• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年06月06日

ついでのパーツレビュー、アップ(笑)

今日、CAD CARSさんにて、HKSのターボタイマーを取り付けてもらいました。
スピード表示が可能なので、これで、純正メーターを振り切っても、
スピードが分かります(笑)
ま、実際のところ、140以上出ると、かなり怖いので、
日常では、140以上の数字を見ることはないと思いますが(^_^;)

で、新規パーツが増えたので、
ちびしかのパーツレビューもアップしときました。
鹿ワゴからの移植部品が大半なんで、
パーツレビューでは、新規に追加したパーツのみをアップしています。
写真の撮り忘れや、詳細が分からなくて紹介していないパーツもあったりするので、
今後、更に修正する予定です。

あと、フォトアルバムに、運転席からの風景とエンジンルームの写真をつけておきました。
興味があれば、見てやってくださいm(__)m
ブログ一覧 | ちびしか | 日記
Posted at 2010/06/06 19:04:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ゼロ戦、彩雲、隼を見に行こうツーリ ...
カンチ.さん

今日は火曜日(援軍要請💂‍♀️)
u-pomさん

🥢グルメモ-1,076- 餃子百 ...
桃乃木權士さん

ネクストエンジンとGoogleスプ ...
ヒデノリさん

地元のNHK放送会館へ
THE TALLさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

この記事へのコメント

2010年6月6日 22:21
見てきました♪

車体軽いし高速域では結構振られそうですな(汗

MRwは140以上はCPUにマップがないそうなので、
エンジン壊す可能性があるのでリミッターは切ってないです^^;
コメントへの返答
2010年6月7日 8:56
車体が軽いので、加速はいいんですが、
おっしゃるとおり、高速域では安定感があんまりなかったりします(^_^;)
グランドエフェクターあたりをつけなきゃならんでしょうかねぇ?

ちびしかには、鹿ワゴから移植したV-pro(HKSのフルコン)があるので、車はリミットオーバーできるんですが、ドライバーのビビリミッターが作動してしまうので、結局、限界は超えられないようです(笑)

プロフィール

HA23Vベースのちびっく鹿エディション、 略して『ちびしか』の飼い主です(^_^;) 三十路を折り返した独り者ですが、 基本的に人見知りしない性格で、 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スズキ アルト スズキ アルト
後ろからみると、羽の生えた、普通のアルト。 前からみると。。。はて?( ̄▽ ̄;)
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
元・我が愛車、鹿ワゴです(^_^)

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation