• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あるちゅーなーのブログ一覧

2008年02月20日 イイね!

剛性と剛性感

剛性と剛性感快晴です平野。暖かいとは言えませんが
動くと汗をかき労働の悦びを感じます。

定休日だった昨日は次男と一緒に近くの
商店街に買い物に行きました。どこも同
じだとは思いますが大型店に押されて弱
小商店街は青息吐息です。ウチの近くの
銀座商店街は7割近くシャッターが降り
ています。小泉竹中は日本を破壊しまし
たね。

商店街の店主も顧客も高齢化が進み活気
は望むべくもありませんがわたしは出来
る限りここで買い物をして存続を願うの
です。店先で時事や景気の話をしたり子
供の話をしたりなんかするのが幸せです。
もちろんMYバッグ持参ですよ。昔はボ
ウル持って豆腐買いに行ってましたもん
ね。環境負荷の高い仕事をしている分は
他で取り返したいと思っています。

写真はZ3Mクーペ純正のレインフォース
メントプレート。リアショックアッパーマ
ウント部に取り付ける補強板だ。
PN5171-8413-359
リアアッパーマウントが似ている車種の全
てに流用できるよ。

ノーマルのボディ強度を馬鹿にして昔から
補強パーツは玉石混交百花繚乱wごく一
部の効くものから全く効かないもの。そ
して逆にボディにダメージを与えるものま
でいろいろあります。

最近のボディは強度は勿論衝撃吸収まで
計算されつくして設計されています。フル
ラップやオフセットそして側面も背面も。
意識的に弱いところを造って衝撃を吸収
して乗員を守ります。交通事故死の統計
を見たことありますか?交通戦争といわ
れた時代から激減しています。もちろん
医療の進歩により延命が図られたのも一
因ですが車が安全になったのも要因です。


そんな車にボルトオンで何か付けて何が
変わるとお思いですか?シールを貼って
剛性アップは論外wですが怪しいものが
多いのですよ。そしてボディは堅ければ
堅いほうが良い訳ではないのです。



続く。。。




Posted at 2008/02/20 10:24:34 | コメント(5) | トラックバック(0) | 作業ちう | 日記
2008年02月18日 イイね!

mako-shioさん江

mako-shioさん江買いました読みました。
良いお話でした。ありが
とうございました。
Posted at 2008/02/18 09:55:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | 私信 | 日記
2008年02月17日 イイね!

やっぱ岡国(旧TI)やね。

やっぱ岡国(旧TI)やね。こんばんは。お寒うございました。早朝5時に
起床し一路岡山を目指しました。山陽道を順調
に巡航していたら気温はなんとマイナス5度w
前途多難です。

高速を降りて下道に入ると真っ白になっている
所多し。サーキット手前のダム湖の水もところ
どころ凍っていました。釣りをするべく最終コ
ーナー池に行きましたがやはり軽く凍っていて
釣れるきがせずガイドも凍ってさっさと止めて
しまいました。

サーキットパドックも銀世界。ですが気温は高
く4度以上ありました。乾くね( ̄ー ̄)みんなの
意見は一致しました。天下一の晴れ男の登場と
共にすっかり路面はドライですw

今回は
大阪府池田のラ・ストラーダさん主催の走行会
に参加です。ユーロでご一緒しているヨシムラオ
ートさんABS恵比寿さんご一行とわいわいがや
がや。気の合う仲間と楽しめるって贅沢です。

2本目まではドライでしたからみんなキッチリ攻
めてました。同乗開眼組・ベスト更新組・現状維持
に撃沈さんと人間模様いろいろですが観てる側は
ひたすら面白かったです。

途中で写真の通りの大雪が降り帰道が心配にな
ったので途中でそそくさと帰りましたよ。でも
帰りの山陽道は概ね快晴(謎)最後までいても大
丈夫だったのかもしれませんね。日ごろの行い
がこんなところにも効いてくるのですね。


ps)ひげのおじさん!男盛りの日程決定よろ
しくお願いします。みんなで完食してオトコに
なりましょう。

Posted at 2008/02/17 20:51:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2008年02月16日 イイね!

セントラルサーキットで練習なんてどうでもよくなる位に美味い蕎麦屋あります。

セントラルサーキットで練習なんてどうでもよくなる位に美味い蕎麦屋あります。おはようございます。今日はセントラルでテスト
しています。昼飯は近所の蕎麦屋さんに行こうと
思います。どちらも楽しみです。

って訳で雪が降ったり止んだりする中国道をぶっ
飛んでいって来ましたセントラル。晴れていて暖
かいのに雪がそこここにありました。

この季節の午前中コンディションは読み難くくて
困ります。立体下はずっと濡れていましたよ。


午前枠を2枠走って切り上げてガレージでタイア
交換を済ませ一路蕎麦屋を目指します。セントラ
ルから北へ約10分。ドッグファイトさんの横の
道を北上していきます。

兵庫県多可郡多可町中区鍛冶屋765-53
手打ち蕎麦 和甫(わすけ)
0795-32-5560

きれいに整備された小川のほとりにお店はありま
す。古民家を移築されたそうです。丁度よい古さ
で温かみがあります。夏にはホタル狩りも楽しめ
るそうですよ。

肝心の蕎麦は10割の極細。繊細で上品です。ゴ
リゴリボソボソする蕎麦が多い昨今ですがここは
違います。ツユは甘めで葱はあおでした。盛りと
山かけをいただきましたがどちらも大変美味しゅ
うございました。つまみに食べたアマゴのから揚
げも抜群に美味かったです。

周りは民家で店内は柱時計の音が聞こえる程静か
なところです。うるさいクルマやうるさい人はN
Gですよ。ほっこりしたい人は是非行ってみてく
ださい。お勧めします。
Posted at 2008/02/16 07:10:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット | モブログ
2008年02月15日 イイね!

止れなくするドレスアップ(プププッ

止れなくするドレスアップ(プププッうす曇に北風ピープー吹いてます。空気が
とても乾燥している様で鼻がガビガビにな
ってしまいます。

チビ達の保育園で水疱瘡が流行っているら
しい。あれって見た目に痛そうで見るの辛
いです。チビの背中にポツポツ出てる。

昨日ニュースで魚鱗癬という病気を知った。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%AD%9A%E9%B1%97%E7%99%AC
無理解に苦しめられているようだけど少年
は健気で明るかった。子供達の為に出来る
事を考えて実行していこう。そう思う。


写真はE46M3のリアキャリパー。
レースに使っている個体だ。元々APの4ポ
ットに大径ローターが合わせてあったのだが
効かないので外してノーマルに戻したのだw

効能や理屈を差し置いて見た目重視でキャリパ
ーを換えたがるのは馬鹿ショップと未熟ユーザ
ーの専売特許だw

46M3のキャリパーは片持ちシングルポット
が付いている。このキャリパーのピストン面積
はいくつでしょう?例えばAPのポットキャリ
パーのピストン4個の合計面積はいくつでしょ
うか???

パスカルの原理を覚えていますか?
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%91%E3%82%B9%E3%82%AB%E3%83%AB%E3%81%AE%E5%8E%9F%E7%90%86
ブレーキのマスターシリンダーやABSを含めた
Pバルブがノーマルの場合ブレーキを踏んだ時の
フルード押し出し量は決まっています。リアキャ
リパーがノーマルならそのフルードの量で的確に
ピストンを押し出してパットはローターに噛み付
きちゃんと制動力を発揮するでしょう。

キャリパーを大型化した場合は・・・・・
ピストンの面積が増えますからフルードによって
押し出されるピストンの移動距離が減ってしまい
ます。そうなると十分にパットを押さえる事がで
きず制動力は全く発揮できません。

こんなのは小学校の理科がわかっていれば簡単
に理解できるはずです。何で騙されちゃうのか?
何で騙してまで儲けようとするのか?謎ですw
顧客が望むからそれに応えているんだって輩は
プロではない!!そう思います。

キャリパーを換えるならその容量に応じたマスタ
ーシリンダーに換えましょう。Pバルブも調整し
ましょう。

ウチでは極一部の車種、極一部の用途以外のキャ
リパー交換はお断りしています。ノーマルに戻す
作業はウエルカム!!です。ブレーキはバランス
が大切です。止れない車は凶器になります。

ドレスアップwやモディ(ゲラ)は自由でしょうけど
重要保安部品はノーマルと同等かそれ以上にする
義務がありますのでお忘れなきようお願いします。

金かけて性能低下させて喜ぶ位なら寄付でもしま
せんか?ノブレス・オブリージュって知ってます??



Posted at 2008/02/15 15:43:32 | コメント(5) | トラックバック(0) | 作業ちう | 日記

プロフィール

「彦ヱ門でトンコツラーメン。ニンニクマシマシで。」
何シテル?   08/06 11:05
大阪市のハズレで一生愛せるクルマ見つけて欲しくてそのお手伝いがしたくてお仕事させていただいています。車数寄という絶滅危惧種の保護育成の一助になればとブログ更新中...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/2 >>

      12
3 456 7 8 9
10 1112 13 14 15 16
17 1819 2021 22 23
24 2526272829 

リンク・クリップ

櫻井よしこさん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/07/08 22:25:11
 
小沢昭一的こころ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/07/08 12:26:25
 
金美齢さん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/07/08 12:25:31
 

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
ひとりでウロウロ用です。オーバーサイズピストン・12SRカム・タコ足・Φ60ステンマフラ ...
メルセデス・ベンツ Sクラス メルセデス・ベンツ Sクラス
家族で移動用です。H&Rサス・ENKEI-RPF1ホイール。他はノーマル極上車。メンテ費 ...
その他 その他 その他 その他
ヤマハTDR250改。TZRキャブにレトロのステンチャンバー。外観はロードに振ってフロン ...
ホンダ その他 ホンダ その他
モトコンポ改112CC。隣町買い物及びブラックバス岸釣り移動用。フロントZX金サス・フロ ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation