2008年02月20日

快晴です平野。暖かいとは言えませんが
動くと汗をかき労働の悦びを感じます。
定休日だった昨日は次男と一緒に近くの
商店街に買い物に行きました。どこも同
じだとは思いますが大型店に押されて弱
小商店街は青息吐息です。ウチの近くの
銀座商店街は7割近くシャッターが降り
ています。小泉竹中は日本を破壊しまし
たね。
商店街の店主も顧客も高齢化が進み活気
は望むべくもありませんがわたしは出来
る限りここで買い物をして存続を願うの
です。店先で時事や景気の話をしたり子
供の話をしたりなんかするのが幸せです。
もちろんMYバッグ持参ですよ。昔はボ
ウル持って豆腐買いに行ってましたもん
ね。環境負荷の高い仕事をしている分は
他で取り返したいと思っています。
写真はZ3Mクーペ純正のレインフォース
メントプレート。リアショックアッパーマ
ウント部に取り付ける補強板だ。
PN5171-8413-359
リアアッパーマウントが似ている車種の全
てに流用できるよ。
ノーマルのボディ強度を馬鹿にして昔から
補強パーツは玉石混交百花繚乱wごく一
部の効くものから全く効かないもの。そ
して逆にボディにダメージを与えるものま
でいろいろあります。
最近のボディは強度は勿論衝撃吸収まで
計算されつくして設計されています。フル
ラップやオフセットそして側面も背面も。
意識的に弱いところを造って衝撃を吸収
して乗員を守ります。交通事故死の統計
を見たことありますか?交通戦争といわ
れた時代から激減しています。もちろん
医療の進歩により延命が図られたのも一
因ですが車が安全になったのも要因です。
そんな車にボルトオンで何か付けて何が
変わるとお思いですか?シールを貼って
剛性アップは論外wですが怪しいものが
多いのですよ。そしてボディは堅ければ
堅いほうが良い訳ではないのです。
続く。。。
Posted at 2008/02/20 10:24:34 | |
トラックバック(0) |
作業ちう | 日記