
十和田湖・奥入瀬渓流を後に、この旅の重要人物?に会うため一路西に向かいます。
途中「道の駅もりた」で充電しようとするも先客が…😂
主目的の受付時間もあり、スルーしても、なんとか目的地まで行けそうなので、諦めました。
そして重要人物?と、ご対面です!

そうブサカワ犬の、わさお君です!
この日は五月なのに記録的な猛暑!(33℃!)
愛想もそこそこに、わさお君もグッタリのご様子。

代わりに、わさおの娘「ちょめ」が接客?してました🥰

そっくりですね。
わさお君のご実家、菊谷商店のイカ焼き
美味しゅうございました。
菊谷商店で12:30になり、事前にネットで調べておいた「地魚屋食堂たきわ」に着くも、売れ切れの文字が…
あぁ、楽しみの一つが潰えた😰
仕方なく近くの「海の駅わんど」で昼食
ヒラメの漬け丼を賞味

お味は普通の観光食堂レベルでした。
お腹も膨れたし、今回の主目的である
目的地にGO!!
約50km先の目的地に到着!!!
黄金崎不老不死温泉です!!!!
ここの露天風呂は
控えめ言っても、最☆高です!
湯船に肩まで浸かると海の水平線と同じ高さに目線が行き、打ち寄せる波を見ながらの入浴は来た甲斐がありますね。
残念ながら露天風呂付近の写真撮影はNGなので、心のフィルムに永久保存です。
HPはこちら
http://www.furofushi.com
この日は26日(フロの日)だそうで、日帰り入浴は、なんと無料!
はい!狙って、この日に行きました😁
つづく
ブログ一覧
Posted at
2019/05/28 22:06:22