
RX-7のオーナーになってからようやく1年が経ちました!
この1年を振り返って思ったことを書いてみようかなと(誰得)
乗り出し1ヵ月は「変な車」という印象でした。
外観とか内装とか普通の車にはないような雰囲気を私は感じたからでしょうか?
RX-7の助手席に初めて乗った人は、車からの降り方がわからない人がほとんどでした。
コレっておかしいでしょ?
運転が難しい!
以前にレガシィB4(BE5)に乗っていたので、FRって運転が難しいんだなぁと感じました。
ですが、人馬一体ならぬ人車一体を感じられる車だと思います。
繊細な動きを求められますが、運転する楽しさを感じたい方にはオススメです!
現在はカートを始めたので、そちらでアクセルワーク等を練習してます。
車が気持ちよく走れるような運転をできるようにしたい!
気になる維持費!
RX-7は維持費がすごくかかると巷で言われているのでこの1年間少し心配でした。
私の場合はガソリン代や保険料などもコミで年50万ちょっとでした。
チューニングをやるともっと必要なんでしょうね。
好きじゃなきゃ乗っていられない車なんだなぁと
その他
勉強会に参加したりしました
エンジンのオーバーホールに立ち会わさせていただきました。
知れば知るほど変な車!だが、それがいい!
1年たったのでチューニング欲が最近出てきつつありますが、今後も永く乗れるセブンづくりを目指して頑張っていきたいと思います。
おしまい
Posted at 2015/02/28 23:55:23 | |
トラックバック(0) |
RX-7 | クルマ