• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あるちゅーなーのブログ一覧

2007年07月31日 イイね!

海は広いな大きいな

海は広いな大きいな今日はお休みをいただいております。
疲れきった体を休めてリフレッシュ
など出来る訳はなく早朝からチビ達
と戯れておりました。。


写真は先週行った海と長男。

京都伊根町の本庄浜海水浴場に行き
ました。ちいさなちいさな海水浴場
ですがとても水が綺麗で遠浅でした。

砂浜に町立の着替え室&シャワー室
がありますからとても便利です。近
くの民宿がやっている海の家と言う
か食堂が一軒あるだけですのでゴミ
がとても少なくていい感じです。

砂浜に岩場に寂れた漁港もありまっ
たり過ごすには良い所だと思います。
近くの泊海水浴場も良かったですね。


人が集まると汚くなるのは哀しい摂
理ですね。ゴミの持ち帰りは徹底し
たいものです。

この際
クルマのトランクにゴミ袋を積んで
おきませんか?わたしのクルマには
積んでいます黒いヤツ。公園に行っ
たり行楽地に行ったりしたら自分が
出したゴミにプラスしてゴミを少し
でもいいから拾って帰ります。

いつもの公園やいつもの広場が喜ん
でくれますよ。






Posted at 2007/08/01 09:52:30 | コメント(1) | 休みの日 | 日記
2007年07月30日 イイね!

綺麗な空気を吸いたい吸いたい(追記あり

綺麗な空気を吸いたい吸いたい(追記あり曇天で暗いですこんにちは。夜中の豪雨を
もろともせずに蝉が穴から出てきてワンワ
ン鳴いています。

今朝選挙結果を見て暗澹たる気持ちになり
ました。確かに今回の自民は情けなかった
がミンスはもっと怖いよ。アメリカの言い
なりになり中朝韓の言いなりになりケツを
拭かない小沢に力を持たせるのは非常にマ
ズいと思うのだが。鳩ぽっぽや旧社会党の
酷さにも気付いて欲しいな。。。。


気を取り直して・・・

写真はW140のエアコンフィルター。左
が活性炭入りのフィルター1年半使用すみ。
右は安物フィルター新品。今回は安物フィ
ルターを使うのだ。貧乏だからね。安物買
って交換頻度を上げるのだ。

このフィルターは最近のクルマにには付い
ている。エアコンの風量が落ちてきたとか
においが気になる人は交換を奨める。フィ
ルターが死んだままにしているとブロアフ
ァンに負担が掛かって大きな出費になる事
もあるからね。

今年はものすごい数のフィルター交換作業
をしたよ。びっくりした。中国の砂漠化に
よる黄砂急増が効いているのかな。フィル
ターコットンにネバリを感じるのだ。

フィルターを換えたらフロアマットを降ろ
して天日に当ててシートやフロアの埃を吸
いとって綺麗にしよう。車の中の湿気は百
害あって一理なしだ。



今回の選挙でミンスに入れた馬鹿はこれ読
んで反省しる!テレビに踊らされて風wと
やらを起こした気分になっているお前だw
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2005-09-05/2005090504_02_0.html


Posted at 2007/07/30 11:12:58 | コメント(2) | 作業ちう | 日記
2007年07月29日 イイね!

参議院選挙

参議院選挙ご無沙汰です。

忙しすぎてブログ書く暇ありません
ですたwが、ボチボチ再開するですよ。

今日は選挙の日です。わたしも勿論投票
してきましたよ。朝の8時頃に投票所に
行ったのですがいつもより混んでいまし
たね。若い人が少ないのはあいも変らず
ですがね。

馬鹿なマスゴミのせいで年金なんかが争
点らしいwですがそんな事より大切な政
策を基準に投票しました。

ウチの選挙区って小粒なんですよね。も
っとアグレッシブな人が出てくれると更
にいいんですけど。





Posted at 2007/07/29 10:39:52 | コメント(0) | 徒然 | 日記
2007年07月28日 イイね!

親ばか馬鹿おや

親ばか馬鹿おや長男が生まれる前に買っておいたバイクの
整備を開始した。

2歳を過ぎた頃から玉つき自転車に乗るの
を覚えてご満悦なのだ。で、バイクにも乗
せてみることにした訳。

車種はデルタエンタープライズの74DA
IJIROだ。天才ライダー故加藤大治郎
の意志を継ぐもの達が丹精込めて造ってい
る逸品なのだ。

アルミフレームに前後ディスクブレーキと
バトラックススリックが付いている。ロビ
ンのエンジンにチャンバーを付けてちびっ
子乗車なら70キロ程度の最高速が出るの
だ。

2歳半の長男を乗せるのに色々とデチュー
ンしたり改善したりしている。もちろん玉
も付けたよ。しっかり止める事を教えて教
えて染み込ませてからガッツリ加速させて
行こうと思っている。

もし才能があるのなら全日本に連れて行っ
てやりたい。才能無いならさっさと見切っ
て勉強一直線だ。

さあどうなるやら。。。。。
関連情報URL : http://www.daijiro.net/
Posted at 2007/07/29 11:04:30 | コメント(1) | 作業ちう | 日記
2007年07月12日 イイね!

懐かしいぞつボイノリオさん

今日の起床は4時30分。流石にちと眠い。
積載車に乗り込んで解体屋さんに向かう。

昨日奥のリフトから引っ張り出した155
を解体屋さんのフォークリフトで突き刺し
て降ろしたよ。長い付き合いの解体屋さん
は朝5時から開いている。勤勉だ。

工場に戻り46Mを積み込み愛知県方面に
向かう。途中何度もスコールですかっ!って
な豪雨に遭遇する。前を走る車が水に浮い
てブレまくっている。こちらは重いので何
とかなるが乗用車は怖いだろうな。

ハイドロ起こしてビビッてブレーキ踏むく
せにトバすヤツが多い。いつかでっかい事
故するぞ。雨の日は速度を落としましょう。

すごく大きくて綺麗なウォータースプラッ
シュを上げているワゴン車に遭遇した。と
ても水はけが良さそうだ。いったいどこの
タイアを履いているのだろう。

某所では雨が止んでいた。クルマを降ろし
てダイノにセットした。いくつかのセンサ
ーをグレードアップして精度を上げてセッ
ティングを追い込むのだ。

現車あわせでの部品製作があり数日掛かる
ので空荷の積載車で大阪にかえろう。ラジ
オをいじると聞き覚えのある声がした。
「みなさ~ん♪」つボイさんだ!朝の番組
とは思えないw構成で朝から大笑いさせて
もらった。京都時代は深夜放送でお世話に
なったのだがパワーは全く衰えていない。

中部エリアの皆さんが羨ましい。とてもと
ても羨ましい。
新聞は死んでいくメディアだがラジオは生
き生きと生きている。


Posted at 2007/07/12 18:29:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 作業ちう | 日記

プロフィール

「彦ヱ門でトンコツラーメン。ニンニクマシマシで。」
何シテル?   08/06 11:05
大阪市のハズレで一生愛せるクルマ見つけて欲しくてそのお手伝いがしたくてお仕事させていただいています。車数寄という絶滅危惧種の保護育成の一助になればとブログ更新中...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/7 >>

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 121314
15161718192021
222324252627 28
29 30 31    

リンク・クリップ

櫻井よしこさん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/07/08 22:25:11
 
小沢昭一的こころ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/07/08 12:26:25
 
金美齢さん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/07/08 12:25:31
 

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
ひとりでウロウロ用です。オーバーサイズピストン・12SRカム・タコ足・Φ60ステンマフラ ...
メルセデス・ベンツ Sクラス メルセデス・ベンツ Sクラス
家族で移動用です。H&Rサス・ENKEI-RPF1ホイール。他はノーマル極上車。メンテ費 ...
その他 その他 その他 その他
ヤマハTDR250改。TZRキャブにレトロのステンチャンバー。外観はロードに振ってフロン ...
ホンダ その他 ホンダ その他
モトコンポ改112CC。隣町買い物及びブラックバス岸釣り移動用。フロントZX金サス・フロ ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation