
昨日に引き続き本日もドアロッくんの取り付け作業をやっていました。
で、ようやくセキュリティー部分も取り付け完了しました(^^ゞ
配線引き回し自体は思っていたより分解箇所は少なくて済み、セキュリティーの装着自体に時間は掛からなかったのですが、意外な落とし穴が・・・・
と言うのも、ラゲッジランプ横からハリガネを使ってルームランプのアース配線を、運転席方向へ取り回す作業をしていました。
ちょうど後席の灰皿下を通って、運転席下から配線を引っ張り出していた訳です。
その灰皿を外すと中が見えるので、外した穴から配線引っ張ったり中を覗いていたりしたところ、うっかりメガネレンチとライトを落っことしてしまいました(汗
それらを回収しようとリヤシート周りを分解し始めたのですが、シートバックを外した時点で結構時間が掛かってしまい、結局リヤシートの取り外しを途中で断念、レンチとライトを回収できずに終わってしまいました(-_-;)
走ると後ろでガンゴロ言ってますが~(汗
それと、セキュリティーのレベルは結構下げちゃいました。
チキンなものですから大音量でサイレンが鳴り響くと怖いですし(^^ゞ
という事で、ドアロッくんセキュリティーを手に入れてから随分と時間が掛かりましたが、ようやく装着かんりょうです♪
しかし配線図無しにはこの作業は到底出来なかったと思います。
配線図を貸して頂いたneroさんには本当に感謝です<(_ _)>
*写真は当然作業途中の風景です
Posted at 2007/01/21 19:42:48 | |
トラックバック(0) |
PIAZZA | クルマ