
新年あけましておめでとうございます。
一週間遅れの挨拶となりましたが、今年もよろしくお願いいたします^^
3ヶ月ほどブログを書いてませんでしたが、頭痛に悩まされながらも大病もなく頑張っております。
何ヶ月も頭痛が続いてましたので、12月には脳ドックを受診しました。が、結果は異常なし;
未だに治らないこの頭痛は何だろうか・・・
6月以降は大きなカスタマイズはしていませんでしたが、11月にリアハッチのデッドニングと、写真はありませんが、AピラーとBピラーのデッドニングをしまして、さらなる静音化をしてみました。

ピラーのデッドニングはあまり変化はみられませんでしたが、リアハッチの方は体感できるだけの効果はあったようです。若干ですがノイズが減った気がします。
そして、本日、サブウーハーを追加しました^^
カロッツェリアのTS-WH1000Aです。どうしてもシートの下に入れたくて高さ4.5cmの超薄型のサブウーハーをチョイスしてみました。
TS-V172Aだけでは中低音が薄い感じがしていましたが、このサブウーハーを入れた事で高音から中低音まできちんと鳴ってくれて今までより臨場感がでるようになり満足してます。
来月にはミッドバスをアウターバッフル化する予定で予約をしていますが、この施工が終わったらカーオーディからは一度手を引こうかなと。。。
ナビの内蔵アンプで鳴らすフロント2WAY+サブウーハーでひとまず楽しみますよ^^
私が聞く音楽ではこの構成で十分な気がしますので。。
もし次にアップデートするなら、プロセッサー+外部アンプを追加したフロント3WAYにすると思いますが、ここに到達するかは分かりません(笑)
エクステリアがほとんどノーマルですので、フロント/リアスポイラーを付けたりするのもいいなーとか最近は思ってます。何にしてもお金を貯めなくちゃいけませんが。。
Posted at 2016/01/09 01:24:10 | |
トラックバック(0) |
雑記 | 日記