• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月12日

踏みっぱなしはイクナイ!

踏みっぱなしはイクナイ! おはようございます。久しぶりの雨が降ってくれましたね。
日頃の汚れも洗い流せたのではないかと思います。ウチ
のS600君は洗車したてで雨かぶりです(涙)本日納車の
525さんも洗車したてで雨かぶりです。もうね、日頃の行
いなんてカンケーねーですね。


閑話休題
「鼻毛を読む」ってしってますか?わたしこれです。お節介
なんです。「鼻毛を数える」ってしってますか?わたしはこ
れでエライ目にあいましたwwww数えられちゃったんですw
昔の人って凄いなぁ。ほんと。ことわざや慣用句に先人の
知恵が詰まってます。凄いなぁ。。。


写真はクラッチ交換中の46M。SPKプロデュースOS技研製
のツインプレート組んでます。これはノーマルみたいに操作
が軽くてしかも寿命はノーマルの3倍wクラッチ切ってる時に
カラカラ言う以外は素晴らしいクラッチです。このカラカラ音も
その昔のユーザー達の要望から生まれたものですのでOS
さん家の技術力のせいではありませんよ。

46Mも36MもP964もそうなんですがクラッチをソリッドにして
ダンパー機能をフライホイールに持たせています。だもんでこ
れらの車種のクラッチ交換はカバーとディスクだけでなくフライ
ホイールも同時交換しなくてはなりません。アイエスもそうです
よ。そうなると社外品の方が安くなるケースが多いです。交換
をお考えのあなた!いろいろ見積もり取ってみてね。

クラッチを換える時に同時交換する部品と言えばピポットやレバ
ーにレリーズベアリングなんかがありますね。OSさん家のレリ
ーズは特に弱いので組み付け時に工夫が必要です。


エンジン掛ける時や信号待ちでクラッチ切って待ってる人はいま
せんか?そんなことしてたらクラッチレリーズベアリングやエンジ
ンのクランクスラストベアリングに余計な負担を掛けてしまいます
よ。出来たら止めましょうね。でもクラッチ切らないとセルが回らな
い車もいますよね。そんな車は主治医に工作してもらって機能を
キャンセルしてしまいましょう(クラッチ切らないとセルが回らなくし
てあるのはズボラやバカが事故を起こしたせいなのでそんな輩
の為に自分のクルマを痛めつける事はありません!!)
エンジン始動前にニュートラル確認とサイドブレーキ作動をさせる
だけでよいのですから簡単でしょう?馬鹿に合わせて生きていく
のか自分で自分と自分の財産を守るのか?しっかり考えましょう。



星をみてますか?見る余裕がありますか?
今の私にはありませんがもうすぐそこに・・・・・
<object width="425" height="344"></object>



イエローM3さん江。わたしは2スト派でしたのでコールとは
無縁でした。でも松田聖子の制服はコール切れます(何故www
<object width="425" height="344"></object>

ヤフオクでZ400GP探してます。ローレプ限定です。ケルケルじゃなくて
モリワキショートが良いです。CBR400Fも探してます。モリワキフォー
サイト付が良いです。春ちゃん(byホットロード)仕様にしようかと。

バカだな俺。。。

ブログ一覧 | 作業ちう | 日記
Posted at 2009/09/13 10:09:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

クラウンハイブリッド 始動バッテリ ...
osatan2000さん

お盆こ盆😅
けんこまstiさん

夏休みは自己申告、吹けば飛ぶような ...
superblueさん

こんばんは🙇🏼‍♂️、
138タワー観光さん

ATCツーリングオフpart1( ̄ ...
まおうアニキさん

お盆の風物詩🎵
あしぴーさん

この記事へのコメント

2009年9月13日 12:16
こんにちは

知らなかったです。
46の時のクセで36に乗り換えてからも
クラッチ踏んでセルを回してました。



コメントへの返答
2009年9月16日 13:57
こんにちは。

極力踏まないのが吉です。
iSなんかミリ単位で動いたり
する位に深刻なダメージきま
すからね。
2009年9月13日 12:45
おはようござます
単車探してるんですか?

僕も、最近また乗ってみたく
なってます。

旧車は手がかかるので
比較的新しいやつで
いいかなぁ〜...
コメントへの返答
2009年9月16日 14:00
今が辛いから昔に戻りたい・・・
否!!
新しい道を切り開きたいから
探しています。乗りたかった
けど乗れなかったヤツを。

手が掛かる程可愛いですよ。
打てば響くは古いやつです。
コンピューターが車両設計を
蝕む前の80sを買いましょ。

泥沼も住めば都♪
2009年9月13日 13:07
思わず笑ってしまいました。

師匠は2スト派だったんですか。てっきり4ストでボーソーしていたと思ってました。。今度松田聖子の制服奏でてください♪

CBR乗りはるんやったらモリワキより直管が似合ってると思われ・・爆
コメントへの返答
2009年9月16日 14:05
そうです2stの飛ぶような加速と
チューニングのしやすさに釣られ
てです。ポートをちょっと削るだけ
でパワーが上がったり下がったり
性格を我が手で決められるのが
愉しかったです。

当時は峠の暴走族でした。
ヘルメットとグローブはしていまし
たが開襟シャツにボンタンにアン
パンシューズで攻めてました。
アホです。。。

CBXなら直管ですがCBRはフォ
ーサイトのレース用がキマリです。


コールの練習してると子供ら泣く
やろうなwオトン辞めてやってwww
2009年9月13日 15:38
こんにちは。

鼻毛を数える・・・

そんな事はありません絶対にです。

今、これからですよ。

↑同様に実は2スト派とゆーのは以外でした。

クラッチにスプリングの無いタイプなんですね、

て事はフライホイールも同時交換、

悲しいですが納得です。

クラッチスタート?でしたか忘れましたが、

これは本当に悪さしてる機構だと思います。

改造車でクラッチ踏むとクランクプーリーが動くのを

拝見した事があります。

常に踏みっぱなしのSMGも・・・あぁ・・・(悲





コメントへの返答
2009年9月16日 14:10
こんにちは。

過去を分析して明日を明るくします。
今、これから。
ありがとうです。がんばります。

今持っているバイクは全て2stです。
乗るのは意あって自粛していますが
虫うずうずしているのです。


そうです。クラッチは全てソリッドです。
フライホイールにゴムダンパーが付いて
いてそこがガタガタになります。46Mの
フライホイールはエグイ値付けしてあり
ますから貯金よろしくです。お気づきの
通りSMG付は過酷ですから。
2009年9月13日 22:03
僕は鼻毛の白髪を数えています。
着実に増加中ですが、どうしたらいいんでしょう(悩)
やっぱオシャレ染めっすかねw?
コメントへの返答
2009年9月16日 14:12
鼻毛の白髪を数えるのは
「老化」
これですwわたしも大量に
生えてます。キン●マにも
ちょぼちょぼw抜くに限りま
すな。根絶するなら針脱毛
ですが痛いらしいよ。

2009年9月14日 19:28
いろいろといただき、有難う御座います。

調乳のは、ちょうど買おうとしてたところでした。(●^ー^●)

どうもです  ヽ(´▽`)/
コメントへの返答
2009年9月16日 14:16
いえいえ。
お役に立てればうれしいです。

家の片付けしながらですが良い
ものはどんどん送らせていただき
ますね。

くれぐれもインフルエンザに気を
つけて!
2009年9月15日 14:53
クラッチレリーズベアリング脂肪のものでつ。
延命のためショチお願いします m( __ __ )m
帰りしなふと気づくとクラッチ切ってるのにペダルに足のっけてました(汗)
コメントへの返答
2009年9月16日 14:17
はい了解っす。ヤル気満々です。

ちゃんと整備するとちゃんと悲鳴が
聞こえる様になります。次回整備
にご期待ください。

笑える位良くなりますよ。
2009年9月15日 17:25
先日はお邪魔して いきなりトラボーでしたが・・・
いや~スゴい!
師匠のスゴいところの片鱗にすぎませんが
スゴい!
全国のBMWディーラーサービスマンに半年程度でもエエから師匠の研修を受けさせたいですわ~
光ファイバーの継ぎ方ってNTTフレッツ光の唐沢くんにでも教えてもろたの?
なんにしてもありがとうございました
改めてスゴいです
その後も当然のノントラボーです

例の紙は見つからないので本日陸運局で再交付でゲットできました~
陸運局は大阪でハチロクの廃車届けして以来14年ぶりかな
京都陸運局はメッチャ綺麗でエアコン効いててマニキュアしたネエチャンの対応でビックリした
大阪の陸運局も綺麗になってるのかな?
隣りが京都拘置所であとちょっとで入ってしまいそうでした(笑)

クラッチ切って信号待ちするクセはありませんが
お話聞いて目からウロコで さっそく意識してますわ
クランクシャフトベアリングは大切ですわ~

でヌーマシンのシートですが
brideのローマックスシリーズでジーグⅢですよ~
ジータⅢは洗濯板みたいな背もたれでアカ~ンでした
あっシートのシェルはカーボン?それとも普通のFRP?


コメントへの返答
2009年9月16日 14:23
原因はわたしですから何とも言い難い
整備でした。理屈さえわかっていれば
簡単な手技ですので。。。。

ディーラーの整備士がみんなこんな奴
になってしまったら・・・・考えただけでも
ガクブルですよ。正攻法の人がいるから
我流が輝けるのです。明暗陰陽です。

魔改造屋としてこれからも頑張ります。

京都は特に綺麗ですね。長いカウンター
に並んだ制服のお姉さんにクラクラした
事あります。よーく見るとダメですがw

大事にしながら鞭をいれていきましょう。
イケイケドンドンです。


プロフィール

「彦ヱ門でトンコツラーメン。ニンニクマシマシで。」
何シテル?   08/06 11:05
大阪市のハズレで一生愛せるクルマ見つけて欲しくてそのお手伝いがしたくてお仕事させていただいています。車数寄という絶滅危惧種の保護育成の一助になればとブログ更新中...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

櫻井よしこさん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/07/08 22:25:11
 
小沢昭一的こころ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/07/08 12:26:25
 
金美齢さん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/07/08 12:25:31
 

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
ひとりでウロウロ用です。オーバーサイズピストン・12SRカム・タコ足・Φ60ステンマフラ ...
メルセデス・ベンツ Sクラス メルセデス・ベンツ Sクラス
家族で移動用です。H&Rサス・ENKEI-RPF1ホイール。他はノーマル極上車。メンテ費 ...
その他 その他 その他 その他
ヤマハTDR250改。TZRキャブにレトロのステンチャンバー。外観はロードに振ってフロン ...
ホンダ その他 ホンダ その他
モトコンポ改112CC。隣町買い物及びブラックバス岸釣り移動用。フロントZX金サス・フロ ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation