• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あるちゅーなーのブログ一覧

2009年06月05日 イイね!

持病(私の場合胃潰瘍十二指腸潰瘍幽門狭窄胃酸過多慢性骨髄炎など

持病(私の場合胃潰瘍十二指腸潰瘍幽門狭窄胃酸過多慢性骨髄炎などこんにちは。小雨そぼ降る平野です。昨日の夜に仲間と
食べたいつもの焼ホルモンとマッコリとホルモン鍋が胃
の中で大暴れしていて口臭注意報発令です。


クルマによって年式よっていろんな持病があります。こ
こが弱いとかここがダメとかここを注意しましょうよっ
ってね。今日はそんな話をしようと思います。

写真はBMW-36M3Cのサイドブレーキシューです。
シューの摩材が割れているのが分かりますか?これはま
だマシな方で酷いのはシュー摩材が完全に剥離してドラ
ム内部で暴れまわり引き摺りを起こしたり音を出したり
ドラム部を割ってしまったりします。

30Mまでは良かったのですが36系以降のBMWに多
いトラブルです。サーキット走行等ハードな走りをして
いる方に多く出るトラブルではありますが街乗り専用車
でも見たことありますので要チェックですね。

車検の時シューの点検は必須ですのでまともな工場にだ
していれば早期発見できるはずです。また走行中に偶に
は窓を開けてガードレールや遮音壁に接近して走り反射
してくる音を聞くのも良い事です。燃費を測っている方
はシューの剥離により燃費悪化しますのでそれでもある
程度の推察はできますね。

サイドブレーキの効き調整をサイドブレーキレバー部の
ナットのみでやったりローター交換時に無調整で組むと
剥離しやすくなります。ですがちゃんと整備していても
剥離は起こりえます。だから整備を怠らないでください。
ユーザーはクルマの悲鳴を聞く努力をしてください。整
備工場は診る癖をつけてください。

この車のオーナーさんは音に気づいて持ち込んでくださ
ったので大事には至らず修理できます。こんなケースは
レアで大抵の場合はバラけてからとか工場側が気づいて
ってのが大半です。

サイドブレーキ調整手順をちゃんと守って欲しいのです
が適当整備の店やテケトー整備の素人が減りません。サ
イドブレーキ調整手順について説明しますのでぜひ一度
再調整してみてください。お願いします。
1)サイドブレーキレバーのカバーを外してレバー部位
のWナットを緩めてワイアーを完全にフリーにする。
2)リアタイアを外しキャリパーやローターも取り外す。
3)サイドブレーキシューの点検と摺動部のグリスアッ
ップや各部の清掃を行う。
4)ローターのみを取り付けてホイールボルト穴よりシ
ューの初期調整を行う。ここでは一度完全にロックさせ
5~7ノッチ戻す。ローターのドラム部の精度は甘いの
であまり追い込まない様にする事。手で回してみての確
認も必ずする事。左右を均等に右を調整中は左のロータ
ーを外しておく。左を調整する時は右ローターを面倒で
も必ず外して調整する。
5)ブレーキをすべて元通りに組みタイアを取り付ける。
6)サイドブレーキレバー部のナットを締めつけてレバ
規定ノッチでワイアーを引ける様に調整する。
7)車をゆっくり発進させサイドブレーキを引く。前進
や後退でリアボディの沈み込みや浮き上がりが左右同じ
になる様に調整する。
8)ナットをロックしカバーを付けて完成!!

やっていますか?出来ていますか?
さぼりディーラーやドレスアップ屋や適当車検屋代行屋
なんかに出している車は要注意ですよ。大丈夫ですか?

でっかいローターにしてアルミのベルハウジングにして
いる人は特に注意です。シューが崩れたらアルミベルな
んか一瞬で破断しますよ。

アルファロメオのサイドブレーキも注意が必要です。ち
ょっとしたコツがあります。ロータスもユーノスロドス
タも。サイドブレーキの整備は見落としがちですが大切
です。


キングナツカシス
<object width="425" height="344"></object>
Posted at 2009/06/05 12:48:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 作業ちう | 日記

プロフィール

「彦ヱ門でトンコツラーメン。ニンニクマシマシで。」
何シテル?   08/06 11:05
大阪市のハズレで一生愛せるクルマ見つけて欲しくてそのお手伝いがしたくてお仕事させていただいています。車数寄という絶滅危惧種の保護育成の一助になればとブログ更新中...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/6 >>

  1 23 4 5 6
78 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22232425 26 27
282930    

リンク・クリップ

櫻井よしこさん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/07/08 22:25:11
 
小沢昭一的こころ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/07/08 12:26:25
 
金美齢さん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/07/08 12:25:31
 

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
ひとりでウロウロ用です。オーバーサイズピストン・12SRカム・タコ足・Φ60ステンマフラ ...
メルセデス・ベンツ Sクラス メルセデス・ベンツ Sクラス
家族で移動用です。H&Rサス・ENKEI-RPF1ホイール。他はノーマル極上車。メンテ費 ...
その他 その他 その他 その他
ヤマハTDR250改。TZRキャブにレトロのステンチャンバー。外観はロードに振ってフロン ...
ホンダ その他 ホンダ その他
モトコンポ改112CC。隣町買い物及びブラックバス岸釣り移動用。フロントZX金サス・フロ ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation