージにも目を向けてみましょう。メイ
ンフープからタイアハウスに落としてあるタ
イプは強度に殆ど関係ない重量増加物ですw
そのパイプに曲げがある(30M3用によく見
るタイプ)は全く補強になりません。パイプは
曲げるとしなります。バネの様にね。だから
出来る限り曲げない様に曲げるならその位置
を補強しながら取り付けるものです。

三角が一番安定するってご存知ですよね。学校
の机ってガタガタしてませんでした?思い出し
ました?3点で支えるのが最良なのです。だか
らロールケージも三角を作る様に考えて造りま
しょう。三角があり無駄な曲げが無くキャビン
に向かって曲げの頂点のないものを選びましょ
うね。

フロアとの接続部位(当て板)は4点以上の結束
保持でお願いしますね。ボルトは床下から差し
込み室内側はボルトにしてくださいね。そうす
る事でボルトの緩みや脱落に気づきやすくなる
のです。某SHOPみたいに曲げ曲げロールケ
ージもどきを特注して当て板当てずにワッシャ
ーで取り付け(もちろん取り付け部位のアンダ
ーコート剥離も無しw)なんて不細工しない様
にね。


祈!偽物撲滅!!




大好きですビリージョエル。アレンタウン。
ぼくは根っからのブルカラーです。汗と涙
と血を流してナンボ。
<object width="560" height="340"></object>
ブログ一覧 | 作業ちう | 日記
Posted at 2009/06/27 10:28:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

YouTube動画up 「快適だけ ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

愛車と出会って3年!
mshimaさん

今日も暑かった🥵ですね🚙💨🌽
T19さん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
ドクロおじさんさん

お金のない会社のためにスマホを電話 ...
ヒデノリさん

この記事へのコメント

2009年6月27日 12:01
おはようございます
また一つ勉強させて
頂きました

流石にロールケージは
入れようとは思ってませんが
知識としてアタマに叩っこん
でおきます

確かにぐにゃぐにゃしたやつ
見たことありますw
コメントへの返答
2009年6月28日 13:24
棒つながりで・・・

ストラットタワーバーwなる物も
紛い物が殆どなのに気づいてもら
えると更に嬉しいです。

アルミの曲げ棒が補強になるなん
てちゃんちゃら可笑しいって事に
ね。○ッヒャーズなんかが典型で
すな。
2009年6月27日 17:45
こんにちは。

恥ずかしながら「橋脚と橋桁の区別もついていない」男でした・・・反省

毎度の通信教育に今日も深く感謝致します。

先ほど食材調達してきました、ピカピカの鯵に本ワサビ、本物の豆腐に贅沢な海苔、

季節はずれの磯辺焼きで締めたいと思います。
コメントへの返答
2009年6月28日 13:28
姿勢と意欲があれば大丈夫ですよ。
わたしも一緒。知らない事ばかり
です。

http://f7.aaa.livedoor.jp/~kanji/long.html

こんな知識も面白くてイイですよ。
飲み屋でネタに出来るかも。彼女もw



旨い!を共有できる幸せに感謝!!
ワサビは砂糖を付けて力強く粘り
が出るように擦ってください。


プロフィール

「彦ヱ門でトンコツラーメン。ニンニクマシマシで。」
何シテル?   08/06 11:05
大阪市のハズレで一生愛せるクルマ見つけて欲しくてそのお手伝いがしたくてお仕事させていただいています。車数寄という絶滅危惧種の保護育成の一助になればとブログ更新中...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

櫻井よしこさん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/07/08 22:25:11
 
小沢昭一的こころ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/07/08 12:26:25
 
金美齢さん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/07/08 12:25:31
 

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
ひとりでウロウロ用です。オーバーサイズピストン・12SRカム・タコ足・Φ60ステンマフラ ...
メルセデス・ベンツ Sクラス メルセデス・ベンツ Sクラス
家族で移動用です。H&Rサス・ENKEI-RPF1ホイール。他はノーマル極上車。メンテ費 ...
その他 その他 その他 その他
ヤマハTDR250改。TZRキャブにレトロのステンチャンバー。外観はロードに振ってフロン ...
ホンダ その他 ホンダ その他
モトコンポ改112CC。隣町買い物及びブラックバス岸釣り移動用。フロントZX金サス・フロ ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation