• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うぞうこのブログ一覧

2006年11月25日 イイね!

スペーサー試しにはめてみました・・・

スペーサー試しにはめてみました・・・今日は曇りがちな天気でしたが、雨は降ってなかったので先週に届いたテスト用スペーサーをはめてみました。
用意したのは30mmのスペーサーと5mm厚のスペーサー2枚です。
これでツライチの限界を探ろうという考えです。
見切り発車で買ってしまったスペーサーです。
正直30mmではかなりヤバイのは分かっていましたが、試したくなったらどうにも止まらないのです(^^ゞ

私のPIAZZAではハブボルトの出っ張りは、フロント30mm、リヤ25mmです。
で、前後に30mmのスペーサーを装着したのがこの写真という訳です。

上品でエレガントなPIAZZAがワイルドで下品に見えますねぇ(汗
リヤは30mmでは出すぎでハブボルトの長さを考えても25mmのワイドトレッドスペーサーでOKっぽいです。
フロントは30mmだと一見良さそうですが、ハンドルを切るとフェンダーに干渉しますので、10mm厚のスペーサー(挟み込み型)が限界っぽいです。
尚、BBSのホイールが7Jオフセット25なので、純正などではこのあたりの数値は違ってきますが。

取り敢えず一瞬でしたが、ツライチになったPIAZZA。
かなり印象が変わるのだけは分かりました(^^ゞ

しかしスペーサーが無駄になってしまった~(涙
Posted at 2006/11/25 21:47:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | PIAZZA | クルマ

プロフィール

「気軽に乗れるスクーター http://cvw.jp/b/223611/48465241/
何シテル?   06/02 20:59
最近バイク熱が復活。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/11 >>

   1234
5678 9 10 11
121314 15 1617 18
1920 21 22 23 24 25
262728 2930  

リンク・クリップ

uzouko PIAZZA別館 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/11/08 12:33:08
 

愛車一覧

スズキ アドレス125 スズキ アドレス125
買い物用、原二ツーリング用として導入。マンションの狭い駐輪場から気軽に出せるという事を最 ...
日産 ホーミーコーチ 日産 ホーミーコーチ
最初に自分で買った車(中古)で思い出深い一台です。 非常に安かった(確か10万くらい?? ...
トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
以前乗っていたハイエースワゴン4WDです。ノンターボの2.8リッターディーゼルだったので ...
日産 セレナ 日産 セレナ
我が家のお出かけメインカー、日産セレナです。後期型のV-Gナビパッケージです。乗りやすく ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation