• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年02月08日

取り敢えず動画いってみました

動画アップ、面白そうだったのでmintgさんのマネをしてアップしてみました。
子供の動画は沢山あるんですが、車の動画なんて撮った事無かったので、手持ちの中から取り敢えずコレをアップしてみます。




<embed src="http://f.flvmaker.com/mcc1.swf?id=Y/xcPpX4__GKUTAF6Eq.PMqehLcwBpX8jEYGJBYuJLOSEhSXPKHlXbvu73Ci83qIZgVPU2dkZpl84QGejen7hzs" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="340" height="386" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />


これは福岡都市高速をセレナ号で家族を乗せて走っているところです。
ホントは長めの動画だったんですけど、かなり短くカットしてます。
カメラはセレナの平らなダッシュボードを生かして(?)、ピッタリシートの上においているだけです。
カメラ側に三脚穴があれば、カメラ用の自由雲台買ってきて適当にステー自作して固定するのも面白いと良いと思います。
最近ではオークションなどにも自作品を出品している人も居るみたいですしね。

因みに福岡の都市高速ですが、交通量は昼間だと大体これぐらいですから、都市圏に比べると随分走りやすいですね~
勿論、朝夕は渋滞する事もありますけど、首都高に比べれば可愛いモンです(笑

という事でテスト的に動画アップしてみましたが、如何でしょうか(^^ゞ
ブログ一覧 | セレナ | クルマ
Posted at 2007/02/09 00:19:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

次男とツーリング。
ベイサさん

CDプレイヤー買い替えました♪
kuta55さん

ブレーキホールド機能
パパンダさん

✨スローモーション✨
Team XC40 絆さん

昨日も・・・🚗💨🎶
よっさん63さん

皆さん、こんにちは😃〜今日は、曇 ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2007年2月9日 0:48
こんばんは^^

早速動画デビューですね。
簡単だったでしょ?
これがあれば、文字でしか伝えられなかった情報を伝えることも可能ですしね。
しかし、時代は進んでいるんですねぇ。
自分のビデオをこうして離れたとこの人にも見せることが出来るなんて。

自分は、デジカメのムービーなので1分ほどしか撮れないので、
走ってるシーンは短いのしかUP出来ないのが残念ですけどねw

その前にカメラの固定方法を考えないとww
コメントへの返答
2007年2月11日 12:52
動画とりあえず面白そうです。
問題はどうゆうネタが良いか?ですね~
しかし紹介頂いた動画アップサイト、すんごいHDD容量を確保してるんでしょうけど、利益出てるんでしょか?
変な心配してしまいました(^^ゞ

カメラの固定は先ほどコメント入れさせて頂きましたが、吸盤タイプの三脚が結構お手軽で良いですね。
もっと本格的なものも多数あるようですから、カメラ用三脚の変り種を探すと結構良さそうなのがありますよ~

プロフィール

「気軽に乗れるスクーター http://cvw.jp/b/223611/48465241/
何シテル?   06/02 20:59
最近バイク熱が復活。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

uzouko PIAZZA別館 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/11/08 12:33:08
 

愛車一覧

スズキ Vストローム250SX スズキ Vストローム250SX
Vストローム250SXに乗り換えました。
スズキ アドレス125 スズキ アドレス125
買い物用、原二ツーリング用として導入。マンションの狭い駐輪場から気軽に出せるという事を最 ...
日産 ホーミーコーチ 日産 ホーミーコーチ
最初に自分で買った車(中古)で思い出深い一台です。 非常に安かった(確か10万くらい?? ...
トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
以前乗っていたハイエースワゴン4WDです。ノンターボの2.8リッターディーゼルだったので ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation