• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぐっちょのブログ一覧

2014年10月11日 イイね!

奥多摩の奥へ.

奥多摩の奥へ.













先週は奥多摩へ



早起きできたら川越・小江戸ゲリラ撮影の予定が



予定通り?寝坊したので高速でワープ



華麗に外環で渋滞でハマり遅刻



途中、KTA氏と合流して奥多摩へ





GARAGE-H製wの実演販売開催


マッドガードの在庫があると言う事でその場で取り付けて頂きましたm(__)m



フシギバナにも効果は抜群だー!と言うくらい汚れが激減!





しばらくしてYナンバーの32軍団登場したりアワ((゚゚дд゚゚ ))ワワ!!


色々なトコロがゴニョゴニョされてて飛び出てたりーハミ出てたりーラジb(ry


リトルツリーの?かほりが駐車場に充満してて、コレがUS臭かと勘違いしたりw






お昼時間になり、解散前に1stポケモンカラーで記念撮影



カメックスでございMas☆






お昼は奥多摩の奥、山を越えて山梨へ案内してもらいました(゚д゚)ウ-(゚Д゚)マー(゚A゚)イ-…ヽ(゚∀゚)ノ…ゾォォォォォ!!!!









食後のデザートはテーマパークへ





テキトーにメシ食べたトコロから近い店舗へ


何も知らずに行って


激混み


駐車場がデカイのに満車風味


観光バスもガンガン入ってきて(;゚Д゚)(゚Д゚;(゚Д゚;)ナ、ナンダッテー!!




とっとと食べて買って撤退



帰路は山を越えて秩父経由



3年前は正丸峠を通ったので


今回は定峰峠で


正丸と違って路面綺麗で終始クリアラップで楽しかったです



そこから流れ解散で、マッタリ下道で帰りました



そして走行距離が軽井沢と変らないという


やはり、奥多摩は意外に遠かった


お会いした方々お疲れ様でしたm(_)m



さぁて今夜は・・・さん主催のアレが開催です


そして明日は女子会…じゃなくて餃子会です





ふぉと










Posted at 2014/10/11 18:09:04 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2014年09月29日 イイね!

S2000ざわわオフ'14

S2000ざわわオフ'14















昨日は軽井沢で開催されたS2000のオフ会に参加してきました





午前2時起き!3時出発で!(ばく




まずは日光方面へ


いろは坂に近づくにつれてスレ違うクルマが走ってきました感のあるクルマばかり


麓のコンビニとかにもギッシリ


S2000軍団も止まってたような?


コレは今いろは坂行ったらヤバいと思ってR122へw


こちらはリアルサファリパーク状態で動く障害物がチラホラ


暗闇に鹿とAP2タイプSが一緒に?いたのは最も驚きました


無事に抜け出し群馬入り、赤城山へ

何やらチャリンコ版パイクスピーク大会らしく凄いスタッフ

ヤバいと思って急いで下ります

したら途中で迂回

榛名山方面は全て迂回

もぉ諦めるかと思いましたが時間に余裕があるので

ぐるーっと遠回りして、榛名山へ


こちらも何やら大会の雰囲気プンプン(マラソン大会だったみたいです


急いで移動です

裏?榛名で無事下山

そのまま山道を抜け





集合時間まで時間が残ってたので妙義山へ



窓とバンパーが虫で酷かったのでサクッと小綺麗にw



そして10時ジャストに集合場所到着!


ここからツーリングスタート


気持ち良くカルガモ走行してたら目的地のホテルを華麗にスルー


無事着いてガッツリ楽しくバイキング


ツーリング再開からのー、じゃんけん大会

AP2モデルVGSゲット!

・・・さん阻止成功!

提供者のすとらさん、ありがとう!





中締め後も写真撮ってたり色々してたら気付けば閉館時間w


居残りメンバーはKTA氏と某カメラ屋さんペアでした


帰路はKTA氏のおまかせで追走


あった!やってた!(閉店5分前






この時間なら旧道碓氷もクリアかなと思ったら混雑気味で不完全燃焼…



そのまま妙義山へ

ココでKTA氏とはお別れ


このまま道の駅@妙義で車中泊コースになりそうだったのでドーピング



途中まで下道で行って後は高速でワープ

下道で久々に走りました

高速移動距離は125キロくらい

帰宅したのが0時前で就寝が2時前

仮眠ゼロの久々の24時間稼働でした




久々にお会いした方や初めてましての方と色々お話できて良かったです


次回の開催はホーム茨城みたいなので宜しくお願いします



オフ会と言えば


来週は一度行ってみたかった奥多摩の会合へ行けそうなので、そちらも宜しくお願いします









少しだけですがフォトギャラリーにアップしました



今回は全台撮影しようと思ったのですが


時間があっという間で全部納めきれませんでした、すみません


嬉しい事に撮影依頼されたのですが


PCで確認したらボツ写真ばかりでした、すみません







最後になりましたが


幹事、スタッフ、参加者の皆さんお疲れ様でした

































Posted at 2014/09/29 23:51:19 | コメント(9) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2014年08月18日 イイね!

ダムカレーツーリングカー選手権/Rd.2

ダムカレーツーリングカー選手権/Rd.2















土曜日はダムカレーツーリングカー選手権Rd.2でした




集合場所には突然の告知にも関わらず6台!も来て頂きました(((( ;゚д゚)))



時間になったのでボチボチスタートです



天気がアヤシイのにS2000は屋根をオープン(((( ;゚д゚)))



皆、気合い入ってます


SA出て次のICで降りますw


そこから下道であっという間?に90km走破です


12時ちょいには到着したのですが


まさかのダムカレー完売!!!






だったのですが、骨付き肉無しのルーだけで良ければって事で作って頂きました

オマケでふわっふわの玉子がトッピング



他にもサラダとかスイカとか出して頂きありがとうございました



御馳走様でした



しばらくして・・・さん登場







S2000が7台揃っても色被り無し!(驚



白組の溶け込むズンロク(笑



雨も降ったり止んだりで食後の運動(ツーリング)は中止



復路はセーフテードライブで来た道を戻ります





〆は食後のデザートを食べて解散となりました






繰り返しになりますが


突然の告知にも関わらず


ただカレーを食べに行くだけなのに


最終的には7台もエントリー


ありがとうございましたm(_)m


生憎の天気でしたが皆さん楽しめて頂けたでしょうか?


次戦のRd.3は


フルドライ


フルオープン


フルスロットル


なツーリングができたらなと思っております



ご希望があり次第Rd.3開催となりますので宜しくお願いしますw



今回はお疲れ様でしたm(_)m




 






















〜番外編〜







赤い人は夜のお楽しみタイムまで滞在との事なのでおもてなしツーリング延長戦の始まりです


目的地はご希望の大洗



どれも美味でお酒が欲しくなる前にお店をあとに...



花火を見ながら・・・さん主催の茨城夜ミ会場へ向かったのでした







ふぉと
























Posted at 2014/08/18 12:53:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2014年08月14日 イイね!

ダムカレーツーリングカー選手権開催のお知らせ.

ダムカレーツーリングカー選手権開催のお知らせ.













たまぁにブログで紹介しておりますダムカレー



そぉ、あのダムカレーツーリングカー選手権の依頼がありまして


Rd.2、急遽開催が決定しました







ー日時ー
開催日:8月16日(土曜日)
集合時間:10:00



ースタート場所ー

常磐道/下り/友部SA/本線寄り/GS寄り










皆さん夏休みの予定がギッシギシだと思います



前回の告知と同じく、急な告知でスミマセンm(_)m









1集合場所からダムカレーまでは※約90km
  ※参戦台数により距離(ルート)の変更がある場合があります

注2ダムカレーは週末限定ですが※営業していない場合もあります
  ※今回、電話で営業確認したので大丈夫です

注3車種はS2000限定ではありません
  












開催日の夜は


・・・さんがブログで告知してます第30回 茨城夜ミの開催日でもありますので


そしらも宜しくお願いしますm(_)m




補足...


当日の突発参加も全然OKですが...


興味ある方はコメント・メッセを頂けると幸いです


ダムカレー後は特に何も決めておりません


そのまま現地解散でもかまいません


前回も同じく、何も決めてませんでしたが


更にツーリングを続行したり


滝を見に行ったり


などなど...


今回ははたして?





















関連情報URL : http://告知苦手.com
Posted at 2014/08/14 00:23:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2014年06月02日 イイね!

わっしょい!

わっしょい!
















昨日は福島わっしょい!オープンカー祭 に参加させていただきました





一昨日に400キロ弱走っててオフ会に備えて睡眠を取ればいいのに4時起き5時出発



7時に赤い人と大谷PAで集合



そこから日光、もみじライン経由でリハビリです



集合場所のしもごう からのーレジーナの森までツーリング


S2000オフでわなくオープンカーオフなのにS2000率が凄いです








偶然にもお隣に同じAP1-135




Mede in Takanezawa





解散後、数台で英国へ入国




入国審査が厳しくハリーポッターにでてきそうなトコロでしか撮影できず...




イィ感じの配置だったのでハイビームにしてもらって1枚





そこから帰路へ



テキトーに裏道裏道裏道走ってたらあっという間に地元へ


追走のKTA氏も楽しんで頂けて良かったです(謎


そして本日は5時起きで虫除去して洗車して二千代さんはまた暫く封印ですw




ふぉと



最後になりますが


毎度毎度S2000の集いは素晴らしいですね


参加者の数が物語ってます


よって挨拶くらいしかできない事も...m(_)m


また次回のS2000オフ等でお会いしましたら宜しくお願いします


お疲れ様でした




























Posted at 2014/06/02 11:27:42 | コメント(7) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「@hanちゃん 先生 年1で開催したいと思いつつ…来月辺りは考えております。あとは去年もやったアンコウオフ前日でしょうか(笑)」
何シテル?   09/07 14:42
センスがないので基本クルマはノーマル ノーマルだからって◯◯してくると◯◯しちゃいます クルマは眺めるのが好き、運転するのも好き、後部座席で寝るのも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ダムカレーおふ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/22 22:51:03
埼玉秩父オフ 乙カレー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/28 08:05:27
92F96Rさんのホンダ シビックタイプR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/04 04:24:48

愛車一覧

トヨタ カローラレビン 山葉 八郎 (トヨタ カローラレビン)
今年で19年目 13インチの純正ホイールが欲しいです。 運転席の純正があれば戻したい ...
ホンダ S2000 高根沢 二千代 (ホンダ S2000)
そろそろイタズラしたいです リアル盆栽スポーツカーS2000 ...
ホンダ インテグラ イバテグラミトテグラ (ホンダ インテグラ)
赤バッヂじゃないですケド Bモーターでーす 2009/3/3納車
ホンダ バモスホビオ 本田 ホビ太郎 (ホンダ バモスホビオ)
見せてもらおうか、ンダミッドシップターボの性能とやらを... 2017/ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation