• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年07月19日

塗り始めましたが・・・

塗り始めましたが・・・ 週末まで待てずにヒトデを塗り始めました。

使った塗料はトヨタ用のライトベージュM(#4K1)だったんですが、塗ってみると何だか違う印象です(>_<)

お店で塗料の頭の色見本を見て決めたのですが、実際にヒトデ塗ってみるとカタログの写真とは随分違って見えます。
色としては綺麗なんですが、イルムシャーのゴールドとは合わない色ですねぇ。

仕方無いので日産用のライトゴールドパールM(#656)を買って来ました。
これがドンピシャの色だと良いのですが・・・・

しかし週末は天気が悪そうなので、ヒトデを塗り上げて仕舞えるのか微妙なところです。
ブログ一覧 | PIAZZA | クルマ
Posted at 2007/07/19 23:03:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プリプリ。
.ξさん

滋賀ツーリングヽ(´∀`)ノ
ワンダートレジャーさん

BUFFALO NAS LS720 ...
R172さん

i-DCDの高性能維持
kazoo zzさん

㊗️愛車紹介ランキング1位🥇獲得
morrisgreen55さん

今週の愛車ランキング!あれ?
キャニオンゴールドさん

この記事へのコメント

2007年7月19日 23:19
いよいよですね!
ヒトデ塗り塗り頑張ってくださ~い(^^)
コメントへの返答
2007年7月20日 1:02
現在は色あわせ中です~
頑張って今晩3枚の下地処理をやります!
でも週末は湿っぽい天気らしいので塗れるかえどうか怪しいです(>_<)
2007年7月20日 0:08
いすゞの、このホイールカバーの色名がわかれば・・

計量調色はたとえばロックペの原塗料ハイロックやSRなどを混ぜる
配原比表とマイコンスケールがある店舗なら、
当時の純正色は実車合わせで加味しつつ再現できます。






コメントへの返答
2007年7月20日 1:08
色名は「シルバーベージュM」なんです。
でも調べても色番号が分からなくて
・・・
それで仕方無く近似色を探しています。
今日買ってきたライトゴールドパールMはカタログと比べると結構近いみたいです。
2007年7月20日 1:43
色見本&早見表が手元にありますが、

~97ですが、カラーNoのみで、名称は記載されておらず(><)

Dラーでわからなければ
ロックペあたりの問い合わせシステム使ってみるといいかもですね♪

ぱっと見た限り、
ホンダのヘザーミストMなんかもいいのかも。。。






コメントへの返答
2007年7月20日 23:05
何故に色見本&早見表なんてお持ちなんでしょう(^^ゞ
2007年7月20日 2:11
手元のロックの早見表に記載してあるカラーNo.を個別に入力し、
ホルツのMINIMIXで調べたら。。。。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
対応の可否 : ○ (MINIMIXで調色可)

ISUZU / 色番号 824 (シルバーベージュM)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

これでシルバーベージュM塗料の調色はバッチリですね♪


余談ですが、
手元の97年度色見本セットでは
色番号“824”は93年度から
“アンティックシルバー”と名称が変わっているようです。

参考までに♪






コメントへの返答
2007年7月20日 23:06
色番号調査まで有難う御座います!
しかし、昨日日産用のライトゴールドパールM(#656)を2本も買ってしまいました(>_<)
2007年7月20日 2:25
※同番号824・アンティックシルバーとシルバーベージュMは
は調色配合種(ロックペイントの079ロックエース使用時)に違いがあります。


参考までに双方100g生成時、
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
メーカー: いすゞ
カラーコード: 824-SM
塗料の種類: 079ライン ロックエース
100 g
(品番) (品 名) (配合率) (累計)
079-0094 ホワイトM 71.00 71
079-0085 メジアムM 15.90 87
079-0070 フエリツクR 5.40 92
079-0040 シンクレツド 1.00 93
079-0030 T.ブラツク 0.40 93
079-0095 フラツトベース 6.30 99

合計 100.00

イロメイ アンテイツクシルバーM
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
メーカー: いすゞ

カラーコード: 824-YM
塗料の種類: 079ライン ロックエース
100 g
(品番) (品 名) (配合率) (累計)
079-0087 コースM 80.60 81
079-0233 オーカー 9.40 90
079-0067 ベネチアンR 8.70 99
079-T080 Rブルー1/10 1.30 100

合計 100.00

イロメイ シルバーベージユM

~~~~~~~~~~~~~~~~~~

下が当時の塗料バッチリ調色の場合のようですね♪

コメントへの返答
2007年7月20日 23:06
こんな詳細な配合まで有難う御座います。
折角なのでHPの方でデータとして残させてもらいます~
2007年7月20日 10:07
おはようございます^^

着実に作業が進んでますね。
色が微妙に違うと、納得できませんでしょうから
なんとかドンピシャな色を探せるといいですね。

せっかくですもの、ご納得のいけるようにがんばってください!
コメントへの返答
2007年7月20日 23:09
折角の週末なんですが、本日は福岡地方は雨です・・・・
これでは明日晴れたとしても湿気が抜けきらないでしょうから、土曜日は塗装できませんから、日曜日の作業になります。
しかし日曜は子供のバレーボールクラブのBBQで、当然ながら酒はいっちゃうんで作業が出来るか怪しいのですが(^^ゞ

プロフィール

「気軽に乗れるスクーター http://cvw.jp/b/223611/48465241/
何シテル?   06/02 20:59
最近バイク熱が復活。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

uzouko PIAZZA別館 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/11/08 12:33:08
 

愛車一覧

スズキ Vストローム250SX スズキ Vストローム250SX
Vストローム250SXに乗り換えました。
スズキ アドレス125 スズキ アドレス125
買い物用、原二ツーリング用として導入。マンションの狭い駐輪場から気軽に出せるという事を最 ...
日産 ホーミーコーチ 日産 ホーミーコーチ
最初に自分で買った車(中古)で思い出深い一台です。 非常に安かった(確か10万くらい?? ...
トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
以前乗っていたハイエースワゴン4WDです。ノンターボの2.8リッターディーゼルだったので ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation