• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぐっちょのブログ一覧

2014年03月21日 イイね!

ひ・と・り・ご・と

ひ・と・り・ご・と

























今月の19日に〜♪


某動画サイトにその動画が〜♪


投稿さていて驚いたんだ〜♪




もしかしてたけど〜、もしかしてだけど〜♪


もしかしてたけど〜、もしかしてだけど〜♪



サムネイル画像が二千代さんなんじゃないの〜♪





と、今回はどぶろっく風味に...




ちなみに使われている画像はみん友さんに撮って頂いたステキな画像だと思われます









Powered by YouTube



































Posted at 2014/03/21 23:20:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 二千代 | 日記
2014年03月09日 イイね!

ダムカレー ツーリングカー選手権/プラクティス.

ダムカレー ツーリングカー選手権/プラクティス.
















本日は茂木でS耐車両のテスト走行



しかし走行時間が午後からと言う事で...




よし!ダムカレーを食べてから行こう!



場所は高萩市の小山ダムにある軽食屋


茂木と方向が違いますが食べてきました


とにかく美味いっす


牛の骨付が入ってたり、注文したモノ以外にイロイロ食べ物を出してくれる素敵なお店です

駐車場もソコソコでクルマを眺められるので、ツーリングにでもイケそうです




ココまで下道の山道ルートで来たのですが


雪が両脇にまだまだ残っているトコロも多く対向車来たらアウトなトコロも


運良く対向車が来ませんでしたが、雪ゾーンを抜けたらパトカーとスライド


帰りは別ルートで


そのままツインリンクもてぎへ行く予定だったのですが



タダで入れるカードを家に放置してきた事に気付く(爆



家に戻って茂木に着いたのが2時過ぎ...orz





気を取り直して流し撮りの練習です





新型投入やアップデート車両?は継ぎ接ぎカラーで目立ちました





ギャラリー車にもS2000が...




イモラを見かけたり


ニュルブルーのWataさん号に似たS2000だと思ったらご本人でしたw







帰る前に二千代さんもアチコチで撮ろうかと思いましたが...




風があって寒い寒い、道が混む前に撤退です








春よ、来い






ふぉと



           ふぉと




































































































Posted at 2014/03/09 21:34:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | 二千代 | 日記
2014年03月08日 イイね!

水戸の梅まつり梅酒大会2014.

水戸の梅まつり梅酒大会2014.














※まずはじめに


今回はローカルネタ、茨城もこんなイベントもやってるんだぜ!ブログですので宜しくお願いしますm(_)m










さて、3月7日 8日 9日の3日間は水戸・偕楽園にて



水戸の梅まつり梅酒大会2014


が開催しております!



で、内容を簡単に説明すると...


北は北海道、南は沖縄までの181銘柄の梅酒が一度に試飲できちゃうのです


詳細は↓の写真をご覧くださいw





そして、初日の昨日


夜のお仕事終わってから行ってきました





いざ!会場へ!






制限時間の約1時間?


ガッツリ試飲してきました!


梅酒好き、お酒好きには堪らないイベントではないでしょうか


普通にツマミが欲しくなります


スタッフさんによると


平日って事で比較的空いてるそうです


去年の土日はパネェ混み様だったそうです


今日、明日はきっと...



制限時間ギリギリまで吞んだ後は、最後にチョットだけ撮影




KING OF UMESHU

地元茨城、明利酒造の百年梅酒



これを吞んで梅酒が好きになったのは内緒ですw








試飲会場の他には展示販売場も!

試飲して気に入った梅酒がその場で買えちゃいます







やはり〆はラーメン!

偕楽園の近くにある某ラーメン屋さんです


大盛り¥300なり



このまま夜は、御用達のパネェ店に行く気マンマンだったのですが


疲労と睡魔で帰宅


来週にお預けです




そして来週の土曜日は...






偕楽園にて


夜・梅・祭





目的はKenjiさんのケン汁&ステーキ丼なのは内s(ry







ふぉと
















明日は...






某カートオフの参加表明し忘れたので


S耐の公式テストがあるので見学へ


HPで入場料金無料のクーポンがあるので気になる方は是非!
































































Posted at 2014/03/08 21:31:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | Event! | 日記
2014年03月02日 イイね!

久々のシテー ボーイ.

久々のシテー ボーイ.













先週、所用で都内へ



渋滞を避けるべく、5時半には八潮



何気に初!八潮



ココのカレーが安くて美味くて更に大盛りが無料らしいんですねφ( ̄^ ̄ )メモメモ.



そんな事聞いたら無性にカレーが食べたくなってしまってランチはカレー激戦区へ



茨城には店舗が無い『イケ♂イケ♂華麗』


辛いの苦手なので口の中ヒーヒー(タヒ



そして食後の運動にドラゲーを


久々のゲーセン、しかも都内に来てやるなんて...


と思いますが↑このF355チャレンジ


鈴鹿、SUGO、茂木etc…とリアルサーキット収録!



モニター三台!



最大のセールスポイントは3ペダル Hパターン6速!


そぉ!バトルギア4チューンドだけじゃなかったんです



と、熱弁してもしゃあないですがw


実車同様センスないのでマトモに走れません(タヒ



と言う事で、頭文字Dに逃げます



今はVer.7が出てるみたいなのですが


アーケードの頭文字Dと言えばVer.1から3までだとジブンは思ってます(`・ω・´)




有り難く、Ver.3の筐体が生存してたので秋名/下り/晴れをS2000で流してみました



当時、問い詰めてた頃は3分を余裕で切ってたんですねぇ(懐

Powered by YouTube







昼のカレー話からドラゲーの話と脱線しまくってしまいました…



話を早朝に戻し...



午前中は代官山の蔦屋書店へ


ココはクルマ関連の書籍がゴイスーと言う事で一度来てみたかったのです


もぉ建物全体がゴイスーで、茨城にも蔦屋書店ができましたが全然違います


今なら期間限定で19時以降は駐車料金が2時間無料みたいですねφ( ̄^ ̄ )メモメモ.


居心地が良くてカレー食べるまでは図書館…じゃなくて蔦屋で寛いでしまいました(爆




任務も済んで、突発で来てしまったので後はクルマと撮影できそうなトコロはないかとロケハン!


アチコチ回ってみましたが、やはり早朝のゲリラ撮影しか...


でもその前にナビもないのでクルマで辿り着けるのかが問題ですがw





〆は



夜は¥900サーキットにS2000が集まる情報をキャッチしたのでお邪魔してきました




やっとデヂイチの出番です(遅


三脚持ってくればよかったと後悔…orz



しっかし、平日にもかかわらずオラオラしてるクルマが集まってましたねぇ



長居したかったのですが、家が遠いものでお先に失礼しましたm(_)m



寒い中、お疲れ様でした



また宜しくお願いします































































































Posted at 2014/03/02 20:00:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | 二千代 | 日記

プロフィール

「1ヶ月ブリの緑号とダムカレー。からのー、もてぎ!」
何シテル?   07/19 21:11
センスがないので基本クルマはノーマル ノーマルだからって◯◯してくると◯◯しちゃいます クルマは眺めるのが好き、運転するのも好き、後部座席で寝るのも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/3 >>

      1
234567 8
9101112131415
1617181920 2122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

ダムカレーおふ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/22 22:51:03
埼玉秩父オフ 乙カレー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/28 08:05:27
92F96Rさんのホンダ シビックタイプR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/04 04:24:48

愛車一覧

トヨタ カローラレビン 山葉 八郎 (トヨタ カローラレビン)
今年で19年目 13インチの純正ホイールが欲しいです。 運転席の純正があれば戻したい ...
ホンダ S2000 高根沢 二千代 (ホンダ S2000)
そろそろイタズラしたいです リアル盆栽スポーツカーS2000 ...
ホンダ インテグラ イバテグラミトテグラ (ホンダ インテグラ)
赤バッヂじゃないですケド Bモーターでーす 2009/3/3納車
ホンダ バモスホビオ 本田 ホビ太郎 (ホンダ バモスホビオ)
見せてもらおうか、ンダミッドシップターボの性能とやらを... 2017/ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation