• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年11月09日

第3回弾丸ツアー総集編.

第3回弾丸ツアー総集編.












先週の木曜は、第3回弾丸ツアーに行ってきました





この時期と言えば紅葉シーズンですよね




去年の今頃は紅葉が終わちゃってた記憶があります




さて、集合時間はam2:30!!!(爆




前回より30分集合時間を早めてみました(ぉ



当初の予定では2時集合だったんですが(ぉぉ



で、時間過ぎても1台来なーい



寝坊だろうと思ったら、チョット先で待ってたらしい




さて、光る棒をブラン♪ブラン♪させて出発です、北上です





悪路なR349→R118を走破しR4に入ったトコロで白いのが痛恨のマシントラブル




何とか修復できて北上!北上!




しっかし、R4って高速みたいですね



レーダー無いし初めて通る道なんで流れに乗って走ってるんですが



ペースが速い速いw



空も明るくなってきて朝マクドの時間になったんでマクドオフ in 福島の開催ですww

↑あー、1の位置を左右間違えた...orz





と、気づいたのはPCに写真を取り込んでる時





そして、第1チェックポイントの磐梯吾妻スカイライン

ゲートオープンの7時にドンピシャ着!!!



だがしかーし



ココでまさかUターン



雪が積もっててダメなんですって!



走りたいんだったらスタッドレス履いて出直してきやがれゴルァ!とゲートのおっちゃんはキット心の中で言ってたはず(爆




もぉ何でこーなるんだ



もぉテンションがた落ち↓



もぉ帰ってもイィかなと思ったのは言うまでもありません




ケド、ルート変更して再出発!





碓氷バイパスのような土湯バイパスをオラオラ




途中、道の駅つちゆでピットイン

微妙は紅葉具合







再び土湯バイパスをオラオラ




しばらくすると、磐梯吾妻スカイラインという標識を見つけて何故か右折(爆




頭では解ってても身体が反応してしまうww






モチ!Uターン!!





続いて第2チェックポイント磐梯吾妻レークライン





ココは雪もなく、無事通れましたw








紅葉もバツグンにキレイでした




ただ、他にもキレイなスポットはあったんですが





時間も時間でチョイチョイ交通量も出てきた事もあり


3台連なってる事もあり


断念



レークライン抜けーの


道の駅 裏磐梯で寄りーの


しつつ喜多方入りです


ココで一度、クルマを一台にして移動


移動先は第3チェックポイントはせ川



開店してから10分ちょいくらいしか経ってなのに満席という状態



でも、5分くらい待ってサクっと入店♪










しおラーメン(全面盛)をオーダー♪




オーダーしてから気づいたんですが、冬季限定のネギらーめんにすればと後悔...




それに、ココの店って土日になると“黒はせ川”になるんですね(85へぇ




再び3台で移動です、南下です



第4チェックポイント郡山布引高原





ココは風車が33本生えてるらしいんです










初雪も観測しw




軽く雪合戦ww






展望台からの景色は最高







日も傾き始めオラオラと移動です




ココから昼間でも薄暗く、道は狭くで対向車きたら即アウトみたいな県道をオラオラ




途中、対向車と数台スライドするも広いトコロで助かり何とか日が落ちる前に脱出




脱出したら最終チェックポイント白河羽鳥レイクライン

暗くてもココが一番紅葉してたような気がします、たぶん...



道の駅で休憩して移動です



白河入りして白河ラーメンを食べようと思ったんですが、行く予定だった店が何だか明かりが点いてなくてスルー



そのまま移動しR118入ったトコロで赤いクルマが、30分寝かしてとの要請があって休憩



ジブンは家電屋の最新マッサージチェアで休憩



40マソするだけあって超気持ち良かったです



30分が経ち、再び南下



道がスイスイで無事ホームへ帰還



反省会しつつ解散となりました



走行距離500キロオーバー














白風ちゃん













タケちゃん
















そしてジブンにお疲れ!!!



















第4回は来年!暖かくなってからですな











ふぉと  




   




       


























































































































































ブログ一覧 | Drive! | 日記
Posted at 2010/11/09 23:24:35

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

雨色の残像
きリぎリすさん

ぼうの屋さんへ。レッツごーっす。o ...
KimuKouさん

テレ玉・マチコミ的懸賞生活
OHTANIさん

夏休み3日目の朝活
彼ら快さん

夏山の力強い姿の富士山と G21ツ ...
pikamatsuさん

ぼっち焼肉BBQ🥩です.🤤
すっぱい塩さん

この記事へのコメント

2010年11月10日 1:45
やっと更新キタよ遅いよ!と思ったけどこの容量なら納得www

おおお、、、相変わらず上手い写真がずらりと‥‥w
画質もX4よりそっちのがいいんじゃなイカ?w
コメントへの返答
2010年11月20日 21:22
タケちゃんがブログ上げたから更新しないつもりでしたw

写真もじぇんじぇん撮れてなかったしww

ちょいとイジッてるから良く見えるんじゃなイカ?

カートどーしよ...あっSkype登録しないと...




2010年11月10日 13:05
たのしそうですね♪
というか
写真・・うまww

おつかれさまでした
コメントへの返答
2010年11月20日 21:24
楽し疲れましたw

写真、あざーっす♪

では今度、ハチロクのスリーショットでもww




2010年11月12日 12:26
良いですねO(≧▽≦)O


寝ずに走り続けるのはもう出来ない体になってしまったたらーっ(汗)


最近は⑩時位には眠くなってしまうたらーっ(汗)おじいちゃんみたいな体ですげっそり
コメントへの返答
2010年11月20日 21:26
ハードですけど良いですww

いやー、連なって走れば意外とイケちゃますよ♪

ジブンも早寝早起きな人です...orz




プロフィール

「1ヶ月ブリの緑号とダムカレー。からのー、もてぎ!」
何シテル?   07/19 21:11
センスがないので基本クルマはノーマル ノーマルだからって◯◯してくると◯◯しちゃいます クルマは眺めるのが好き、運転するのも好き、後部座席で寝るのも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ダムカレーおふ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/22 22:51:03
埼玉秩父オフ 乙カレー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/28 08:05:27
92F96Rさんのホンダ シビックタイプR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/04 04:24:48

愛車一覧

トヨタ カローラレビン 山葉 八郎 (トヨタ カローラレビン)
今年で19年目 13インチの純正ホイールが欲しいです。 運転席の純正があれば戻したい ...
ホンダ S2000 高根沢 二千代 (ホンダ S2000)
そろそろイタズラしたいです リアル盆栽スポーツカーS2000 ...
ホンダ インテグラ イバテグラミトテグラ (ホンダ インテグラ)
赤バッヂじゃないですケド Bモーターでーす 2009/3/3納車
ホンダ バモスホビオ 本田 ホビ太郎 (ホンダ バモスホビオ)
見せてもらおうか、ンダミッドシップターボの性能とやらを... 2017/ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation