• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年01月17日

振り返る。。。生きている

冷え込み厳しいですねここ数日。作業が捗らない
です哀しいです。

このお店を開店して2年するかしないかで震災を
体験しました。震源から遥かに遠い平野区でした
が田んぼを適当に敷地改良した安普請貸し工場で
すから思いっきり揺れました。

当時は寝る間も惜しんでの作業でしたしとても貧
乏だったので工場の2階に住み込みでした。もの
すごい立て揺れに緩やかな横揺れを組み合わせた
キモチ悪い地震が続きました。その度に1階の工
場からはモノが落ちる金属音や擦過音が聞こえて
きました。

間の悪い事に前日の夜リフトの上には993のGT
2を載せその下にはF40を放り込んでありました
ので993が落ちていたら・・・・・
なんて考えると下の工場を確認にいくのにもかな
りの時間が掛たったのを覚えています。

テレビをつけましたが何の情報もなく水道を開け
てみましたがドロ水がちょろりと出ただけで断水
くらいました。

空が明るくなった頃近所の八尾空港からヘリがバン
バン飛んでいきました。報道用と思われる小さい機
体が殆んどで輸送機が見えないのは不思議でしたね。


数日後・・・入居者からの連絡を受け
当時六甲道の桜ヶ丘と御影山手に賃貸物件を運営
していましたので具合を見に行きました。近所の
親戚宅に水を届けるのも。大阪を出発して西へ向
かいましたが全然動きません。仕方なく北へ行き
豊中の抜け西宮夙川を超えて行きました。2階建
の家が潰れて平屋みたいになったり道路に家を引
き摺り出した様にぺちゃんこになっている風景に
慣れた頃やっと神戸に着きました。
御影の物件は無傷でしたが桜ヶ丘のは全壊でした。
L形の建物の片方1階部分が潰れてしまい他方も
捻れて裂けていました。
区分所有者の集まりは紛糾しましたね。エゴのぶつ
かりあいは今思い出しても気分が悪いです。マンシ
ョンなんぞ持つものか!と決心しましたよ。区分所
有や地上権はへのツッパリにもなりません。


震災で炙り出された事といえば。。。
助け合える仲間がたくさんいた事
エゴを剥き出しにする自己中も死ぬほどいた事
村山富市がどうしようもない人間だった事
弱者の味方を装った自分探し人間が沸いてくる事



1月17日はウチの長男の誕生日でもあります。
産婦人科の廊下を行ったりきたりして誕生を待っ
たのもイイ思い出です。生まれて直ぐに抱かせて
もらいましたよ。可愛くて可愛くて可愛くて。

いいお父さんになれているだろうか?
今日で3歳。息子に聞いてみよう。


ブログ一覧 | 作業ちう | 日記
Posted at 2008/01/17 14:35:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

~近況~
takeshi.oさん

美味しい季節の頂き物✨
剣 舞さん

レッツエンジョイっす。o(*≧∇≦ ...
KimuKouさん

VELENO 8月の写真コンテスト
taka4348さん

✨8月の最終日✨
Team XC40 絆さん

ポキポキナイケン発注ミス
Zono Motonaさん

この記事へのコメント

2008年1月17日 15:22
震災を経験されたのデスね~
しかし、良いクルマが入ってたモノデスね。。
震災は何を残したのだろう、、
と思いますね、、
自分に生きるチカラが、あるか、助け合う優しさはあるか、、

忘れる事のできない日ですね。
コメントへの返答
2008年1月18日 15:20
震災の震は大して経験していま
せんが震災の災はおなか一杯食
らいましたw

天災はあぶり出しでした。

自宅や勤務先付近の避難場所や
家族との合流方法をちゃんと決
めておいてくださいね。その時
はいつか必ず来るのですから。



2008年1月17日 16:58
こんにちわ。
1週間違いですが、二人目の子は2歳になりました。
学生時代関西ということもあり、多くの友達が震災の影響をうけました。
幸いにして、怪我こそすれど今はみな元気です。
テレビでみた阪神高速の高架倒壊は目を疑いました。
コメントへの返答
2008年1月18日 15:24
おめでとうございます。
子供の成長は嬉しいもんですね。
ウチの下の子は5日で2歳になり
ました。お互い可愛い盛りですね。
当時
阪神は魚崎付近で見ました。振る
えましたよ。怖かったなぁ。
2008年1月17日 23:03
こんばんは。

当時、僕は中学生でした。
決して忘れることの出来ない日ですね。

良いお父さんですってばっ(笑)
コメントへの返答
2008年1月18日 15:26
そうやね地元やもんね。
経験生かしてる?
しかしtaroちゃん若いのね。

ヲレおっさんやん・・・・

「とうちゃんだいちゅき」
だそうです♪
2008年1月17日 23:57
人の優しさや醜さを嫌でも考えてしまう日…
忘れてはならない日ですね。

ps)そにゃーんプレゼンツは
ザヤッカーな僕には物足りないでつw
コメントへの返答
2008年1月18日 15:29
ヲレは元々ずるくて悪い奴だから
悪い奴の考える事が解るのよwこ
っちは暗黒面に落ちないように無
い奥歯を噛み締めてるのに奴らと
きたらもう。。。。

ウチのはオプションパーツ買ってき
てさらにバージョンアップした象w
2008年1月18日 12:55
初めまして・・・

私も以前にそちら方面に住んでいるツレがおりまして・・・
震災の話は聞きました。想像を絶する話で、やや現実味が感じられなかった記憶があります。
あれから13年・・・まだまだ苦しい思いをされている方がいらっしゃるとは思いますが、関西は好きなので頑張って欲しいです。

<追伸>
失礼だとは思いましたが、過去ブログも拝見させていただきました・・・目からウロコ・とっても恥ずかしい思いをしました。(今まで信じていた事が・・・すべてのパーツを信じていたわけではないのですが・・・)

もう一度、勉強し直してみます・・・本当は伺いたいのですが...場所が...(泣)
差し支えなければちょくちょく寄させていただきます。
コメントへの返答
2008年1月18日 15:35
お誘いありがとうございました。

新聞等のメディアに載らないあ
んな事やこんな事や嫌な話が沢
山ありましたです。みんな頑張
っているのでしょうけど極一部
弱者を御旗に未だ悪臭を放って
いるのも事実だったり。。。


ここに書いているのは唯一無二
の正解ではなくひとつの考え方
その方策でしかありません。
クルマ遊びを長く楽しくする為
に考えたり推理したり想像した
りしてみてください。きっとも
っと楽しいですよ。
2008年1月18日 20:26
>村山富市がどうしようもない人間だった事

こんばんは。 この人物の件は、いまでも語り草になってますね。

当日は、装置の立ち上げで「高崎の東芝電池(株)」にいました。
出先なので、遅く宿に帰ると ものスゴイことになっていましたね。

「良くも悪くも、ヒトの生き様を観た」ので、 自分に生かせることは大切にしてください。
コメントへの返答
2008年1月19日 11:26
こんにちは。

アノ人々は恥の概念が無いので
しょう。疑惑の総合商社を叫ん
だ税金泥棒や世間にワークシェア
を推奨しつつ党職員のリストラに
ご執心な党首。元党首は語るに
及バズ。

体験を消化理解して必ず生かし
ます。頑張ります。

プロフィール

「彦ヱ門でトンコツラーメン。ニンニクマシマシで。」
何シテル?   08/06 11:05
大阪市のハズレで一生愛せるクルマ見つけて欲しくてそのお手伝いがしたくてお仕事させていただいています。車数寄という絶滅危惧種の保護育成の一助になればとブログ更新中...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

櫻井よしこさん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/07/08 22:25:11
 
小沢昭一的こころ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/07/08 12:26:25
 
金美齢さん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/07/08 12:25:31
 

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
ひとりでウロウロ用です。オーバーサイズピストン・12SRカム・タコ足・Φ60ステンマフラ ...
メルセデス・ベンツ Sクラス メルセデス・ベンツ Sクラス
家族で移動用です。H&Rサス・ENKEI-RPF1ホイール。他はノーマル極上車。メンテ費 ...
その他 その他 その他 その他
ヤマハTDR250改。TZRキャブにレトロのステンチャンバー。外観はロードに振ってフロン ...
ホンダ その他 ホンダ その他
モトコンポ改112CC。隣町買い物及びブラックバス岸釣り移動用。フロントZX金サス・フロ ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation