• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぐっちょのブログ一覧

2011年09月09日 イイね!

第5回弾丸ツアー総集編.

第5回弾丸ツアー総集編.






















先月の29&30日に弾丸ツアーしてきました



今回のプランは、ジブンはノータッチでお二人にお任せ!



目指すは石川県!



初めての日本海でワクワク!


初めてのお泊りツアーでドキドキ(爆


宿は某アニメのモデルになった旅館


そぉ、今回は某アニメのロケ地巡りだったのだ


何も知らないで行くのはアレなので、出発の3日前から最新の21話まで予習


ジブンでも観れる作品だったので助かりました、はい



折角、石川まで来たのでジブンのワガママに付き合ってもらって千里浜なぎさドライブウェイへ



ココはトップ・ギアでも登場したスタート地点なのです



前回の第4回弾丸ツアーではゴール地点だったのでコレでトップ・ギア巡りもコンプリートw




石川県、イィトコロでした


観光より移動時間のが長いとか気にしない気にしない


また行きたい石川県


旅館とかで一泊すると、旅行って感じがしてチョットオトナ度が上がった気分♪


良いリフレッシュになりやした


お疲れ様


がんばれ俺



フォトギャラ 1! 2! 3! よーん! 















Powered by YouTube






















Posted at 2011/09/10 01:06:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | Drive! | 日記
2011年08月19日 イイね!

北関MIDNIGHT.

北関MIDNIGHT.








昨日はチョット長野まで



※流れは“何シテル?”でもあげてたんで、この先はお時間がある人だけ読んでくださいw















天気予報は雨マーク




晴れ漢再確認の為にも決行w




深夜2時出発




魔法の紙のお陰で、高速で




佐野ICから先は行った事ないし、ナビ無いし真っ暗だしJCTだけ気をつけてマッタリワープ




5時過ぎに松井田妙義IC着いて、左折すれば妙義山...


行きたかったけど、ココは我慢して右折してR18へ



もち、旧道です


改修工事が大分進んでて気もちイィのなんの


気持ちよ過ぎて眼鏡橋スルーしちゃうくらいですww




お次はメルヘン街道へ






メルヘン街道からビーナスライン




車山高原にて朝食w

7時前なのにお店開いててビックリ




霧ヶ峰高原

CMをマネして『霧ヶ峰〜♪』と無意識に連発(ぉ




折り返しポイント

道の駅 美ヶ原美術館


強風でクルマが揺れるw


そしてガンコ寒いww


ラーメン出してる店があって食べたかったケド我慢我慢



道の駅を後にし再びざわわへ


下山すればするほど気温がグン♂グン♂上がっていき温度差がこれほどまでに違うとはアッパレです


ざわわで買い出しして、〆にcafeGTへ向うのですが大渋滞...


そして時間は17時をまわる...


泣く泣くUターンして帰路へ


渋滞避けて旧道を抜け、妙義山スルーして松井田妙義ICからワープ


帰りは、行きとは違いオラオラしてるクルマに追走してみたら


その結果、行きより1時間短縮



今回はホント走ってばかりでカメラも殆ど活躍せずww


道中、気になる所も色々あって次の課題になりました


某ドラマの舞台でもある安曇野にも行ってみたいですし


はたして雪が降る前に行けるか...



フォト



それでは、不器用じゃないケンさんの曲芸でお別れですw

Powered by YouTube























Posted at 2011/08/19 21:46:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | Drive! | 日記
2011年07月14日 イイね!

そうだ、清水寺へ行こう.

そうだ、清水寺へ行こう.


















暑い日が続いてますので熱中症には要注意ですね


なので休日は3〜4時起きして涼しいウチに行動開始ですよ


お陰で一日が長い長いw






そんでまぁ、今日はちょいとドラドラ



常磐〜北関で笠間PAへw

初めて来たんでアレなんですが、ココのPAって上下線共通なんですね




PAを後にしてそのままバビューンとワープ

完全に遠回りしてますが気にしない気にしないw


奥に写ってる自販機でジュース買ったんですが節電中らしく常温でした(涙


他にオラオラしてるクルマも少なく、ちょいと流してイレブンを体感して終了


腹も減ったんで下山して朝ラーでもしようかと『がんこや』行ったら暖簾が出てない(チーン


ココって24じゃなかったんじゃ...


ゲンナリしながら清水寺まで向かいます

ゲートオープンまで1時間以上もあるので駐車場で仮眠デス


窓開けると冷たい風邪が入ってきて気もちイィ



するとオプションでハチとアブとか入ってこようとする



窓をチョットだけ開ける



結果、寝苦しかった



そんなこんなでゲートオープンの時間です

関東の清水寺


結構、スリリングなので高所恐怖症の人はダメかな?



でも、景色は最高だし気持ちイィですよ







コッチも楽しいだろうなきっとw

4WDがオッケーならインプやランエボも(爆


いつかジムニーあたり買って走ってみたいですねーww






天気はサイコーだけどマダ9時なのに暑い

ココでカメラのメモリーが切れたのでした


次はクラス6にしてみましょう...
















Powered by YouTube













Posted at 2011/07/14 22:41:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | Drive! | 日記
2011年06月30日 イイね!

走る < 歩く.

走る < 歩く.












有り難い事に?仕事休出仕事休出時々休日的な感じで時があっという間に過ぎてくような気がします、ハイ




そしてハチロクが通勤車専用になりつつある今日この頃



近場のお出かけは専ら山チャリw



遠出は人のクルマ(ぉぃ



コレじゃ全然乗れてない


っつー事で


高速で三郷まで


そこから越谷まで


レイクタウンのアウトレットまで


クルマで走る時間より歩ってる時間のが長い


駐車5時間無料なのに、料金発生しそうになったんで一度出てまた入庫したくらいですから(爆


ソコからホットドッグ食べにIKEAへ


ついでにららぽへ


〆は¥700サーキットでもと思ったんですが、歩き疲れたんで却下w








マン島TTって二輪だけじゃなかったのか...(驚

Powered by YouTube

















Posted at 2011/07/01 00:30:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | Drive! | 日記
2011年05月15日 イイね!

第4回弾丸ツアー総集編.

 第4回弾丸ツアー総集編.











金曜は、恒例になりつつある弾丸ツアーをしてきました


今回は色々あってクルマ一台で!


初のレガシィ!


初のレンタカー!


現行型のカムリじゃなくてレガシィを期待したんですが、一つ前のモデル


現行型が脇にあったのにチョット残念


AM2:00に出発し参加者をピックアップして行くはずが、お寝坊さんがいて大幅に時間がズレるハプニング発生w


まったり南下



第1チェックポイント?の某セキュリティー屋さんへ


もちろん時間が時間なんで営業してませんのでドライブスルー


世○谷ベ△ス的な店構えで良かったです



第2チェックポイントは日本三大朝市の1つと言われてる勝浦


平日?って事もあって...(以下略


第3チャックポイントは“にゃんだ!Park”を中止して向かいの道の駅で休憩

ココの枇杷ソフクリがガンコ美味くてオヌヌメです(BEST3入りですコレ)



第4チェックポイントは鋸山

ワイルドスピードトップギアのロケ地ですな


曇ってた天気も晴れてきて、イィ景色が眺めました


猫も仰山いて、第3チェックポイントの中止もココで帳消しに?




第5チェックポイントはハーバーサーキット

久しくくらぶ活動をしてなかったのインドアのレンタルカート


アップダウンやトンネルがあるコースレイアウトでオモシロイ

店内もイィ感じでプロドライバー等のサインを仰山

機会があったらまた来たいです、はい


その後は近くの公園へ


すると何だか人集りが


もしかしてロケ!?


ビンゴ!


誰がいるのか気になって覗いてみると...


Moon Nineの撮影中でした(驚


顔は小ちゃいわラインは細いわで、女優さんってスゲー


よくテレビと違うって言うのわこーゆー事だったんですね




最終チェックポイントは大慶園

高級車やらパワーボートetc...が普通にある世×谷ベ*ス的はアミューズメントパ—ク


そこでスリックカートでレースを楽しみ、そこらへんにわ無い景品の誘惑に負けクレーンゲームを問い詰めたりと、やっぱココは最高ですな



そして北上しツアー終了(AM2:00)


走行距離500キロ


オール下道だけど燃費も13キロと優秀


マイカーでドライブが最高ですが


たまにはレンタカーもイィもんですね



参加者、お疲れ様でしたm(_)m



ぜんぜん纏まってないブログでサーセン









Powered by YouTube













































Posted at 2011/05/15 22:56:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | Drive! | 日記

プロフィール

「1ヶ月ブリの緑号とダムカレー。からのー、もてぎ!」
何シテル?   07/19 21:11
センスがないので基本クルマはノーマル ノーマルだからって◯◯してくると◯◯しちゃいます クルマは眺めるのが好き、運転するのも好き、後部座席で寝るのも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ダムカレーおふ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/22 22:51:03
埼玉秩父オフ 乙カレー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/28 08:05:27
92F96Rさんのホンダ シビックタイプR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/04 04:24:48

愛車一覧

トヨタ カローラレビン 山葉 八郎 (トヨタ カローラレビン)
今年で19年目 13インチの純正ホイールが欲しいです。 運転席の純正があれば戻したい ...
ホンダ S2000 高根沢 二千代 (ホンダ S2000)
そろそろイタズラしたいです リアル盆栽スポーツカーS2000 ...
ホンダ インテグラ イバテグラミトテグラ (ホンダ インテグラ)
赤バッヂじゃないですケド Bモーターでーす 2009/3/3納車
ホンダ バモスホビオ 本田 ホビ太郎 (ホンダ バモスホビオ)
見せてもらおうか、ンダミッドシップターボの性能とやらを... 2017/ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation