• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りさ33のブログ一覧

2014年10月02日 イイね!

9月(・o・)





こんにちは〜〜!(o˘◡˘o)
久しぶりに書く気がします笑
やっと9月が終わりました。
今年も残すところ3ヶ月ですが大忙しです…


9月は、(-ω- ?)

⚫︎チョイモビ試乗会
⚫︎TOYOタイヤ氷上試乗会
⚫︎きゃり〜ぱみゅぱみゅ JAPAN HOLL TOUR
⚫︎女性限定のレーシングカート走行イベント「Kart for Girls!」
⚫︎山野哲也ハンドリングクラブのお手伝い

とかとかに参加してました!

色々とあって33は少しの間おやすみしていて貰ったので、33のことは今回あまりかかないかも…(*ω*)








まず、チョイモビから!
(http://www.choi-mobi.com/sp/)


チョイモビはワンウェイ型レンタリースカーです。
横浜を舞台にこのチョイモビが人々の生活に溶け込んで早1年。
横浜をモデルに試行期間中でありましたが、もう1年続けるそうです。
その日は横浜の日産グローバル本社ギャラリーへ試乗しにいってきました。




雰囲気があります


専用の会員カードもあって、ちょっと気になる…笑
講習会を受けてから発行されます。
場所は日産グローバル本社ギャラリー、2時間?程度で終わるみたいです。
次に横浜へ行く時には作ってみたい(-∀- )




エコでキュート、かなりシンプルな乗り物でした。
クルマというより、自転車やバイク??
でもクルマ。完璧な電気自動車です!
おいおいはクルマとバイクとチョイモビと自転車、みたいな感じでひとつのカテゴリーになったら面白いかも♪


本当に小さなクルマで横幅が1.2m!大抵の公道の横幅なら2台並列走行も出来そうです。今も朝の出勤に使われる横浜市民の方もいらっしゃるとか。チョイモビ専用の交通法が制定されれば渋滞もかなり減るやもしれません(( ^∀^ ))そしてエコ!

とにかく乗った感じも軽いので、普段クルマに乗りなれて居ない人でも緊張しないのかも。かなり面白い!
家から駅までかなり歩くのでチョイモビかなり欲しいです笑
いつかリリースするやもしれないらしいので要チェックしたいですね〜!



実は日産グローバル本社で行われているチョイモビの試乗会になんと、小沢コージさんと日産の開発広報の方、横浜市役所の方がいらっしゃっていて、貴重なお話を間近で伺うことができました!
クルマと国と人の3対立の問題と要望をどう解消して行くのか、今後の展望にかなり期待です(≧∇≦)












次に〜、TOYOタイヤ氷上試乗会!
http://autoc-one.jp/special/1905752/index.thtml


新商品「OBSERVE GARIT GIZ」


スケートリンクでクルマを走らせたことのある人はなかなかいないでしょう(-∀- )笑

正直、スタッドレスタイヤに関して興味関心が特に強かった訳ではないので、ただスケートリンクでクルマを走らせることができるという謳い文句につられて思わず参加しました(≧∇≦)笑





日産スタジアムのスケートリンクに行きました。

車両はプリウス!自分は取得時講習以来に乗りました♪
実は電気自動車が結構好きだったりして笑
プリウスのあのモーター音が好きです〜
ふぁーーー…んって感じの笑 可愛い♡
あと大人しそうに見えて速いことも!
人間の叡智を感じさせられるスマートな奴、って印象です。







内容は30km程度でスラローム、オーバル、急ブレーキを体感しようというもの。
運転して感じたのは氷上を走ってるようにまず感じられない。新旧のタイヤ両方試させて貰いましたが、違いは乗って瞭然!新旧で操作のラグが殆どなくなってる〜!

こんなにも進化違いがはっきりしているとは思いませんでした。今後のスタッドレスタイヤに期待大です。
スタッドレスタイヤに興味がなかったからこそ、感動が大きかったと思います。
それ以上に会場にいらっしゃったTOYOタイヤさんの開発部の方、広報部の方の動きを見ていて、自社の製品に対する熱い思いを強く感じました。
スタッドレスの性能を感じると同時に作り手の顔や雰囲気をしれて本当に良い機会となりました。
ガリットギズもですが、日々、世の中のためにモノづくりをしている人たちにも大きなエールを送りたいです!

がんばれTOYOタイヤさん!
タイヤ買います!(^_^)




そしてそして〜、きゃり〜ぱみゅぱみゅちゃんのLIVE!
かなり元気が出ました笑
オススメの曲は「きらきらキラー」と「ひとみシリアス」
同い年の女の子が世界相手に活躍していると思うと本当にカッコいい。今年もう一度会いに行きたいですが、どうだろう…
来年はファンクラブに入ってもっとぱみゅぱみゅに近づきたいです(^_^)





後半に入りましたが、女性限定のレーシングカート走行イベント「Kart for Girls!」
http://www.bosch.co.jp/press/rbjp-1408-01/


ボッシュさん主催の企画です。
この企画は抽選でしたので選考で選んでいただけて本当に嬉しかったです。
無料でカートをしにボッシュ本社へ



大きい



抽選に応募した理由はどんな女性がカートに興味があるのかということ。
今までクルマ好きの女性をあまり見かけたことはなかったので、むしろ、日本にどれだけクルマ、カート好きがいるのかなと笑
企画を知った瞬間、それを思いました。

ボッシュ本社からカート場、サーキットスタジアム634へ
http://cs634.com/
20人近くの女性が集まっていました〜!すごい(≧∇≦)
中には全くクルマが好きとかではない方も!
年齢層も幅広く、たくさんのクルマ好きがいて、良い刺激を受けました。

ボッシュのエンジニアリングの方が主に取り仕切ってくださいましたが、みなさんモータースポーツが本当に好きで女性がもっとモータースポーツに関心を持ってもらうためにはどうしたら良いのかと、熱心に取り組んでいらっしゃいました。
どんなところでも色んな立場の人が熱心にクルマを応援しているのだなと感慨深く思いました。
今までもそうでしたが、実際にプロに触れるということは素晴らしいことだと常に感じます!


なんと、その日はゲストとして、F3選手の三浦愛選手と、数々のレースで活躍する余郷敦選手がいらっしゃいました!

余郷さんとはなんと決勝で一緒にカートすることも出来ました笑


愛ちゃんは笑顔が本当に可愛かったです(≧∇≦)♡
ただインタビュー中のレースに対しての謙虚で真摯的なスタンスのコメントが本当にカッコ良かった!









カートは楽しいですね♪
ハマってしまいそう笑
とにかく女性だけのカート大会という環境が貴重でした。
普段クルマ中心のコミュニティの中じゃおとなしくしてするよう努めていますが笑 女性だけだったせいか、キャピキャピ楽しめました(≧∇≦)笑
また企画されるなら是非参加したい♪

あと入賞も出来たのでたくさんボッシュ製品をプレゼントしてもらえました♪
ファイルが可愛い♡
イヤーマフは早速33に積みました笑



最後まで楽しめました♪
ありがとうございました!








最後に山野哲也さんのハンドリングクラブのお手伝い!



33の初ツインリンクデビューになりました(≧∇≦)




結構走りました
ホテルの駐車場で写真


アライメントがバラバラのため高速がとても辛かった…
まあ早く直せってことですね…笑
今週中に約束が取り付けられたので行って来ます(´・ω・`;)



常磐を使ったのですが、いいですね〜!
昼と夜はスイスイでした♪♪あとお天気も良かった!
あと高速に乗っている人、みんな流れが速い笑
結構トロトロしている方なので高速で流れが速いとすぐに飛ばせなくてヤキモキしてしまう人です(´・ω・`;)




前日はホテルツインリンクに泊まりました





ご飯が美味しかった☆



茂木に来て思うことはこっちの人は殆どみんな良い人ですね〜〜
根っから良い人ばかり、地元柄なのでしょうか?
ビュッフェ式の夕食の時も最後まで残ってトロトロ食べていましたが、なんと皆さんでて来て下さって最後お見送りまでしてださいました。
派遣型のホテルのアルバイトをしていた時期もあって、接客に関しては心の中でああでもないこうでもないと思うのですが、ツインリンクのレストランの皆さん総じてニコニコしていらっしゃって少し癒されました。





朝、隣に東京からきたs13が…!



当日の参加者様は45名でした。
皆さんご自慢のお車を茂木の南コースに持ち寄って全開走行を楽しんでいらっしゃいました。
その傍ら、普段は参加側でしたが、こんな機会で運営側に回らせていただけ、色々と楽しい思いをさせていただけました。
モータースポーツに関しては色んな役割をやらせてもらえているので本当に何をしていても色んな立場の気持ちが伺えるので楽しいですね。

今回は哲也さんではなく、弟さんの直也さんがアドバイザーとしていらっしゃっていました(^_^)
直也さんはとても気さくで楽しいお方でした。ポルシェに関する質問をすると丁寧にアドバイスしていただけました。
そのあとなんとポルシェの話ばかり投げかけていたせいか笑、計らいでチームの写真とレーシングポルシェの写真を下さいました!!(=´∇`=)♡
今も興奮冷めやまないです。笑
大事にして励みにします!!



ポルシェだけでなく、33の写真も…!
33も大好きですが、ポルシェは昔からの憧れなのでワードだけで反射反応してしまいます笑
33拗ねちゃうかな?(´・ω・`;)
拗ねないで〜〜〜!



















かっこいい…!



もっと33乗り回したいです(≧∇≦)
速くって広くってかっこいい♪
10月はもっと33で色んなところに行けるかな?
乞うご期待☆






長いブログになっちゃいました(´・ω・`;)
ブログ書きたいからもっと頻繁に書こう…
10月は多分ドリフト祭りです笑
あと他にも面白そうなイベントいっぱい♡
早く来ないかな〜〜〜!





おしまい!(( ^∀^ ))
Posted at 2014/10/03 06:32:34 | コメント(2) | トラックバック(0)
2014年08月19日 イイね!

夏休み〜♪





こんばんは(=゚-゚)ノ

今日は久々に東京にいます!



ここ1ヶ月、私用ですが、
広島行ったり、栃木に行ったり、三重に行ったり、大忙しでした(*ω*)
それも全行程クルマという…!
いい思い出になりました♪
もちろんその合間を縫って遊びにも行ってました




良かったのは座間市のひまわり畑(♪-∀-)



ひまわりに囲まれてかなり癒されました
遠出続きだと疲れますが広島の後だったので高速を乗っても2時間位で行ける場所はかなり気分的にも楽でした





海老名と33!



7月下旬から8月中旬まで座間ではひまわり祭りを開催してますがちょうど混む時期と避けられてゆっくり見れました
地元に比べたらなにもないところでしたが近くに大きな道路も通っていたのと近くに川があってBBQしてる人なんかもいて、自然とクルマと人の比率がストレスにならない程度で良いところでした





来年もぜひ行きたい!
かなりお勧めな場所です(・ω・。)ノ=з


他は〜、
結局33はほとんどいじれていないのですが、道中に33を見かけたり、イケイケなクルマをみたりして、かなりやりたいことが増えてきました!

来週になったらまた33のこといじれるかなぁ
早くアライメントとか直してあげたいです…



とりあえず明後日からまた三重に行くのでまずそっちに集中します(o˘◡˘o)
早く帰ってきて、33のことやるぞ!まずは洗車から!笑











おしまいっ
Posted at 2014/08/19 20:03:01 | コメント(5) | トラックバック(0)
2014年07月27日 イイね!

とぅるとぅる〜♪♪



おはようごさいます!
今東京の稲城市にいますがとても暑いですね〜…
日陰に居ないと辛いです…




朝起きたら…




33がめっちゃピカピカ(≧∇≦)♪♪♪
画像は加工してませんよっ!
強い日差しが反射して光を放ってるみたい!
実は昨日も夜運転したのですが、ミラーに映る車体が高級車並みにキレイに見えました笑



でーもん号が写ってる(-∀- )!!


おとといの夜からきのうにかけて4時間以上かけてでーもんが外と中をキレイにしてくれました(・ω・。)ノ=з
かなり綺麗好きで細かい人なので多分自分にはこのクオリティは無理かも…笑
ちなみにまだワックスも下地だけみたいで、もっととぅるとぅるになるんだとか!(≧∇≦)♪♪♪
今度洗車のノウハウを教わりたい


クルマを移動する時に勝手に並べて撮っちゃいました


綺麗なクルマが好きな身としてはこういう瞬間が堪らないです笑
今日一日暑いでしょうが、頑張れそう☆





おしまいっ




Posted at 2014/07/27 08:47:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月24日 イイね!

r33のこと



今は昔…

小さな頃、街中やおじいちゃんのガレージに入ってるスポーティなクルマにはよく自分のイニシャルがくっついているので、密かに親近感を寄せたりしたものです




が、


まさかそんなクルマにこんなに早く乗れるとは!



元は友人の友人の友人くらいの知り合いだったのですが
クルマを通して仲良くなり
今回いいお話をいただけたので
ECR33を譲ってもらえました(=゚ω゚)ノ
前のオーナーさんが本当にr33を大切にしていたので
そんな形跡や記録を見るとなんだか胸が熱くなる思いです…





33は初年度登録が平成5年の前期型の中でも初期の子みたいで、もう21歳です
そして自分も平成5年うまれなので同い年!
1年前はk11のマーチに乗っていたのですが
その子も同じ年代くらいでした
今度こそ古いクルマはもう懲りたと思っていたのですが、結局また20年以上落ち…笑
そろそろガタが来ると思うのでお世話頑張ります(-∀- )



名変が終わり今日で1週間経ちましたが…
やっと保険が降りて昨日一日中買い物やドライブに行ってきました!



感想は〜、すごくいい!!
排気量が高いクルマはそれだけで安定感と余裕とラグジュアリー感がありますね(安い女かなww)
普段タービン回さなくても十分加速するし
ジワジワブーストがかかり、
何千回転だったかな?さらに加速感を感じ取れる!
パワーに関してはいままで1.6や1.8のNAばかり触れ合ってきた身としてはかなり満足(( ^∀^ ))
燃費とか現実的な問題にもこれから立ち向かおうと思います笑

ラゲッジも車内も広くって自分の荷物だけだったら33だけで引っ越し出来そう笑
狭いクルマってそれだけでストレスですよね
大きくて広いクルマ大好きです☆


とまあ、、、
別にクルマの知識も深くないのでこれくらいにしておきます笑
興奮冷めやまない!!!





初めての満タン給油は9000円も使っちゃった。。。(´・ω・`;)

他にはオートバックス行ったり、
実家に戻ったり、
カービュー本社行ってみたり、笑

あと、今日もちょろっとダイソーに(-∀- )


週末にはジャッキアップできると思うし、とまあこれからの33ライフが楽しみです( ´ ▽ ` )ノ



おしまいっ
Posted at 2014/07/24 19:20:48 | コメント(7) | トラックバック(0)

プロフィール

「@u_yaR33 あー!ごめんなさい!コメントありがとうございます♪元気ですよ〜w」
何シテル?   08/18 18:04
こんにちは(^_^)! k11→ecr33と乗り継いでいます クルマを通してのコミュニティが大好きです ぜひみなさん仲良くしてくださいね! ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

あなたは一生クルマ好きですか?「くるまマイスター検定」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/11 20:32:25
Member's Sheet(メンバーズシート) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/15 16:07:00
まとめ書き冷や汗 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/14 20:34:11

愛車一覧

日産 スカイライン りさ33 (日産 スカイライン)
日産 スカイライン ECR33 GTS25t 用途/普段使い、サーキット、ドリフト ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation