• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぐっちょのブログ一覧

2015年04月24日 イイね!

S2000新潟ツーリング.

S2000新潟ツーリング.










先週はちょっと新潟まで行ってきました


ちょっとって距離じゃないですけど高速だからあっという間です


前半、某欧州車追走

後半、KTA号追走してたら


2時間ちょい、集合時間5分前?に到着

昆虫採取の時期がやってきました...orz




ツーリングスタート

景色は銀世界、紅白が素敵です



スペシャルステージを走破した後はランチ

美味しい蕎麦で、オカワリしたかったくらいです



蕎麦屋を後にしてから途中、華麗に逸れて気持ち良く迷子。本当、ご迷惑おかけしましたm(__)m

ここで買ったお土産は大好評




〆は弥彦山♪ストレスなくあっという間に頂上

Mt.Tに挑戦者求む!の張り紙をした主のホームですね(謎



コシヒカリアイスでクールダウン

ココでは新潟限定お菓子を大量購入して帰路へ




チャンス到来さんを先導に関東組4台でブイブイ


関越トンネル手前のSAでKTA氏と2台で下道で峠を越えます


真っ暗で雨でセンターラインも見えず


先頭を走るKTA氏を頼りに攻めます


月夜野ICで再び上がり、赤城高原SAで栃木組と再び合流


雨もやんでココからオープン


東北道に入ってから夢と現実を行ったり来たりしてて栃木都賀JCTをスルーしそうになりながら無事帰宅


翌日、パネェ汚れっぷりで今年初の洗車場へ

ザックリ洗い流した後は、家で仕上げ洗車


拭き上げ中に雨。。。orz


その翌日、また洗車



初めての新潟、俺的MFさんをはじめ地元の皆さんに暖かく迎えくれて楽しいツーリングとなりました


往復900キロオーバーだけどそんな遠く感じなかった新潟


機会があれば日本海を眺めにまた行きたいと思います


お疲れ様でしたm(__)m



その他の写真は→ふぉとあるばむにて







そして明日は2015-ダムカレーツーリングカー選手権/Rd.1

ちょっと悪路もあった新潟ツーリングでは↑攻めた車高でも大丈夫らしいです


なので、明日のツーリングコースは大丈夫な、、、はずです



最後に


明日の参戦者orサプライズ参加者各位に連絡です


出発前or集合前に給油をお願いします


その他の連絡事項は出発前にアナウンス致します





































Posted at 2015/04/25 00:00:33 | コメント(7) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2015年04月14日 イイね!

高根沢より愛をこめて.

高根沢より愛をこめて.











日曜はナビシートにkidsを乗せて茂木まで





まずは高根沢のシークレット会合をコッソリと見学

正式エントリーしてないのに暖かく迎い入れてくれてありがとうございましたm(__)m


来年は初日から参加したいと思います






それからkidsの希望でバイクを乗り






ダウンヒルでモテチャンを観戦しながらランチ






お風呂に入るべくホテルに移動中、遠くから大きく手を振ってくれてる人を確認



寄ってみるとスウェジーさんとNALさんでしたw


それから、つる2000さんも合流




夜はマックオフ!開催店舗に行きたいとの事で


総監督の・・・さんに連絡して開催許可を確認


夜まで時間があったのでMt.Tの案内をスウェジーさんにお願いして


ジブンはkidsとお風呂〜




帰りは気持ち良くオープン


この時に、きむきむらさんの連絡に気付かず


ごめんなさいm(__)m




そして夜は・・・Nマクドオフ



茂木driveが、ちょっとしたオフ会になってしまいましたw


お疲れ様でした〜








その翌日の昨日は、車検持って行く前にゴニョゴニョ





Coming Soon!!!








ふぉと





































Posted at 2015/04/14 15:17:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2015年03月23日 イイね!

ちちぶオフ.

ちちぶオフ.












昨日は15年シーズン第1弾!秩父オフに参加


前日のダムカレーの影響かで昨晩からグロッキー


朝起きてもグロッキー


小江戸川越の早朝撮影を中止して二度寝


マッタリと6時出発です


Google先生の話では高速で2時間、下道で3時間って聞いてたのに


下道で2時間で到着



まずは碓氷マイスターのhan師匠と














みんな揃った所で移動です




ミューズパーク到着








ランチ食べーの


じゃんけん大会やりーの


中締めしてからも恒例の居残り組に...






蒼い彗星とラッスンゴレライをお見送り





緑も来月で車検で3年目間近...

買ったまんまでタイヤも当時モノでカッチカチ


今年はリフレッシュ計画に入りたいですね



それに引き替えコノ2台は...


納車時期が同じくらいなのに...


劇的ビフォーアフター










帰りはKTA氏とキム兄と全日本ラリー的なSSルートを走破して無事バームクーヘン屋でお土産買って解散です







そこから下道でナビもないのでアウトラン走法


そして、ちょっとだけ高速使って


本当にアレが解除されてるかテスト


おー、コレなら富士のストレートも問題無いです(←走る事はたぶん無いですがw



グロッキーもやっと治ってきてバーグ食べてマッタリしてたら帰宅は日付が変わってました(ばく







今回、数名の方にダムカレーツーリング選手権の希望者も現れたので


那須オフ前に開催できたらと思ってます


予定は4月19日 25日 26日


この予定日の中で希望日がある場合はメッセでも構わないので言ってください


開催日が決定しましたら、アナウンスしたいと思いますので宜しくお願いします





と話が脱線してしまいました...




最後になりますが


参加者の皆様お疲れ様でしたm(__)m







フォトアルバム




































































Posted at 2015/03/23 20:54:49 | コメント(8) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2014年11月24日 イイね!

S2000 だっぺよカートおふ'14

S2000 だっぺよカートおふ'14










昨日はS2000グループのオフ会にお邪魔してきました


地元開催と言う事で休みを確保


途中、エナジー朝ラー


集合時間の10時にギリアウトで到着...










ンダサンクスデーとマル被りでしたが20台オーバー!


新規の方や久しぶりの参加の方が多かった模様です






からのー、カート場へ


緑号のナビシート参加の竹ちゃん先生が空気を読まず今回の・・・1番時計



そして、コンマ3差?でジブンがまさかの2位









〆のジャンケン大会ではピンククラウンのラジコンをゲット!


と思ったら中身はブラッククラウン








黒なので画像は載せませんwww










・・・さんに『筑波山絶対行くなよ!安全運転!』とこぴっと言われ

言う通りゆっくり安全運転で帰路へ


したら、日付が変って新聞配達の人とバッタリ会って帰宅したのでした








参加者の皆さん、お疲れ様でしたm(__)m

























Posted at 2014/11/24 11:18:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2014年10月22日 イイね!

餃子会.

餃子会.








ちょっと前ですが、imaさん主催の餃子会へ


フォトギャラは頑張ってupしたのですが


ブログupが今頃になってしまいました


でも、詳細は皆さん速報でupしてますのでいらないですかねw



けど、ちょろっと...


過去に何度も餃子会が開かれてるのに毎回仕事だったり仕事だったり仕事d(ry


実は今回も仕事でした


でも直前でGo!サインが出て行ける事に|ョ゚Д゚ ))キタコレ



餃子、(゚д゚)ウ-(゚Д゚)マー(゚A゚)イ-…ヽ(゚∀゚)ノ…ゾォォォォォ!!!!






食後の運動にドライブです



Takanezawa HONDA R&D Center





流石!高根沢、ピカチュウが華麗にドライブスルーしてきました


ココは桜も綺麗との事なので来年の春に来てみたい所です








HeroShinoi-Circuit


初!しのい〜

この日はKカー耐久でトダイとビートのMトレばとるが見物でした





ARVOU




初!アノレボ〜










潜入〜







Powered by You Tube

バーツク最速組の車両も拝める事ができて感無量です





帰り道はS2000おやじさんに道案内してもらって



夜のネオン輝く宇都宮市街で美味しいラーメンを食べて帰宅となりました








いやー、S2000三昧な一日で


S2000って素敵だなぁかっこいいなぁ


乗ってみたいなぁ乗りたいなぁ


そうだ!ウチにもあるじゃん!S2000!


と思い出したのでした(爆


ハチロクで参加してすみませんでしたm(_)m








ふぉと














































Posted at 2014/10/22 12:55:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ

プロフィール

「八郎さんが車検完了したので引き取って走ってたらダムカレーまで来てしまいました🍛」
何シテル?   09/06 17:49
センスがないので基本クルマはノーマル ノーマルだからって◯◯してくると◯◯しちゃいます クルマは眺めるのが好き、運転するのも好き、後部座席で寝るのも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ダムカレーおふ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/22 22:51:03
埼玉秩父オフ 乙カレー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/28 08:05:27
92F96Rさんのホンダ シビックタイプR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/04 04:24:48

愛車一覧

トヨタ カローラレビン 山葉 八郎 (トヨタ カローラレビン)
今年で19年目 13インチの純正ホイールが欲しいです。 運転席の純正があれば戻したい ...
ホンダ S2000 高根沢 二千代 (ホンダ S2000)
そろそろイタズラしたいです リアル盆栽スポーツカーS2000 ...
ホンダ インテグラ イバテグラミトテグラ (ホンダ インテグラ)
赤バッヂじゃないですケド Bモーターでーす 2009/3/3納車
ホンダ バモスホビオ 本田 ホビ太郎 (ホンダ バモスホビオ)
見せてもらおうか、ンダミッドシップターボの性能とやらを... 2017/ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation