• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こばやん@鹿の国のブログ一覧

2008年09月02日 イイね!

2度あることは。。。

今日は岐阜県美濃市(「みのう」ではなく「みの」が正しいみたい。。。)へ。

先月、25日に雨のため、据付延期になった物件です。。。
が、今回も雨┐('~`;)┌

午前中は大丈夫そうな予報だったのに、降ってきました(T▽T)
てーなわけで、今回もそのままお持ち帰り。

仕事としちゃ楽なんですが、
やはり、サクッと据え付けて終わらせたかったなぁ。
ま、3度目の正直を期待しましょう。タイトルどおりになるのが怖いですが(゜▽゜;)

明日は兵庫県姫路市。でも、明日も天気予報が微妙(-_-;)
さてはて、どーなることやら。


Posted at 2008/09/02 20:37:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2008年09月01日 イイね!

9月第一弾のお仕事~

てなわけで、9月が始まりました。
が、特になんの変化もございません(T▽T)
ま、今月は後半に楽しみがあるので、
それを目指して頑張りたいとおもいますm(__)m

で、今日の目的地は福井県福井市。
会社から3時間半~4時間ほどの距離。

今日の据付現場は、
据付場所の隣の家(おそらく施主さんのご両親の家と思われる)の玄関先に
トラックを入れないとユニットが吊り上げられないという、
すこーしアクロバチックな据付現場でした(^_^;)
それでも、待機場所が近かったことと、
ユニット数が11コとやや少なめだったおかげで、
昼前には自分の役割を終え、福井を後にすることができましたヽ(´ー`)ノ

そんでもって、夕方4時過ぎには鹿の国の、いつもの積込先に
到着しておりました。

明日は岐阜の美濃へ。
以前、雨で中止になった物件です。
明日はどーなることやら。。。

P.S.そーいや、特にネタがないですな┐('~`;)┌
いい加減、車関係のネタを出したいところなんですが・・・まったくないので(T▽T)
Posted at 2008/09/01 19:38:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2008年08月28日 イイね!

大きいぞ!シャープ・堺新工場

てなわけで、本日は大阪府堺市へ。

いつもの住宅関連の仕事ではなく、
他の取引先の仕事で、空調設備を
堺の臨海部に建設中のシャープ㈱の新工場へ運んできました。

大規模工事のせいか、はたまた、大手ゼネコンが共同で作業しているせいか、
やたらと細かな注意事項が多くて、少し辟易しました。
その一つが、朝6時~9時までは、搬入車両の工場出入り禁止。
また、建設地に向かうルートにも通行禁止ルートが指定されてあり、
それを守らなかったトラックは、その会社ごと出入り禁止になるという、
なかなかに厳しい掟が(^_^;)
(実際、今回うちの会社に仕事を頼んできた取引先が、
ルールを守らなかった運送業者との取引をやめたほど、
厳しい措置が取られるようです。。。)

取引先から午前5時までには場内に入場しておいて欲しいとのことだったので、
隣の府にも関わらず、朝3時に会社を出発。
普通なら、5時とか6時で充分なところなんですが。

朝4時半には受付を済ませて場内の待機場所に到着。
朝7時半荷下ろし開始予定なので、それまで車内でぼけーっと待つ。。。
天気が微妙(-_-;)

朝7時半、同僚の携帯に担当者から連絡が入り、
順に荷下ろし先に誘導されることに。
8時前、誘導を受ける。が、このあたりから雨が降り始める(^_^;)
9時半、荷下ろし開始。今回は大型のクレーンで荷物を吊り上げて
5階付近の荷下ろし場に下ろすことになっており、
玉掛(クレーンの誘導や荷物の吊り下げを行う役)をはじめ、
荷下ろしに関することはすべて、工事現場の作業員が行うため、
ドライバーは車内にてひたすら荷下ろしが終わるのを待つことに。
約15分ほどで、荷台に乗っていた3つの空調設備を下ろし終える。
朝に待機した場所に戻り、荷台を整理してから、
洗車エリアを通って退場。

場内の土や泥を外に持ち出さないために、
係りの人が車両の下回りを高圧洗浄器で洗ってくれるんですが、
そこから入退場の門までの道のりも未舗装の道なので、
あんまり意味がなかったよーな?(^_^;)

あとは雨で渋滞した大阪の道をのんびりと走って12時過ぎに帰社。

それにしても規模が大きいですわ、この工場。
無駄に大きすぎるような気もするんですが。。。。(^_^;)

ま、無駄かどうかはそのうちはっきりするでしょうけどね~ヽ(´ー`)ノ
Posted at 2008/08/28 14:34:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2008年08月27日 イイね!

久々の殿(しんがり)。。。

26日(火)、目的地は福井県越前市。
福井でも比較的、鹿の国に近いところに位置しています。

朝から微妙に雨模様。
が、待機場所で待機し始めた頃から、ただの曇り空に。
今回も据付現場が待機場所から近く、大型車もOKだったので、
比較的すんなりと作業が進む。
・・・ただし、北陸方面の工事屋さんは作業がすこーし遅かったりします(^_^;)
それと、積雪タイプと呼ばれる、屋根の仕様が従来のものと違うため、
その分、普段よりも作業時間がかかってしまうようですが。

自分の受持ちそのものは10時ごろには完了。
当日の積込予定もなく、特に急いで鹿の国に戻る必要もなかったので、
近くにトラックを止め、現場リーダーの補佐役にまわる。

のらーりくらーりで、4時、作業終了。
(途中、施主さんからの差し入れで、作業が中断したのも遅くなった理由なんですが、まぁ、それは仕方ないかなぁ(^_^;))

現場からの回収品をトラックに積み込み、4時半、現場から撤退開始。
普段、当日に積込があるときは高速道を利用するんですが、
今回は積込予定がないため、一般道で鹿の国を目指す。

福井から滋賀へ抜ける国道8号線は、
個人的にはわりと好きな道で、
特に、武生(たけふ)と敦賀の間の海岸沿いの道は
景色が綺麗で、いつかはプライベートで走ってみたいと思ってる道です。

それから、途中、木之本(きのもと)から彦根へ抜けるときに使う、
さざなみ街道という琵琶湖湖岸を走る道も、
交通量が少なく、信号も少なく、景色も良い快走路です(^_^)
さざなみ街道をはじめとする、琵琶湖の湖岸沿いの道は、
昔はドライブでよく走ってたんですが、
最近は全然走ってなかったり。
また、機会を見つけて、のんびりまったりとドライブしに行こうかなぁ。。。

途中、連続運転時間の制限から、5分ほど休憩して、
午後9時過ぎに会社に帰ってきました。

ちなみに本日27日(水)は朝から八尾へ積込に。
シート掛けに少し時間がかかったものの、昼過ぎには会社に持ってまいりました
(^_^)
そんなわけで、午後から暇してます(^_^;)
さーて、何すんべ。。。
Posted at 2008/08/27 14:45:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2008年08月25日 イイね!

今日もサラサラっと。。。

本日は岐阜県美濃市へ。

朝から微妙な曇り空。
事前にもらった地図では、待機場所と据付現場がかなり近く、
大型車も問題なく入りそう。
てなわけで、「今日もさっさと終わりそうやなぁ」と
楽勝気分でいたわけですが。。。据付延期(^_^;)
理由は雨が降る予報のため。

天気予報によると午後からはほぼ確実に雨、
午前中も高い確率で雨が降るとのこと。
実際、据付延期が決まった段階でパラパラと降り始めてきました。

そんなわけで、8時半過ぎに、待機場所から撤退開始。
鹿の国の、いつもの積込先には11時ごろに戻ってきておりました。
積んでいたユニットを降ろして、
昼過ぎに明日の据付予定のユニットを積込み、帰社。
午後3時前には自由の身になっておりましたヽ(´ー`)ノ

・・・って、自由の身になっても、やることがないんですがね(´へ`;)

明日は福井県越前市へ。
明日もさっさと終わりそうな感じなんだけど、天気が微妙。。。どーなることやら┐('~`;)┌
Posted at 2008/08/25 18:41:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記

プロフィール

HA23Vベースのちびっく鹿エディション、 略して『ちびしか』の飼い主です(^_^;) 三十路を折り返した独り者ですが、 基本的に人見知りしない性格で、 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ アルト スズキ アルト
後ろからみると、羽の生えた、普通のアルト。 前からみると。。。はて?( ̄▽ ̄;)
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
元・我が愛車、鹿ワゴです(^_^)

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation