• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こばやん@鹿の国のブログ一覧

2007年02月12日 イイね!

そーいえば。。。

土曜のラーメンオフで立ち寄った、モンスター名阪奈良店の営業担当さんから聞いたうわさ話。スズキからフロンテが出る、とのこと。モンスターの開発部はスズスポの開発部と敷地が同じらしく、行き来もあるそうで、そっからの情報があったらしい。。。果たして、いつ頃にどんな形で出てくるんでしょ?楽しみ(^_^)
Posted at 2007/02/12 00:51:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | いろいろ | 日記
2007年02月10日 イイね!

GAラーメン部の部活 in 奈良

昨年の年末、この方の「無鉄砲(ラーメン)が食いたい!」との一言から、今回の企画が発動。で、本日、実行してまいりました。
参加者は、主催であるエセ浜松人なこの方、神戸の赤い弾丸なこの方、大阪の『K100キットは伊達じゃないっ!』な感じのこの方、そいでもって、鹿なあちきの4名。
奈良の某所にて待ち合わせして、まずは無鉄砲へ。無鉄砲についてはココを参照してくださいm(__)m
開店時間ちょっと過ぎに着いたにもかかわらず、既に数人の列が出来てるくらい、人気のあるお店です。ラーメン自体はこってり系のとんこつ醤油。このお店、店の前で食券を買うスタイルなんですが、何気に、チャーシューとんこつ醤油の券と大盛の券のボタンを押しておりました(^_^;)最近、歳のせいか、こってりなものをたくさん食べるのが辛くなってきてるんですが、ごく当たり前のように大盛を選択している自分自身に少し驚きつつ、しっかり完食(スープ以外)してきました(苦笑)。
食べ終わったあとに、店員さんから「どうでしたか?」と質問されたんですが、こういうところに店の向上心みたいなものを感じて、感心しておりました(^_^)
無鉄砲のラーメンを堪能したあとは、晩のラーメンタイムまでの暇つぶし(笑)
最初にモンスターモータースポーツ名阪奈良店でショールームを見学。ここで何気にプラグ交換をお願いした人がいます。。。あちきですがσ(^◇^;)
前にプラグを交換してから2万キロほど経っていたのと最近、キーを捻っても掛かりが悪かったり、アイドリングが微妙にバラついていたりと、少し気になってたのでお願いしました。まぁ、何もせずに店で長居するのも問題やなぁと思ってたところもあるんですが(笑)
営業担当の方といろいろ話し込んでいるうちにプラグ交換の作業が終わったんですが、前日の雨でドロドロになっていたうちのワゴを見かねてか、作業担当の方が洗車までしてくださいましたヽ(´ー`)ノほんま、感謝ですm(__)m
スズスポのパーツもしっかり置いてあったり、スタッフさんの対応が丁寧だったりといいお店ですので、奈良近辺の方はぜひ一度、モンスターモータースポーツ名阪奈良店足を運んでくださいな!
と、宣伝はこのくらいにして、次は山道ドライブに出発。
グネグネでガタガタな山道を参加者に堪能していただきました(笑)
そのあとはSABで店内を物色し、開放倉庫でマンガを熟読し(笑)、
腹の具合がいい感じになるのを見計らって、次なるラーメン、彩華ラーメンへ。
彩華ラーメンについてはココをご参照くだされ。
白菜がたっぷり入った、《奈良ラーメン》といわれるスタイルのスタミナラーメンで、これまた近県にまで名前が広がっております。
通常、麺が2玉入っている、「彩華ラーメン・大」を頼むんですが、昼に食べた無鉄砲の大盛が災いして、今回はおとなしく麺が1玉の「彩華ラーメン・小」に。。。なんか、負けた感じが・・・(←何に?(^_^;))
参加者にはかなり好評だった気がします(^_^)
食べ終わったあと、夜景が見たい!との意見から、信貴・生駒スカイラインに行こうかとも思ったんですが、諸般の事情により、夜景の見える、一般道で大阪に向かうことに。。。で、今更、気がついたんですが、目的の「夜景を見る」ってことを走ることに夢中になりすぎて忘れてたよーな?(^_^;)ま、いっか(笑)
とあるローソンにて今回の部活は終了。あちきを除く3名は夜ミのため南港へ向かわれました(^_^)
また、ラーメンのおいしいとこで部活したいもんですな。。。

おまけ。ローソンから出る際に歩道の縁石に気がつかず、縁石をまたいでしまい、車の下部を強打しちまいました(-_-;)どの辺りが当たったのかはっきりせんのですが、オイル漏れとかはなさそうなのでとりあえずは問題ない・・・かな?気持ち、アライメントが狂った感じもしますが(^_^;)
Posted at 2007/02/11 00:34:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | いろいろ | 日記
2007年01月01日 イイね!

走り納めと走り初め(^_^)

走り納めと走り初め(^_^)あけましておめでとうございますm(__)m

初日の出を見るために、昨年の晩(なんか変な表現ですが(^_^;))から淡路島へ行ってました(^_^)
明石大橋を渡ってすぐにある淡路サービスエリアは日の出を見るスポットとして、最近有名になってきたようですが、あちきは5年ほど前から大晦日に淡路SAに着いて、そのまま車中泊→日の出を楽しむ、ってことをしとりました。
昨年(おととし?)は天気予報が悪かったので行かなかったんですが、今年は天気予報もなんとか問題なさそうだったし気が向いてたので行くことに決定。19時40分頃に自宅を出発して一路、淡路SAを目指しました。22時ごろに着けばいいかなぁと思ってたんですが、気がついたら21時前に到着。。。オール高速だと意外と近いのね、淡路島(^_^;)
んで、SA内のミスドで夜食&朝食を調達して、屋台の焼き鳥を堪能したあとに車で睡眠。。。日付変わる間際に暴走族さんが爆音響かせながら参上。。。うっとうしぃ(-_-;)(個人的にあの集団は何が楽しくてあーゆー走りをしてんのか理解できません(-_-メ))
朝6時30分起床。SAのフードコーナー裏手の展望エリアへ向かう。。。って、また族が参上(-_-メ)とりあえず、直接、害がおよばんうちに展望エリアへ。
毎年、7時過ぎに日が昇り始めるんですが、30分前の時点で結構な人が展望エリアにおりました。皆さん、早いことで(^_^;)
朝の冷えた空気の中、しばし日の出を待っておりました。。。山際は雲がないから何とか見れそうやなぁ。。。お、ちょっと明るくなってきた?。。。おぉ!一瞬、暗くなったから、もうちょっとで出てくるなぁ。。。おぉぉぉ!山際のラインが明るい!
というわけで、無事に2007年初の太陽がお出ましになられました(^_^)
少し、雲がかかっていたせいか、はっきりした輪郭を見ることはできなかったんですが、それでも、まぶしい光を目の当たりに出来ました・・・直後、目がくらんでましたが(苦笑)
とりあえず、携帯で初日の出を撮ってから、車に戻って、朝飯のドーナツをパクパクと。そして一路、鹿の国に向けて走り初め開始。。。再び、1時間ちょいで帰ってきました(^_^;)
初日の出は拝めたし、新年早々、鹿ワゴを堪能できたしで、今年は何かいい年になりそうです。(もちっと高速仕様にしたいなぁと妄想してたのは秘密です(^_^;))
Posted at 2007/01/01 18:23:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | いろいろ | 日記
2006年12月31日 イイね!

2006年の締めくくり~

ってわけで、ネタ切れと同時にほとんどROMに徹していた、鹿さんです(^_^;)
今年はどんな年だったのかなぁと振り返ってみると。。。
個人的には特に刺激のない、平凡な年だったかと。
恋人ができた!とか、嫁が出来た!とか、子供が出来た!(・・・おぃ(-_-;))みないな出来事もなく、仕事もふつーにこなしてたのでほんと平凡だったかと。
車的には。。。やはりMT化が一番の出来事でしょうな(^-^)
おかげでAT時代よりも更に鹿ワゴに乗ってる時間が楽しくなりました。
で、あとはちょこちょこと手を入れてったわけですが。

来年の目標はー、っていうと、
個人的には多少、今の生活に変化を付けたいなぁと。
どんな形でもいいんですがね。あと、いい加減、嫁さん探しを始めようかと。
まぁ、こればっかりは出会いの問題になってくるわけですが(^_^;)
車的には、足回りを弄るのとハイフローインタークーラーみたいに、走りに多少なり影響あるパーツを交換したいなぁと。緑化は。。。もうちょい先ですかねぇ(^◇^;)
それと、どっかの走行会なりジムカーナに一度は参加したいなぁと。
鹿ワゴがそういうのに向いてないのは承知なんだけど、どの程度まで遊べるのかを試してみたいって気持ちがあるので(笑)

さてはて、締めの締めとして。。。
今年、オフ会でお会いした方々、そして、みんカラで絡んだり足跡を残してくださった皆様に、改めてお礼を申し上げます。そして、皆さんにとって、来年が今年以上に良い年になりますように!でわ!!
Posted at 2006/12/31 17:09:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | いろいろ | 日記
2006年12月21日 イイね!

ほすぃ。。。。

ついにARCから出たかぁ。。。ほすぃけど、高い(T▽T)
来年の夏までに装備できたらなぁ。。。。はぅ。
Posted at 2006/12/21 20:53:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | いろいろ | 日記

プロフィール

HA23Vベースのちびっく鹿エディション、 略して『ちびしか』の飼い主です(^_^;) 三十路を折り返した独り者ですが、 基本的に人見知りしない性格で、 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ アルト スズキ アルト
後ろからみると、羽の生えた、普通のアルト。 前からみると。。。はて?( ̄▽ ̄;)
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
元・我が愛車、鹿ワゴです(^_^)

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation