
以前、
こんなブログを書いてたわけですが、あれから2週間ちょいとなりました。
今日は仕事が比較的早めに終わったので、修理をお願いしてる工場に顔を出してきました。
修理をお願いしている工場、実は
CAD CARS(キャドカーズ)さんだったりします(^_^;)Kスペにもちょくちょく扱われているのでご存知の方もいらっしゃるかと。
んで、まずはアイドリング不調の対策の進み具合から。
基本的にはよくなったようで、以前のように回転上がりっぱなしってなことがなくなったそうです。ただ、原因不明の瞬間的な回転数上昇があるとのことで、今はその原因追求をしてくださってます。(中途半端な状態で修理を完了したことにしたくないとのこと。対策をお願いした側としては非常にありがたいことです(^_^))
それから、鹿ワゴ強化計画を正式に決定してきました。
写真がその内容なんですが。。。ブーストアップです、ただの(笑)
ただ、ピークパワー重視ではなく、レスポンス重視にしてプランを練ってもらいました。あと、リアの足回りが弱く感じているので、とりあえず、スプリング交換で対応しようかと。油温・水温も少し高めなのでオイルクーラーで下げることに。(油温を下げることで、水温の上昇も抑えられるそうな)
サブコンは上手くいかない可能性もあるんですが、やれるならやってくださいってことで(笑)
ちなみに、今回のイジりで当面はイジりしません。。。っていうか出来ません、資金的に(T▽T)
アイドリング不調の対策がいつ完了するか、いまのところ未定なので、鹿ワゴが復活する時期も未定なんですが、とりあえず、楽しみに待っておくことにします。
自分の誕生日くらいに復活してくれると嬉しいんだけどなー(^_^;)
Posted at 2007/06/21 22:46:57 | |
トラックバック(0) |
ワゴ | 日記