• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こばやん@鹿の国のブログ一覧

2007年07月25日 イイね!

とりあえず。。。

代車の都合で本日の入庫は不可能に(T▽T)
週末にスケジュールが合えば。。。果たしてどーなる!?
Posted at 2007/07/25 15:03:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | ワゴ | 日記
2007年07月24日 イイね!

あと少し。。。

あと少し。。。予定してた用事がなくなったので、慣らしのために京都から舞鶴まで走ってきたぜぃ。おかげで、あともう少しで慣らし完了ヽ(´ー`)ノ
明日の用事で慣らしを終わらしちゃる!!
Posted at 2007/07/24 19:43:43 | コメント(6) | トラックバック(0) | ワゴ | 日記
2007年07月23日 イイね!

仮出所ヽ(´ー`)ノ

鹿ワゴのアイドリング不調対策、および、ブーストアップ仕様改修作業、一応、終わりましたヽ(´ー`)ノ
一応ってのは、フルコンやブーコンのセッティングが終わってないため。
タービンの慣らしを500Kmほど行ったあとでないと、最終セッティングが出来ないんですが、たまたま明日、明後日と他の用事で休みを取っており、その用事もなくなりそうな感じなので、頑張って走りこんでまいります(笑)
うまくいけば、明後日に再入院させられるかも。
でも、アクチがまだ緩めに調整してあるから、最大でも0.4くらいしかブーストかからないうえに、慣らしゆえに全開でアクセルを踏めないので、めちゃくちゃ大変です(^_^;)
ゆえに母方の田舎の、信号の少ない田舎道をのんびり走ってきます(笑)
Posted at 2007/07/23 19:48:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | ワゴ | 日記
2007年06月21日 イイね!

途中経過報告、ならびに正式発表(笑)

途中経過報告、ならびに正式発表(笑)以前、こんなブログを書いてたわけですが、あれから2週間ちょいとなりました。
今日は仕事が比較的早めに終わったので、修理をお願いしてる工場に顔を出してきました。
修理をお願いしている工場、実はCAD CARS(キャドカーズ)さんだったりします(^_^;)Kスペにもちょくちょく扱われているのでご存知の方もいらっしゃるかと。

んで、まずはアイドリング不調の対策の進み具合から。
基本的にはよくなったようで、以前のように回転上がりっぱなしってなことがなくなったそうです。ただ、原因不明の瞬間的な回転数上昇があるとのことで、今はその原因追求をしてくださってます。(中途半端な状態で修理を完了したことにしたくないとのこと。対策をお願いした側としては非常にありがたいことです(^_^))
それから、鹿ワゴ強化計画を正式に決定してきました。
写真がその内容なんですが。。。ブーストアップです、ただの(笑)
ただ、ピークパワー重視ではなく、レスポンス重視にしてプランを練ってもらいました。あと、リアの足回りが弱く感じているので、とりあえず、スプリング交換で対応しようかと。油温・水温も少し高めなのでオイルクーラーで下げることに。(油温を下げることで、水温の上昇も抑えられるそうな)
サブコンは上手くいかない可能性もあるんですが、やれるならやってくださいってことで(笑)
ちなみに、今回のイジりで当面はイジりしません。。。っていうか出来ません、資金的に(T▽T)

アイドリング不調の対策がいつ完了するか、いまのところ未定なので、鹿ワゴが復活する時期も未定なんですが、とりあえず、楽しみに待っておくことにします。
自分の誕生日くらいに復活してくれると嬉しいんだけどなー(^_^;)
Posted at 2007/06/21 22:46:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | ワゴ | 日記
2007年06月04日 イイね!

しばらく代車生活~(T▽T)

つーても事故ったわけでなく、MT化して徐々に現れてきた問題点を解消するために
某所へ鹿ワゴを預けてきたせいです。
某所って、今回はGAではありません(^_^;)(おとっつあん、ごめんねm(__)m)

で、その問題点っつーのが、アイドリングが高回転になったり回転が上下するってこと。預けてきた店の見解では、MT化でカットしたAT関連部品からの信号不足によるECUの、異常状態に対する制御による不具合。(→かなりあちき的に意訳してます)
当初はISCバルブの制御が出来るので燃調も兼ねて、F-CON V proを入れることも考えたんですが、DIの制御関係から無理な可能性が高いとの判断で、とりあえず却下。不足している信号を補う方向で対応してみようってことになりました。まぁ、これでも上手くいくかどうかは未知数だったりします。が、ちょっとでも可能性あるならやってくださいとあちきがお願いして実行することになりました。
そんでもって、これが成功したら。。。多少、鹿ワゴの強化計画も発動させることになります。詳細は計画発動の際にみんカラでネタにします(笑)
てなわけで、しばらくMC22のNAなワゴンRで通勤やらお出かけすることになります。。。ノーマルってパワーないけど乗りやすいなぁ。。。(;^_^A
Posted at 2007/06/04 19:21:21 | コメント(5) | トラックバック(0) | ワゴ | 日記

プロフィール

HA23Vベースのちびっく鹿エディション、 略して『ちびしか』の飼い主です(^_^;) 三十路を折り返した独り者ですが、 基本的に人見知りしない性格で、 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スズキ アルト スズキ アルト
後ろからみると、羽の生えた、普通のアルト。 前からみると。。。はて?( ̄▽ ̄;)
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
元・我が愛車、鹿ワゴです(^_^)

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation