• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あるちゅーなーのブログ一覧

2009年02月21日 イイね!

はなーんに捧ぐ

リアタイアが俺を追い越していく!
そんなイメージで人生を攻めよう!
まだまだこれからだ!!!

<object width="425" height="344"></object>
Posted at 2009/02/22 09:34:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | 私信 | 日記
2009年02月20日 イイね!

sato..さんへ

これに憧れてツレと練習しました。近くの大きな
駐車場で。僕のもツレのもボコボコになりましたw

<object width="425" height="344"></object>
Posted at 2009/02/20 12:51:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | 私信 | 日記
2009年02月20日 イイね!

ハンドリングbyロータス

ハンドリングbyロータスおはようございます。今日は朝一から水疱瘡の疑いある
チビを連れて行ってきました。結果はシロ。良かったです。

本日の作業メインは60M5の脚交換最終調整です。炭火
の様にボチボチしっかり売れています。ウチの脚。良い物
は高い。でも素晴らしい!と言っていただいております。
OHって何ですか?て言える精度と耐久性が自慢です。
今日はアームの馴染みとブッシュの馴染みを見ながら最終
アライメントを決めます。きれいに出るといいな。


写真はロータスエリーゼ・エクシージ(エキシージ)用に造
ったフロントアッパーナックルです。去年黒羊240Rで
熟成に熟成を重ねた自信満々部品です。これとショックと
ブレーキだけで素晴らしいハンドリングをお約束しますよ。

取り付け出来る車の条件はノーマルよりも15ミリ以上車高を
下げている車である事とサスペンションアームがノーマルで
あること。これだけです。

因みに黒羊240Rは
ブレーキパットとローターとショックとバネとナックル以外
全部ノーマルです。アームもブッシュも全部ノーマルを使っ
ています。ストレートが遅くても旋回が速いのがハンドリング
byロータスです。コーナーを責めるとドリフトしてしまうの
は何かが大きく間違っています。最近のロータスはリバース
しません。しないのが普通です。

ハンドルを切れば切るほど軽くなる人、抜ける人や雨が怖い
人、遅い人は要注目です。

写真のナックルは限定10台分お譲りします。価格は3万5千円
(税別)通信販売は当面しません。取り付けに際してアライメント
調整が必須となるからです。ぜひご検討ください。そして本物の
ハンドリングを体験して欲しいと切に願います。


わたし昔にジェミニイルムシャーターボに乗っていました。ハンド
リングバイロータスには乗らずじまいです。
Posted at 2009/02/20 10:46:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 作業ちう | 日記
2009年02月19日 イイね!

読書してますか?

読書してますか?おはようございます。雨がそぼ降る大阪平野です。
寒くなったり暖かめだったり。家のエアコンは22
度暖房固定だったはずが昨日26度冷房になって
いてめちゃ寒かった。掃除した時にうっかりやっ
ちまったんだろうな。

歳をとればとる程に自分の馬鹿さや勉強の足りな
さを実感したり脳の衰えを感じたりしています。

流行りの100マス計算をやってみたら脳はオーバ
ーヒートしてカリカリ言うしw地図を見ながら国名
言おうとしたら口がきけなくなっちゃうしwww

「○△□(一世風靡したアイドル)って劣化したなぁ」
等とテレビに呟く自分が一番劣化しているという
笑えないオチです。わたしの見た目は一部ご存じの
通り暗闇28歳の外観ですが脳はそうはいきません。

口直しに・・・・
<object width="425" height="344"></object>

お腹はピラティスとジョーバで引き締め計画実行中
ですが腹筋が再び割れる日は来るのでしょうか?


脳は使えば戻るそうです。まずは読書から。

写真は最近読んで良かったものです。ちょっと読ん
でみませんか。鞄に一冊文庫本どうですか?携帯
いじったりゲームしたりするより建設的ですよ。

お勧めします。

Posted at 2009/02/20 09:08:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記
2009年02月18日 イイね!

HONDAエンジン良いエンジン

HONDAエンジン良いエンジンおはようございます。寒くなったり暑く感じたり
変な天候が続いていますね。先日のARCAで日焼け
してしまい顔がひりひりしています。困りました。
また皮膚科で妹に怒られるです。

写真はS2000後期。新車からずっと診せてもらてい
る個体です。どうしようもない脚はエナペタル特注
品を使いブレーキはグラッド。ウイングとディフュ
ーザーを加工取り付けして大人仕様に設えました。

今回はエンジンのバラつきでの入庫です。診てみる
とポツポツ失火しているみたいです。プラグを取り
換えてコイルを清掃し治りました。念のためにオイ
ルも確認しましたが適合させたブレンドオイルが効
いているのか減りは無きに等しい状態です。

ホンダのエンジン制御技術は素晴らしくて緻密です。
1個のO2センサーで1気筒づつの燃焼状態を監視
しているのです。そこんところを考えていないタコ
足を付けたりマフラーを付けるとパワーダウンして
しまうのは当たり前なのです。

インテークも同じです。ノーマルに勝るエアクリー
ナーは無限しかありません。ですが無限はエンジン
の寿命を縮めてしまいますのでその辺りを考慮の
上でお使いいただきたいものです。スポンジなんか
のエアクリを使うと燃焼室まで細かい石やゴミが入
ってきてバルブシートやシリンダーを傷つけますよ。

エンジンの寿命が昔と比べて非常に伸びたのは加工
精度や制御技術の進歩もありますがエアクリーナー
の素晴らしい進化が大きく貢献しています。わたし
はできうる限り純正のエアクリーナーを使います。
エンジンと末長く付き合うために。。。

変なスポンジエアクリ付けてエンジンを早めにヘタ
らせてOHを勧めて儲けるのもビジネスモデルなん
ですよねこの業界。みんな気を付けてね。。。



Posted at 2009/02/19 09:35:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | 作業ちう | 日記

プロフィール

「彦ヱ門でトンコツラーメン。ニンニクマシマシで。」
何シテル?   08/06 11:05
大阪市のハズレで一生愛せるクルマ見つけて欲しくてそのお手伝いがしたくてお仕事させていただいています。車数寄という絶滅危惧種の保護育成の一助になればとブログ更新中...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/2 >>

12 3 456 7
8 9 101112 1314
151617 18 19 20 21
22 23 2425 26 2728

リンク・クリップ

櫻井よしこさん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/07/08 22:25:11
 
小沢昭一的こころ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/07/08 12:26:25
 
金美齢さん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/07/08 12:25:31
 

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
ひとりでウロウロ用です。オーバーサイズピストン・12SRカム・タコ足・Φ60ステンマフラ ...
メルセデス・ベンツ Sクラス メルセデス・ベンツ Sクラス
家族で移動用です。H&Rサス・ENKEI-RPF1ホイール。他はノーマル極上車。メンテ費 ...
その他 その他 その他 その他
ヤマハTDR250改。TZRキャブにレトロのステンチャンバー。外観はロードに振ってフロン ...
ホンダ その他 ホンダ その他
モトコンポ改112CC。隣町買い物及びブラックバス岸釣り移動用。フロントZX金サス・フロ ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation