• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ma-tsuのブログ一覧

2022年02月15日 イイね!

スマートキー以外は文句無し!

スマートキー以外は文句無し!
不満点もあるにはあるものの、基本的に車体(実用車)としての評価は滅茶苦茶高いです。 グロムバカの自分がグロム2台持ちにできない程度にはC125も強いです。 アホほどグロムさわりましたがC125については完成されてて下手に弄る必要性を感じません。 毎日通勤で高速みたいな山越えバイパスを片道20km走 ...
続きを読む
Posted at 2022/02/15 21:02:03 | コメント(0) | クルマレビュー
2020年05月12日 イイね!

グロムのカスタムパーツリスト

グロムのカスタムパーツリスト
どんなパーツが販売されているのか知らない人向けに作っていたリスト、なんだか自分でも探しにくいなーと思ったのでリンクで一覧できるように纏めておきました。 ↓に移行しました。 https://minkara.carview.co.jp/summary/2577/ オマケ。ホンダのオンラインパーツリ ...
続きを読む
Posted at 2018/09/19 23:25:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | GROM | クルマ
2019年03月10日 イイね!

Gクラフトのフレームを入手しました

いやー、迫力が段違いですね。 ちょこちょこ難ありの状態だったのでアルミ製パーツで大変お世話になってる方に連絡して対処をお願いしつつ。 サイドスタンドホルダー別かよ…と思いつつ。 ああ、同時期に出てたエンジン落札した人、絶対扱い困るだろうからサイドスタンドホルダー出品してくんないかなぁ。
続きを読む
Posted at 2019/03/10 12:51:49 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年09月19日 イイね!

グロムが原二の枠からはみ出しました

170ccになったので軽二輪登録時に使った写真がこちらです(冗談抜き) これです。通称ヨドバシ号。 嘘みたいな本当の話でした。
続きを読む
Posted at 2018/09/19 15:26:31 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年03月15日 イイね!

成功と失敗と。

バッテリー死亡しました…納車から変えてなかったからバッテリー弱ってるのを最近の電装弄りでトドメ刺した感じですね。 コイルのアース経路を外して4Pカプラーに割り込ませた全波レギュレーターに流し、元々の純正レギュレーターは外して直流経路として接続してます。 ただ、問題がありました。全波レギュレーター ...
続きを読む
Posted at 2018/03/16 01:04:40 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年02月26日 イイね!

グロムで色々とチャレンジしております

ちょいと現在のグロムで誰もやってないことに挑戦しようとしています。 1点目がワイドバンド空燃比計のLC-2にナローバンド偽装出力という他の空燃比計にない面白い機能があったのでこれグロムに入れたら…という試み。 ・クローズドループ領域は理想空燃比の14.7:1に持っていく機能      ↓↓↓ ・ ...
続きを読む
Posted at 2018/02/26 23:51:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | GROM | クルマ
2017年04月25日 イイね!

イベントカレンダーを更新しました!

Twitterからですがグロム阿蘇プチミーティング開催しますのでみんカラでも告知させていただきますー みんカラは俺の方で対応させていただきますのでお気軽にお問い合わせ下さいな(・ω・)ノ Twitter側での参加表明は現在18名です。
続きを読む
Posted at 2017/04/25 22:41:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | GROM | クルマ
2016年10月30日 イイね!

69-ON Z125vsグロムカスタムコンテスト優勝(≧∀≦)

69-ON Z125vsグロムカスタムコンテスト優勝(≧∀≦)
取り急ぎ報告ですがカスタムコンテスト優勝しました! ちょっと頭が纏まらないのでイベントの内容については後日とさせて頂きます。
続きを読む
Posted at 2016/10/30 22:24:01 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年05月17日 イイね!

グロムの仕様と各社製ボアアップカタログスペック比較

4Vヘッドが馬鹿っぱやいのは周知の通りなので、各社が公表している普通のボアアップキットのカタログ値ってわかりにくいなーと思ってダイノジェットの数値をベースに試しに500rpm刻みで出力値をプロットしてグラフ化した比較画像作ってみました キタコのみダイノジェットでの公表値ではなかったのでノーマルの ...
続きを読む
Posted at 2016/05/18 00:02:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | GROM | 趣味
2016年05月04日 イイね!

連休使ってセッティングにミーティングにツーリングに、で1000km程走ってきました

5/1の昼はJumbleでグロムのFIチューニングと関西のグロム仲間達のパワーチェック! 夜には箕面で関西グロムミーティング! 5/2は朝から大阪横断、奈良南部を経由して三重入りし、パールラインを走ってから伊勢湾フェリーでグロム仲間と合流して伊良湖ホテルで一泊! 5/3はその足で ...
続きを読む
Posted at 2016/05/09 21:11:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #グロム125 パワーチェック結果からのimap弄り(JC75版) https://minkara.carview.co.jp/userid/2236539/car/1737129/8136638/note.aspx
何シテル?   03/05 02:10
Ma-tsuです。 グロムとグロムに乗ってます。 なんでこうなったのかは自分でもよくわかりませんがグロム楽しいです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

グロムの音量公開しているマフラー一覧 他諸々 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/14 15:00:58
グロム用タイヤ比較 (装着者インプレベース) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/23 22:28:12
JC92用リアショック一覧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/17 00:47:06

愛車一覧

ホンダ グロム125 🦐 (ホンダ グロム125)
パーツレビュー、整備手帳案内用。*あくまでもこちらは情報公開専用として扱っている為、みん ...
ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
パーツレビュー、整備手帳案内用。*あくまでもこちらは情報公開専用として扱っている為、みん ...
ホンダ スーパーカブC125(JA48) ホンダ スーパーカブC125(JA48)
通勤仕様。グロム(JC92)に乗り換えました

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation