• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こばやん@鹿の国のブログ一覧

2008年09月04日 イイね!

お仕事ブログと、久々車ネタ~ヽ(´ー`)ノ

今日は朝から会社近くの工場で積み込みをして
京都の八幡市の卸先へ。

積込っていっても、小さめのタンスほどの大きさの機械を一つ、
天井クレーンで積んだだけ。
ほんとはその会社の2tトラックで運ぶ予定だったらしいんですが、
何やら都合がつかなくなったそうな。
で、うちの会社に急に仕事が依頼されたと。

朝9時過ぎに積込はじめて、
簡単に荷造りして、
一般道をのんびり走行。(うちの会社は一般道最大60km/hの制限が。)
途中、2tのデコトラが猛烈な勢いで追い越し側を走っていき、
その直後、白バイがスクランブル。少し先で御用になってました(^_^;)

皆さん、スピードの出しすぎには注意しましょう(笑)

荷卸をして、明日の荷物のために、
いつもの積込先に着いたのが午前11時半。
そこから積込して帰社したのが午後1時ちょっと前。

さてはて、ここからはワゴの車ネタ。

折角、時間に余裕ができたので、
お世話になっている、CAD CARSさんへ。
何をしにいったかというと。。。

以前からちょこちょこと話題にしていた、某計画の申し込みに。
あと、それに向けてのワゴの改修。

某計画。。。ぼちぼちネタ晴らししよっかね。
9/21のKスペジムカーナ関西・第4戦に参戦します(^_^;)NAクラスでの参戦です。。。

でもって、4点ベルト用のフックを取り付けてもらったり、
シフトをスズスポのSSシフター(Kei・アルトワークス用)に変更してもらったり、50mmのステアリングスペーサーを入れてもらったり、と、
以前のブログに書いてたことをやってもらいました。
あと、クラッチペダルの位置の変更だけが残ってるんですが、
そいつは近々。

あと、ボロボロになっていた、リアのバンプラバーを新しい異型ウレタンバンプラバーに付け替えてもらったくらいかなぁ。
まだまだやりたいことはあるんだけど、
しばらくはこの仕様で頑張ります(^_^;)

Posted at 2008/09/04 22:05:49 | コメント(5) | トラックバック(0) | ワゴ | 日記
2008年07月25日 イイね!

昨日は自分の、今日はワゴの。。。

メンテナンス!
ってことで、オイル交換にいってまいりました~ヽ(´ー`)ノ

仕事は午前中、月一の事故防止対策会議だけだったので、
午後から大阪にある、CAD CARSさんへ向かい、いつもの10w-45(オメガ製)のオイルとオイルエレメントを交換。エレメントは交換タイミングだったのを忘れていて、お店の方に言われて気づきました(^_^;)

で、あとは数点の依頼事項を相談し、
部品取り寄せをお願いして帰ってきました。

依頼事項は全部で5点。
一つはリアショックの取り付けボルトを純正のサイズ17に変えてもらうこと。
現状、左側の下側2本(ブラケットで取り付けてあるので2本)が間に合わせでつけたサイズ21のボルトが入っていて、整備性を考えて、他と同じ17に戻しておこうと。

あと4点の依頼事項は。。。とりあえず、秘密ヽ(´ー`)ノ
ヒントとしては、
一つは本来、普通に走る分には必要じゃない保安部品の取り付け、
あと3つは操作性の改善ってことで。

ネタ晴らしは、とある計画終了後にでも( ̄ー ̄)
(今回は結構、焦らしプレーになってる?(^_^;))
Posted at 2008/07/25 17:40:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | ワゴ | 日記
2008年05月18日 イイね!

やりたいことはどっさり(^_^;)

鹿ワゴをどれくらい弄ったら一段落つくのかなぁーと考えてみる。。。

・足回りおよび車体剛性の強化(フロントの車高調変更、パフォーマンスメンバーやタワーバー・フロアバーの装着)

・現状タービンでのブーストアップ(インジェクション追加で現在1キロ→1.3キロくらいまで強化。ついでにインタークーラー交換も。。。)

・ブーストアップに伴う、駆動系の強化(強化クラッチを入れる程度?)

・現状のタービンよりも大きめのタービンの導入(さらに馬力がほすぃー!となったら。。。)

・WRCカスタマイズルーフベンチレーターの装着(これ。)

・4点ベルトの装着

・シフトのショートストローク化

・マフラー変更

。。。とりあえずは、こんなもんか・・・な?(・_・?)

思い出し損ねてるのもありそうな気がするんだけど。。。

少ない給料でこれが全部満たされるのはいつの日になるのやら。。。(´へ`;)

Posted at 2008/05/18 20:20:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | ワゴ | 日記
2008年05月16日 イイね!

健康診断。。。

健康診断。。。仕事が休みだったので、自動車税を払いに市役所へ出かけ、
ワゴのウォッシャ液が無くなりかけていたので、
近場のSABに買いに行く。
で、その店頭でパワーチェックの広告を見る。。。

そーいや、触媒交換してから測定に行ってないのぉ・・・

ウォッシャ液を購入し補充したあと、
過去2回測定をしてもらっているSAサンシャインKOBE店に
今日、パワーチェックできるかを問い合わせると行けるとのこと。
問い合わせから1時間30分後にはお店でパワーチェックの申し込みをしていた(^_^;)

測定結果はこんな感じ。

しかし、今回の測定は少し問題が。
いつもなら4速なら4速を入れたところから数値を取りはじめるはずなのに、
今回は何故か1速から取ってあった。。。おかげで最大トルクの数値がおかしいことに・・・軽で19.6kgmとか出てるし(^_^;)普通で10ちょいくらいしか出ないはず。
グラフもめちゃくちゃ変だったし。
まぁ、最大馬力と最高速の数値は問題なさそうだからいいんだけどさ。
Posted at 2008/05/16 23:00:43 | コメント(5) | トラックバック(0) | ワゴ | 日記
2008年04月03日 イイね!

パーツレビュー追加。。。

気が向いたので、今の時点で装着してるパーツをパーツレビューに追加。。。でも、写真撮ってないのが多い!(^_^;)
ホントはHIDのバルブとかもあるんだけど、面倒なので、また気が向いたときにでも。。。(;^_^A
Posted at 2008/04/03 21:16:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | ワゴ | 日記

プロフィール

HA23Vベースのちびっく鹿エディション、 略して『ちびしか』の飼い主です(^_^;) 三十路を折り返した独り者ですが、 基本的に人見知りしない性格で、 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スズキ アルト スズキ アルト
後ろからみると、羽の生えた、普通のアルト。 前からみると。。。はて?( ̄▽ ̄;)
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
元・我が愛車、鹿ワゴです(^_^)

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation