凄げぇな、新防衛大臣w家庭すらまともに制御出来ないくせに
国防語るとは笑止。自衛隊員の士気低下が心配です。文民統制が
最悪の方向を向いていますね。財務大臣もスケールちっちゃ
過ぎで笑える(自虐)。プライド高い上げ底自愛症候群ばっかりだ。
民主党には外患誘致罪を!!

写真は87E30M3さんです。現車合わせでROMチューンしますよ。
といっても直ぐにチューンしませんよ。各部の点検してからです。
点火プラグはどうでしょう?コードやデスビは生きてるか?圧縮は
どうかな?バルブクリアランスは適正?2次エアーなんか吸ってないよね?
同調は?インジェクターは?レギュレターは?Fポンプは?エアフロに
大気圧センサーにエアクリは?温度センサー生きてるか?
ばくっと書いてもこれだけの点検整備をしてからROMを触りますよ。
不健康な個体にセッティングを合わせたって何の得にもなりません。
インストールとか称して車の個体点検もせずに海外のツルシデーターを
流し込む似非ROMチューンとは内容が違うのようw

暖機しますよ。オイルは新品です。水温計がちょっぴり動いたら走って
温めます。振動や音等を身体で感じます。個体が健康でないと判断したら
ROMチューンは中止です。整備後にしかお請けしません。
E30M3の場合
BMW社出荷状態(変な店でOHとかしてない事)でエアフロが生きている
そこそこの個体なら8500回転OKですよ。常用8000で乗れます。
カムにもトルクにも乗る最高のフィーリング!!
そろそろ良い個体が減ってきました。探してみるのも良いかも、善い鴨w

明日は兵庫県某市のマラソン参加しますので宿題を先に終わらせます。
自分で目覚ましをかけて6時に起き読み書き奮闘中の長男です。
人前で大きな声で発表するのが苦手ですので特訓中。わたしに似て
恥ずかしがり屋wの様です。
明日はマラソン参加の為、お休みします。
<iframe width="420" height="315" src="
http://www.youtube.com/embed/EwehgIVSCpQ" frameborder="0" allowfullscreen></iframe>
ブログ一覧 |
作業ちう | 日記
Posted at
2012/01/21 10:11:16