• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たぃぽん☆のブログ一覧

2018年07月15日 イイね!

とうとう集結

みなさまお久しぶりでございます。

例年になく熱い日々となっておりますが、
体調いかがでしょうか?

さて、久しくアップしておりませんでしたが、
カーライフ自体はこれまでとおり、絶賛進行中です♪

っで、とうとうAE86が復活しました~!!

3年半前に購入し、あらゆる錆と戦い、部品は交換交換・・・
今年のGWにナンバーを無事取得し、その後板金補修と全塗装で長らく
離れておりましたが、昨日無事納車となりました。
ここまで来るのに総額いくらかかったのやら・・・(汗)
※でもかなりスキルアップしたと思います!!

見違えるようにきれいになり、家族も両親もびっくり!もちろん私も。

それで昨日静岡から新東名で愛知に帰ってまいりました♪

ほぼはじめての公道、高速とちょっと不安なところはありましたが、
何も問題なく帰ってこれました。

GT-Rの横に止め、ようやく全車両がそろいました!

いや~長かった、長かった。

乗る頻度は低いかもしれませんが、これがいい。
(GT-Rなんで今年10kmくらいしか走ってません 笑)


仕事がんばるか。
Posted at 2018/07/15 09:04:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年12月31日 イイね!

2017年振り返り

お久しぶりでございます。

ここでちょっと今年の振り返りを…
覚えている範囲ですがアップしていないのもあるので・・・
だったらアップすればいいのですが・・・(汗)


<ハリアー>
ホイール交換(2セット)
ドラレコ
ロックナット


<ラクティス>
エアロ一式
ホイール(2セット)
ヘッドライトHID化
フォグランプ
ドラレコ
ロックナット
エアクリ


<GT-R>
ドラレコ
ロックナット
エアクリ


<ビートル>
バッテリー交換


<ハチロク>
ボディ補修いっぱい(そろそろオールペンかな)
補機ベルト一式交換
冷却ホース交換
ウォーターポンプ交換
というか冷却系一式交換
リアハブBrg交換
デフオイル交換
デフBrg交換
というかデフ周りシール交換
燃料配管交換(一部自作)
燃料フィルタ交換
水温センサ交換
燃料タンク回り一式清掃
ブレーキマスタシリンダーOH
クラッチマスタOH(レリーズも)
クラッチオイル交換
エンジンオイル交換
ブレーキオイル交換
LLC交換
ヘッドカバーパッキン交換
etc



なんだかんだで結構やってるな(笑)

ドラレコは保身のために(笑)

ハチロク・・・前進はしているはず・・・

復活はいつになることやら・・・(汗)


ではよいお年を♪♪
Posted at 2017/12/31 22:37:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月19日 イイね!

ぼちぼち進行中~

ぼちぼち進行中~気づけば2015年も2週間切って・・・

早いものですね。

気づけばハチロクも購入してから1年が・・・

こんな状態ですが、コツコツと公道復帰に向けて準備を進めてます。

今年下半期としては・・・

・マフラー交換
・エキマニ交換
・LLC交換(ホースも)
・リア周りの錆対応
 (グラインダーとFRPうまくなりました)
・オルタネータ交換
・セルモーター交換
・触媒交換

<冬休みのメニュー>
・ブレーキキャリパーのOH
・ブレーキローター交換
・ハブBrg交換
・錆撲滅活動(笑)



ただしなんといってもビートルを買ってしまった件(笑)

1970年式で自分より年上(笑)

30Zがほしくて探しておりましたが、嫁さんがコレに
一目ぼれ・・・。

一週間後には買ってました(笑)

セミレストア状態なので内外装とてもきれい!!

イベントにも使われていたみたいで完成度も高く、
ETCとナビをつけるくらいでOKですね!

ほぼ観賞用なので今はナンバー切れてます(笑)

まさか、自分がビートル買うとは(汗)

ここで気づいたことが・・・

駆動方式で持っていないのはMRだけになりました!

次はMR車を保有したいと思います(笑)


こんな感じの下半期でした!

Posted at 2015/12/19 12:06:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月14日 イイね!

車は道具ですか?趣味ですか?

久々のブログです。

学生時代は毎日書くことを目標としていましたが今ではすっかり・・・。

さてさて、GWも終え梅雨真っ只中ですがいかがお過ごしでしょうか。

私は相変わらず4台の車の世話をしております。

でも各車の稼働率が圧倒的に違う・・・。

ハリアーHV:月に2・3回くらい?(前回乗ったのは3週間前)
スカイラインGT-R:月に2・3回くらい?(3週間振りに今日5kmくらい乗った)
ミラジーノ:嫁さんカー。日ごろの脚としてほぼ毎日稼動。
       最近は実家への帰省もこの車。
AE86トレノ:帰省の度にエンジン稼動&修復作業。
       でも昨年11月に購入以来、公道は走ってない。
※これにプラスして原付とホーネット250も有り。

車は道具ですか?趣味ですか?
この疑問、結構ありますよね?

ハリアーHVとジーノは前者。GT-RとAE86は後者。

でも実は生活するうえではジーノ1台で全然OKだったりする。
人間って贅沢な生き物なのかもしれませんね。

こんなこと考えても別に手放すつもりはありませんが(笑)
(こんな状況でも許してくれる嫁さんに感謝です。)



最近はもっぱらAE86の錆の修復で手一杯です!!

バラせばバラすほど出てくる錆・錆・錆。

ハズレだったかなと思いつつも、同じ59年生として社会復帰させてあげたいです。
(走る・止まる・曲がるは全く問題ないんですけどね)

会社辞めたら町の板金屋さんになれそうな気がする(笑)

そして、今はフェアレディZ(S30)が欲しくてたまらない(笑)
美しいですね~。



僕にとって車はやっぱり趣味みたいです。
Posted at 2015/06/14 22:06:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月02日 イイね!

2015年

皆様、本年もよろしくお願いします。

ここでちょっと昨年の振り返りを・・・。

プライベートに限って言いますと、下半期(特に秋以降)は結婚・引越しとバタバタ。

今年の元旦も家電の初売りに朝5時から並んだりと・・・なかなかの疲労です。
(年末からの不規則な生活でこんな時間でもお目目パッチリ!!)

それでも車と接している時間は楽しいですね~♪

昨年のトピックは・・・
ウィッシュ:購入(3月)←親へのプレゼント
ハリアー:車検(5月)
トレノ:購入(11月)←ナンバーなし
GT-R:車検(12月)
ミラジーノ:手直し(12月)←嫁さんの車

お金が無いわけです(苦笑)

今年は節約のカーライフにしたいと思います!!

皆様も素敵なカーライフをお楽しみください♪





Posted at 2015/01/02 03:16:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

初めまして☆小さい頃から車好きで1台1台愛着を持って乗っております。 大したことはできませんが自分なりに楽しんでいます♪ 殆どが中古品でDIYで取り付け...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
遊び相手です☆ ノーマルに拘り、末永く乗っていきたいと思います。
トヨタ ハリアーハイブリッド トヨタ ハリアーハイブリッド
二代目相棒です☆ 良くも悪くも完成度の高い車です。 初代同様、大事に乗っていきたいと思 ...
フォルクスワーゲン ビートル フォルクスワーゲン ビートル
ほぼ観賞用です☆
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
完全に趣味の車 同学年です(笑)

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation