• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こばやん@鹿の国のブログ一覧

2007年05月23日 イイね!

写真は撮ってませんが。。。

鹿ワゴの積算距離メーターが10,000キロになりました~ヽ(´ー`)ノ
今のメーターは去年10月にMT化したときから距離を刻み始めたので、MT化して10,000キロってことになります(^_^)
ちなみにMT化する前には、34,180キロを走ってたので、鹿ワゴそのものの走行距離は2年3ヶ月で44,000キロほど。このごろはあまり遠出してないので距離が伸びてないんですが、来年の車検後には50,000キロに到達するはず。その頃までには、もちっとだけ鹿ワゴを成長させたいものですが・・・予算がなぁ(T▽T)
Posted at 2007/05/23 07:22:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | ワゴ | 日記
2007年05月04日 イイね!

スタータースイッチ取り付け。。。

先日、仕事での静岡からの帰りに電話で注文したスタータースイッチを朝から付けておりました。取り付けたあとの見た目はこんな感じ
スイッチ部、本来はダミーカバーを外した上で、そこにプレートを両面テープで貼り付ける形になってるんですが、なんとなく嫌だったので昨日の夕方にダミーカバーをヤスリで削りまくって、その上にプレートを貼り付け、固定。
配線作業はキーシリンダーのカプラーにスタータースイッチのカプラーを割り込ませて、プッシュスイッチとのギボシ接続、ボディアース取り付けで終わり。30分かかるか、かからないかの楽々作業でした(^_^)
ちなみにこのスタータースイッチを取り付けても、普通にキーを回してエンジンをかけることもできます・・・ほんと雰囲気を楽しむアイテムです(^◇^;)
ボタン部はLEDで光るらしいんですが、はっきしいって暗いです(-_-;)
もちっと鮮やかに発光してもらいたいもんですが・・・。
Posted at 2007/05/04 17:10:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | ワゴ | 日記
2007年04月27日 イイね!

東名高速を走りながら・・・

仕事で奈良→愛知(名古屋市中川区)→静岡(静岡市丸子)ってな具合に移動して、静岡から積込先の三重に帰るとき、「ぼちぼち連休やなぁ・・・」とふと思う。で、兼ねてから、コレを買ってつけようと考えていて、連休前に注文しとかな手元に来るのが遅くなるなぁと思い、電話で注文しようと行動開始。
まずは馴染みのタイヤ館に電話。「電話での部品注文は受け付けてないんですよ~」と断られる(^_^;)
続いて、鹿ワゴの購入先、スズキ自販奈良へ。
店員:「2007年版カタログに載ってなくて品番が確認できないんで注文できませんねぇ」
鹿:「スズスポさんに直接確認してもらうこと、できません?」
店員:「できませんねぇ」・・・(-_-;)
最終手段。スズスポに直接注文しました(^◇^;)
電話番号が分からなかったので、暇つぶし用にいつもカバンに入れているKスペの広告を確認。時間は17時を回ったところ。間に合うかな?と微妙に不安になりつつ電話してみると、繋がり、注文もスムーズに完了。5月1日に発送しますとのこと。丁度、2日から6日まで休みなので、その間で取り付けできそうです(^_^)

ちなみにコレ、手間を惜しまなかったら、部品代3000~5000円くらいで同じように細工できるはずなんですが、手間を惜しんでしまいましたσ(^◇^;)ま、スズスポってことでヨシとします(笑)
Posted at 2007/04/29 12:24:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | ワゴ | 日記
2007年04月16日 イイね!

タイヤ交換

仕事が早く片付いたので、近くのタイヤ館(ブリジストンのタイヤショップ)に行き、タイヤを新調してまいりました(^_^)
タイヤは石橋さん派のあちき、RE-01あたりのハイグリップなタイヤにしたいなぁと考えてたんですが、165/50-15の設定がないので断念。おとなしくプレイズPZ-1に決まりました。
近くのタイヤ館、さほど頻繁に行ってる店ではないけども、前の愛車(スターレット)の頃からぽつぽつと利用させてもらってるお店で、基本的に定価売りなので、SABなどの量販店よりも値段が高くなるのは仕方ないところですが、技術面で安心なので利用しています。
で、いつも担当してくれてる店員さんが今日はお休みだったんですが、今回接客してくれた店員さんが、あちきのこと(というか鹿ワゴのこと)をしっかり覚えてくれてたので、工賃&窒素ガス代を無料にしてくれました(^_^)こーゆー、ちょっとしたことでもすごく印象が良くなったりしますねぇ(笑)
さてはて、交換終わってからの具合ですが、
慣らしも済んでないのでグリップ感はあんまりわからんのですが、
少なくとも、ロードノイズは減った感じがします。あと、ゴツゴツとしたショックがなくなったかも。前のLM702よりは遥かに良い感じですな(^_^)
あとは慣らしが済んでから、GA仲間数人は知っている、あちきのテストコースな山道でグリップ感を試してみます。でも、その前にアライメント調整も済ませておきたいなぁ。。。
Posted at 2007/04/16 17:19:34 | コメント(5) | トラックバック(0) | ワゴ | 日記
2007年02月06日 イイね!

車イジり、停滞中。。。(T▽T)

なわけで、このところ、まったくみんカラをブログとして使ってません(^_^;)
やりたいことはどっさり。でも、それを実行するだけの経済力が・・・orz
しかも、ちょいと事情があって、当面、車イジりしてる余裕がなかったり。
そのちょいとした事情が片付いたら、車イジりを再開するつもりですが(笑)

で、モンスタージャパンのホムペを眺めてたら、こんな素敵なものが(*^_^*)
ワゴに似合うとは思えないけども、何気に付けたいなぁ。。。
Posted at 2007/02/06 02:06:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | ワゴ | 日記

プロフィール

HA23Vベースのちびっく鹿エディション、 略して『ちびしか』の飼い主です(^_^;) 三十路を折り返した独り者ですが、 基本的に人見知りしない性格で、 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スズキ アルト スズキ アルト
後ろからみると、羽の生えた、普通のアルト。 前からみると。。。はて?( ̄▽ ̄;)
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
元・我が愛車、鹿ワゴです(^_^)

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation