• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うぞうこのブログ一覧

2006年11月22日 イイね!

意外に使えるauの「EZ助手席ナビ」

意外に使えるauの「EZ助手席ナビ」唐突ですが私の携帯キャリアはauです。

元々はドコモだったのですが、自宅では全く通話出来ませんでした。外に出れば通話出来るのですが、あまりの感度の悪さにブチ切れてauに変更したのが2年前です。

ところでauにはEZナビウォークという機能が搭載されていました。現在地をGPSで測位して目的地まで案内するというサービスですね。
数年前からこのサービスがパワーアップして「EZ助手席ナビ」というサービスが追加されているのは、車好きの皆さんならご存知かと思います。

普段仕事で乗っているカロバンですが、当然ナビなんてものは付いていません。
仕事で色んな場所に地図を片手に持って行くのは結構大変で、危ない思いも多数ありました。

しかし最近はauの助手席ナビを使って目的地まで行くことが多くなりました。
ハンドルの横あたりに携帯ホルダーを取り付けて、小型ナビ宜しく使っていますが、本格的なナビと比較しても「目的地へ到達する」という機能においては遜色ないと思います。
むしろ地図は頻繁に更新されていて常に最新版(のよう)だし、目的地検索でも殆どの場所が検索出来てしまうので、非常に重宝しています。
またセレナに乗る時などは地図データが古いこともあり目的地検索で見つからない事も多いので、auの助手席ナビを補助ナビとして併用する事もしばしです。

不満は画面が小さい事と、携帯電話の宿命かすぐに省電力画面になってしまう事(機種によっては充電中はならないものもあるようですが)らいですかねぇ~
何れにせよ、助手席ナビは大のお気に入り機能で手放せません。

*画面は一応画像処理済みです
Posted at 2006/11/22 21:32:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | いろいろ | クルマ

プロフィール

「気軽に乗れるスクーター http://cvw.jp/b/223611/48465241/
何シテル?   06/02 20:59
最近バイク熱が復活。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/11 >>

   1234
5678 9 10 11
121314 15 1617 18
1920 21 22 23 24 25
262728 2930  

リンク・クリップ

uzouko PIAZZA別館 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/11/08 12:33:08
 

愛車一覧

スズキ アドレス125 スズキ アドレス125
買い物用、原二ツーリング用として導入。マンションの狭い駐輪場から気軽に出せるという事を最 ...
日産 ホーミーコーチ 日産 ホーミーコーチ
最初に自分で買った車(中古)で思い出深い一台です。 非常に安かった(確か10万くらい?? ...
トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
以前乗っていたハイエースワゴン4WDです。ノンターボの2.8リッターディーゼルだったので ...
日産 セレナ 日産 セレナ
我が家のお出かけメインカー、日産セレナです。後期型のV-Gナビパッケージです。乗りやすく ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation