• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うぞうこのブログ一覧

2007年07月14日 イイね!

石に噛り付いて帰って来ました

石に噛り付いて帰って来ましたえ~水曜日から出張してまして、昨日の晩に福岡に帰って来ました。
台風が迫ってて飛行機が飛ぶか心配だったり、飛行場でチケットを取り間違えてて危うく乗り過ごしそうになったりしましたが、全ては今日の為に帰って来た訳です。

というのも、今日はオークションで落札したタイヤ(DNA GP)が午前中に到着、午後からはパーツ取り付けサービスで指定された取り付け店へタイヤとホイールを持って行って、ホイールに装着と、ヒトデ実現の日だったからです。

しかしながら、今日は日本列島で騒がれている通り、台風が九州から四国を抜けて本州へと通過しようとしています。

「台風に影響されてタイヤが届かないなんて事は無いのか?」

とか

「取り付け業者は台風で臨時休業してないだろうか?」

とか

「そもそも台風の中をクルマで行って大丈夫か?」

などと、初めて利用するサービスなのに難題山積みって感じ(汗

結果的には私の住んでいる福岡の西の端は、左程台風の影響は少なかった模様です。

因みに指定された店が福岡市内ではなく佐賀県内だったんですよね(^^ゞ
家からは約50km、時間にして凡そ1時間程度の所でした。

店との直接のやり取りは無く、仲介業者(と言えるのか分かりませんが)を通しての予約でした(システム上そうなってる)が、特に問題も無くスムースに作業は終了しました。

という事で、先ずはホイールに無事タイヤ装着完了です♪
あとはピアッツァを持って帰って来て、ホイール交換、ヒトデを塗ってやれば完成ですね!

でもこの連休はずっと雨っぽいんでヒトデは塗れないなぁ~(>_<)


Posted at 2007/07/14 19:56:44 | コメント(5) | トラックバック(0) | いろいろ | 日記
2007年07月09日 イイね!

ヒトデの心意気

ヒトデの心意気PIAZZAに漸くヒトデ装着の目処が付きました!(^^)!

今までタイヤ選択で悩んでいた訳ですが、最終的にヨコハマのDNA GPに落ち着きました。

入手先は何時ものオークション。
今回オークションを使った最大の理由は、トータルで随分安く上がるから。
量販店で幾つか見積もりを取ったのですが、何処も取り寄せになって費用は大よそ5万程度と結構高い訳です。

今回のオークションだと、タイヤが4本で3万、パーツ取り付けサービスのタイヤ交換工賃がキャンペーン期間中につき3000円と普段の半額で、合計で3万3千円でタイヤ交換が可能になりました。
DNA GPを履いてこの金額なら十分満足出来ますよね。

因みにパーツ取り付けサービス、私は何時の間に始まったのか知らなかったのですが、オークションで落札したパーツに限って、提携工場による有料取り付けサービスが可能になるというもの。
これは色んな意味で中古市場に影響が出そうな感じです。

実際オークションだと相場よりもタイヤなんかが安く手に入る訳ですが、身近に知り合いでも居ない限りは、タイヤ交換を何処に頼むかで悩んでる人も多かったと思います。
私も以前、PIAZZA用にグッドイヤーのタイヤを落札して、近郊の店で取り付けてもらった事がありますが、一見の客だからか随分と応対が悪かったのが印象的でした。

今回、そんな訳で念願のヒトデ装着がもう間近です。

いや~今から楽しみです(*^。^*)

あ、でもヒトデをシルバーベージュに塗らないと(汗
Posted at 2007/07/09 22:02:10 | コメント(6) | トラックバック(0) | いろいろ | クルマ
2007年06月22日 イイね!

ETC到着

ETC到着ETC無料キャンペーンですが、申し込んで約2週間程で手元に到着しました!(^^)!
2台分申し込んだので(当たり前なんですが)2個到着しました♪
セレナとPIAZZA、どちらのプライオリティーが高いか、今夜は悩みます~

無料キャンペーンで貰えるETC、一応アンテナ分離タイプで機能は最低限のタイプですね。
今回のキャンペーンでは車載機が一番ベーシックなタイプな事に違和感覚える人も居るんでしょうけど、会社のカロバンでETC使ってて思うのですが、別段高機能である必要は無いかなぁ~と。
最初こそ車載機の反応が「ピッ」という音のみだった事に違和感があったのですが、今ではスッカリ馴れてしまいました。
逆に始めてのETCだったら高機能タイプを選んでいたかも知れませんけども。

という事で、漸く我が家の車達にもETCが付く事になりました。
だからといって有料道路ばかりを走る訳にも行きませんけども~(^^ゞ
Posted at 2007/06/22 22:14:47 | コメント(7) | トラックバック(0) | いろいろ | クルマ
2007年06月06日 イイね!

今日は横浜

今日は横浜今日は出張で横浜です。
こんな風景の近くのホテルに泊まっています(^^)
夜は上司と飲んだあと、家系ラーメンを食べに出掛けました。
吉村家で食べて来ましたが、こんなに味濃かったですかねぇ。
ともあれ、久しぶりの家系ラーメンを満喫してきました(^o^)

追伸 携帯からのアップはやっぱり馴染めないです~
Posted at 2007/06/06 23:24:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | いろいろ | 日記
2007年06月02日 イイね!

ETC

今ETCのキャンペーンだとかで、本体無料・セットアップ料無料ってのをやってます。

便利でお得なのは分かってて長らく懸案だったETC、本体が無料なら導入してもいいかなぁ~って事で、我がもついにETCを導入する事になりました。

一応、セレナとPIAZZA用に2セット頼んだのですが、ホントにちゃんと送ってくれるのか結構心配(^^ゞ
あとETCカードは年会費・入会費無料ってのに入会してみました。
取り付けは勿論自分でやりますから、取り付け費用は掛かりません。
実質ほぼ0円でETCを2台分も導入できるのは嬉いですね~

しかし、最近はホントにETCの普及率が高くなりました。
平日仕事で高速を通過する時の割合は、装着8割:非装着2割くらいでETC装着車が多い感じです。
一方で休日に高速に乗るとまだまだETCの普及率は低く、装着6割:非装着4割くらいでETCを付けてない車が未だに頑張ってる感じがしますね。

我が家もようやくETCを装着する事が出来そうなんですが、使う機会があるのか無いのか、実は結構微妙だったりするんですよねぇ(^^ゞ


Posted at 2007/06/02 18:15:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | いろいろ | クルマ

プロフィール

「気軽に乗れるスクーター http://cvw.jp/b/223611/48465241/
何シテル?   06/02 20:59
最近バイク熱が復活。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

uzouko PIAZZA別館 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/11/08 12:33:08
 

愛車一覧

スズキ アドレス125 スズキ アドレス125
買い物用、原二ツーリング用として導入。マンションの狭い駐輪場から気軽に出せるという事を最 ...
日産 ホーミーコーチ 日産 ホーミーコーチ
最初に自分で買った車(中古)で思い出深い一台です。 非常に安かった(確か10万くらい?? ...
トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
以前乗っていたハイエースワゴン4WDです。ノンターボの2.8リッターディーゼルだったので ...
日産 セレナ 日産 セレナ
我が家のお出かけメインカー、日産セレナです。後期型のV-Gナビパッケージです。乗りやすく ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation