• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年07月14日

石に噛り付いて帰って来ました

石に噛り付いて帰って来ました え~水曜日から出張してまして、昨日の晩に福岡に帰って来ました。
台風が迫ってて飛行機が飛ぶか心配だったり、飛行場でチケットを取り間違えてて危うく乗り過ごしそうになったりしましたが、全ては今日の為に帰って来た訳です。

というのも、今日はオークションで落札したタイヤ(DNA GP)が午前中に到着、午後からはパーツ取り付けサービスで指定された取り付け店へタイヤとホイールを持って行って、ホイールに装着と、ヒトデ実現の日だったからです。

しかしながら、今日は日本列島で騒がれている通り、台風が九州から四国を抜けて本州へと通過しようとしています。

「台風に影響されてタイヤが届かないなんて事は無いのか?」

とか

「取り付け業者は台風で臨時休業してないだろうか?」

とか

「そもそも台風の中をクルマで行って大丈夫か?」

などと、初めて利用するサービスなのに難題山積みって感じ(汗

結果的には私の住んでいる福岡の西の端は、左程台風の影響は少なかった模様です。

因みに指定された店が福岡市内ではなく佐賀県内だったんですよね(^^ゞ
家からは約50km、時間にして凡そ1時間程度の所でした。

店との直接のやり取りは無く、仲介業者(と言えるのか分かりませんが)を通しての予約でした(システム上そうなってる)が、特に問題も無くスムースに作業は終了しました。

という事で、先ずはホイールに無事タイヤ装着完了です♪
あとはピアッツァを持って帰って来て、ホイール交換、ヒトデを塗ってやれば完成ですね!

でもこの連休はずっと雨っぽいんでヒトデは塗れないなぁ~(>_<)


ブログ一覧 | いろいろ | 日記
Posted at 2007/07/14 19:56:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

💖㊗️みんカラ歴2周年❣ホントは ...
ひでっち555さん

備忘録 7/30現在のイイね!
ND5kenさん

【 仕様変更 】
ステッチ♪さん

7/27長野オフに参加してきました✋
エレメンさん

週末は築100年の蔵カフェへ☕
JUN1970さん

Mrモアイに会いに行く( ̄▽ ̄)
まおうアニキさん

この記事へのコメント

2007年7月14日 21:37
こんばんは^^

そうでしたか、タイヤ到着されたんですね。
しかし、台風が接近してるなかで出張からのご帰還、ご無事に帰られてよかったですね。
沖縄や南九州への空路は軒並み欠航ですものね。

タイヤも無事にホイールに装着されたようで何よりです。
次は、ピアッツァに装着されての画像うpですね。
楽しみにまってま~っす^^
コメントへの返答
2007年7月15日 11:21
いや~週末は東京に居たのですが、帰りにドラマは待ってました(^^ゞ
会社出るのが普段より遅くなって飛行場にはギリギリに到着。更に便を間違えて予約してて、寸前の飛行機変更にも関わらずJALのお姉さんが「大丈夫です!乗れますから!」って言ってくれて何とも嬉しかったです。

九州北部には台風の影響が殆ど無かったお陰でタイヤも無事装着できました。

しかし60タイヤ、扁平に馴れた今からするとドーナツみたいです(^^ゞ
2007年7月14日 22:51
いよいよ秒読みですね~.
台風,よりによって連休に来なくても良いのに・・・難しい話ですねぇ(^^;
私は豪雨の中,黙々と車内でオーディオリニューアル中です.
終わりませんでした,明日もです(爆)
コメントへの返答
2007年7月15日 11:24
ヒトデ装着がいよいよとなりました~
こんなだったらカバーだけでも先に塗っておけば良かったかなぁ~と思いますね。

3連休は台風の影響に振り回されっぱなしです。
例年だと海に行くんですけど、この天気では無理ですしね(>_<)

オーディオリニューアルは車庫内で出来るからうらやましいです。
私はガーデンルームでヒトデの下地作りに励むとします(^^ゞ
2007年7月14日 23:57
とうとうきましたね~♪
それにしても台風のタイミングが悪すぎますな・・・
僕もこの連休は車をいじいじできなそうです

コメントへの返答
2007年7月15日 11:26
おかげさまで漸くタイヤがホイールに嵌りました♪
なんか感動しますねぇ。
でも改めて60タイヤみると何ともぶっとくてドーナツみたいです(^^ゞ

連休の台風は勘弁して欲しいですね。
毎年この時期は梅雨明けで快晴だったんですけどね~
月曜日にせめて洗車できるとウレシイんですけども。
2007年7月15日 2:03
こんばんは。

タイヤ届きましたね。あとはヒトデの塗装がうまく仕上がれば。。。OKかな?
あ!もうひとつ。ヨコハマDNA GPとuzoukoさんとの相性がOKならいいですね。

ホント、純正サイズの14インチタイヤの選択肢が少なくなってしまい
コンフォート系のタイヤが選べなくなってしまいましたからね。
私は、コンフォート系のタイヤを求めて最小のインチアップに移行中です。。。
早く1号車の方も替えたいのですが、ここまできたら来春でしょうね(笑
コメントへの返答
2007年7月15日 11:33
いや~ホイルとヒトデを入手して悶々とした日々を過ごしてましたが、漸くここまで来ました!
最後の難関、ヒトデの塗装は天気がこんなんですから、直ぐに出来ないのが悔しいですね(>_<)

しかしneroさん仰るようにタイヤとの相性問題は最後まで悩みました。
本当は乗り方からするとコンフォート系が良かったんですけど、国産で純正サイズでって限定するとDNA GPかトランピオのギューンになっちゃいますからね。
で、どちらかを選ぶとなると、やっぱヨコハマかなぁ~と(^^ゞ

タイヤ&ホイールに関して当面はヒトデとBBSの二本立てで行こうかと思っております~
2007年7月16日 12:59
助手席ナビアプリのバージョンアップ後ですが

①リアルタイムオートリルート
(リアルタイム渋滞情報を反映)

②ガイドモード
(渋滞情報や高速料金、SA/PA施設情報など)

③ecoマネージャー
(愛車情報登録後、燃費や消耗品交換時期、CO2排出量の管理計算可)
 

アプリ画面内の明るさ調整は私の携帯では
本体設定のみしか調整できません(^ ^;)ゞ
コメントへの返答
2007年7月16日 14:45
助手席ナビ、VerUP前から比べると随分進化しましたよね~
①と②は便利ですけど③は正直つかいませんねぇ(^^ゞ

省電力モードはホント何とかならないんでしょうかね。

プロフィール

「気軽に乗れるスクーター http://cvw.jp/b/223611/48465241/
何シテル?   06/02 20:59
最近バイク熱が復活。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

uzouko PIAZZA別館 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/11/08 12:33:08
 

愛車一覧

スズキ Vストローム250SX スズキ Vストローム250SX
Vストローム250SXに乗り換えました。
スズキ アドレス125 スズキ アドレス125
買い物用、原二ツーリング用として導入。マンションの狭い駐輪場から気軽に出せるという事を最 ...
日産 ホーミーコーチ 日産 ホーミーコーチ
最初に自分で買った車(中古)で思い出深い一台です。 非常に安かった(確か10万くらい?? ...
トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
以前乗っていたハイエースワゴン4WDです。ノンターボの2.8リッターディーゼルだったので ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation